goo blog サービス終了のお知らせ 

茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

マーラが与えた人生 (百万本のバラ)のラトビアオリジナル訳詩

2023年07月20日 | Weblog

マーラが与えた人生 (百万本のバラ)のラトビアオリジナル訳詩

1981年ラトビア放送局が主催とする歌謡コンテストに出場した「マーラが与えた人生」というラトビア語の歌謡曲が「百万本のバラ」の原曲です。作曲はライモンズパウルス、作詞はレオンズブリアデス、になり、大国にその運命を翻弄されてきたラトビアの苦難の歴史を暗示するものでした。ある意味では反戦の意味も含んでもいました。やはり国際情勢の影響はこのように音楽にまでいるとは・・・平和は全世界の人々の願いでもあり、どの国の人も安心・安全な平和な生活ができることを望んでいます。「マーラが与えた人生」も悲劇の歴史を「

幸せをあげ忘れた」と表現し、これを抒情豊かに子守歌のようにやさしく歌いながら実はそこに民族の自尊心とロシアへの抵抗の想いが込められていたのです。今のウクライナ紛争も一日も早い解決を望むものです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NiziU「COCONUT」Performance... | トップ | 百万本のバラ 竹島宏、この... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事