goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカンコッカースパニエル★ボーダーコリー日記

愛犬の旅立ち後、ゴルフにどっぷりはまり、2019/5より本格始動しました!

手術日

2006年11月10日 | わんこ
今日は、PUFFYの件で、休みの調整をしましたぁ
とはいっても、上司がくるのは12時過ぎ~
仕事の方は、調整できそうだったのですが、
来週15日の予約は朝一で埋まってしまったらしい
ならば再来週の22日と思ったのですが、次の日が祝日なので
手術はやらないんだって~~~
そんなの聞いてないよぉ
という訳で、さらに一週間伸びて29日になりましたぁ
またまた、3週間近く待つのぉ~~~
ながーーーーーーーーーーーーーーーーーい
手術は早めの方が良いって言われたのに~~~
大丈夫なのかなぁ  またまた心配な日々が続くわぁ
「そんなに日が空いて大丈夫なんですかぁ 」 って聞いたら、
「もっと悪い子がいるから、そっちを優先しないといけない」
「待てないのなら、他の病院でやってもらう方法もあります」
だって~~~
言ってることは、分かるけど、そんな事、聞きたかったんじゃないのに~~~
冷たい対応  やんなっちゃうなぁ
PUFFY、もう少し待っててね
そして腫瘍さん、パフィーをいじめないでね

最後は能天気なサスケをどうぞ~~~


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学病院へ・・・・・ | トップ | 駒沢公園 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドナ)
2006-11-10 22:40:22
なんでなんでなんでぇ~
また3週間も待つの??早くやってもらいたいのにぃー
凄く大盛況な病院なんですね

ほんと!腫瘍さん絶対大きくならないで
大きくなったらぶっ飛ばす
気を揉んじゃうけど頑張ってね
返信する
コメントありがとうございます (PA-Chan)
2006-11-10 23:07:28
>ドナさん
本当に嫌になっちゃうよぉ~~~。
手術は、水曜日しかやらないから、予約がすぐに埋まっちゃうんでしょうねぇ~。
ナッツちゃんの病院はどうなのかなぁ?
腫瘍さん、意地悪しないでよ~。
「大きくなったら、ぶっ飛ばす」って。。。
おもしろーーーい。笑っちゃいましたぁ。
ドナさん、いつもありがとうねっ。
返信する
Unknown (ドナ)
2006-11-10 23:36:28
ほんとだよぉ~
ナッツの場合は心臓の先生の都合で決まったかなぁ
常に大学内にいないみたいで忙しい方みたいなの。
ほんとにこんなに可愛いパフィちゃんを待たせないでと言いたいよ~
サスケくんもヒズメなんて食べてる場合じゃないぞ~(笑)
おねえちゃんの為に落ち着くまでいい子にしててね
返信する
イライラ! (くれあ)
2006-11-10 23:46:21
なんか冷たい対応ですね・・・。
ぱふぃにスパンキーとクレアから熱~いハンドパワーを
返信する
もうひとこと・・ (くれあ)
2006-11-10 23:48:59
サスケサン・・・いいのでしょうか?。
お姉ちゃんやママが不安なときに・・・。
まぁこんな時だからこそ、サスケサンのマイペースさに助けられるのかも・・
しかし、うまそうですね・・
返信する
なんだかなぁ~ (まろんパパ)
2006-11-11 00:56:45
病院に行くって、人間も同じだけど、不安だから行くのに、
言い方によっては、家族は不安になるっていうのに・・・
良い病院なんでしょうけど、もう少し言い方を
でも、きっと腫瘍ちゃんは活動休止してくれるはず
PUFFYちゃんにちょっかい出したら許さんぞ
返信する
えぇ・・・そんなぁ・・・ (koyuiku)
2006-11-11 09:49:00
パフィーちゃん、検査までずいぶん待ったのにぃ…また3週間も待つなんて、ねぇ…。
言い方も冷たいしぃ…大学病院って、人間の場合でも高飛車なとこ多いですよね…。
よそで手術しても良い、って、大学病院でしっかりした獣医さんを紹介してくれる、って事かしら? なら、安心だけど…。 
返信する
コメントありがとうございます (PA-Chan)
2006-11-11 10:59:59
>ドナさん
そっか~。やっぱり病院によって違うんだねぇ~。
ここは、腫瘍科は木曜日しか診察してないし。。。
みんな思ってることは一緒なんだろうけど、この長い待ち時間・・・なんとかなんないのぉ~~~。
サスケは、相変わらず怒られてますぅ。
何度怒られても、同じことをするのよねぇ~。


>くれあさん
本当に冷たいよね。機械的で人情がないよね。
ハンドパワーありがとう。しっかり受け止めたよっ。
そうそう、サスケは自由気ままに行動して、怒られてばっかりだけど、助けられてますよぉ~。


>まろんパパさん
そう、そう、そうなんですよぉ~。まったくその通り。。。
余計不安になりましたぁ。
私みたいなことを聞く人が多いんでしょうね。
技術や設備はいいのかもしれないけど、人間としてどうなんだろう?
なんだかな~~~。
パフィーには、頑張って待っててもらわなくちゃ。
腫瘍ちゃん、パフィーにちょっかい出さないでよっ。


>koyuikuさん
そうなんですぅ。また待つんですよぉ~~~。
パフィーは大丈夫なのぉ?
って質問に、てんで違う解答が返ってきたのには、大学病院の嫌な所を、ヒシヒシと感じてしまったわぁ~。
あの、切り捨てる言い方は、ないですよねぇ~。
しっかりした獣医さんを紹介してくれるっていうなら安心ですけどねっ。どうなんでしょう?
自分で探すのかなぁ?
返信する
Unknown (Poppyのかーちゃん)
2006-11-12 00:44:33
Poppyの腫瘍も 大きさは全然小さかったですけど、
早めに切ってもらいました。
親の気持ちとしては ホント一日でも早くしてほしいよね
そりゃもっと悪い子もいるでしょうけど、
言い方もあるでしょうに・・・
PAFFYちゃんの腫瘍 3週間の間にちっさくならないかな~~。
先生に「あ・・・」と言わせたいわね

PAFFYちゃん お洋服着たんだ。おねしょ対策?
返信する
あらまぁ~! (tomo)
2006-11-12 10:59:41
また、待たないといけないの!
パフィーちゃんがんばれ~

今日はオフ会楽しんでいますか
私もいきたかったけど・・・今日は我慢です
返信する

コメントを投稿

わんこ」カテゴリの最新記事