無量大数 - 10の68乗の世界

個人用ストレージもテラバイトオーダーに到達した昨今、世界に散らばるさまざまなジャンルのトピックを拾います。

攻撃型うつ

2007-09-06 00:08:27 | 政治・行政
http://glaxosmithkline.co.jp/mn/top_mental/mental_08/mdcl_info.html


内向型だけと思われていた「うつ」には、外へエネルギーを爆発させる攻撃型(A型)もあるらしい。症状的にはあてはまっている部分もあるので弊ブログ子も要注意だ。自戒もこめて。


電車内で平然と携帯を使う女性に注意したところ、無視される→女性が電車を降りるさいつきとばす、といった暴力的な傾向が出るらしい。



議員の資質による話

2007-09-05 23:52:12 | 政治・行政

DQN系の与太サイトなんで反応するのもどうかなあ、なんだけど。決してすべての議員に普遍的な話ではない。この辞職した議員に人望がなかったせい。


自分がいつも支援している議員は普段はもちろん選挙時には作業場に入りきれないほど人が集まる。それも野党生活が結構長いので、利益誘導型の支援はゼロ。純粋に応援したいという人ばかり。


そういうブログご本人は平均1.5年に一回ある国政選挙で誰かの応援に20日くらいフルに行っているのか? 激しく疑問だけど。


http://eiji.txt-nifty.com/diary/2007/09/post_79de.html より

---------------------------

※ ホテル転々、1カ月 辞職の小林氏に力強さなし
http://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY200709040406.html

 何が情けないと言って、80万票も取るような候補者の選挙で、金を出さなきゃ運動員も満足に集まらないこの国の有権者のお寒い現状ですよね。
 仕事を休んでたかだか十日二十日、誰かの選挙を手伝って汗を掻こうという有権者が何処にもいないというのは、嘆かわしいの一言に尽きる。法学部の学生とか、政治を肌で学ぶ絶好の機会なのに。


一刻も早くこのレーザー技術の実用化を!

2007-09-04 21:34:09 | 環境

運転再開を画策しつつ、相変わらずナトリウム系のトラブル続きで問題山積のもんじゅだの、ごく最近の調査で5000年に一度の超巨大地震の可能性があるという結果が出た東海地震震源域ど真ん中の浜岡原発だの、すべて撤去できるような夢の技術だな。


加えてたくさん衛星を打ち上げる予算さえあればCO2排出の多い石炭火力なども縮小できて、もう言うことなし。


政府はこの実用化に全力で注力すべし。って原子力業界べったりの自民政権では100%無理。


とっとと政権交代!!!!!

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/04/d20070903000135.html より引用

--------------------------

宇宙の太陽光利用 新技術開発


この技術は、大阪大学レーザーエネルギー学研究センターと独立行政法人「宇宙航空研究開発機構」などが共同開発しました。人工衛星で太陽の光を集めて地球に送ることができれば、天気に左右される太陽光発電などと違って常時エネルギーとして使えますが、宇宙から地上までエネルギーを送るための技術が課題になっています。研究グループは、太陽光からレーザーを発生させる装置にクロムとネオジウムという金属を一定の割合で混ぜたセラミックを使うことで、光のエネルギーの42%をレーザーに変換することに成功しました。これは従来の変換技術より4倍以上も効率がよく、実用化されれば、赤道の上空3万6000キロの静止軌道に打ち上げた1つの人工衛星から出力100万キロワットの原子力発電所1基と同じエネルギーを送ることが可能で、地球温暖化対策やエネルギーの安定供給に役立つ画期的な技術として注目されています。グループのリーダーで財団法人「レーザー技術総合研究所」の今崎一夫主席研究員は「季節や時間帯に関係なく、24時間、太陽エネルギーを利用するための突破口になると思う」と話しています。


自治体サイトのユーザビリィティを向上させよう!

2007-09-03 17:58:51 | 政治・行政
サイトの作成を請け負う業者もピンキリだが、発注側にも相当のITスキルが要求されるのは言うまでもない。


要するに使えるか使えないか、いかに使いやすく作ることが出来るかの差はすごく大きいのだ。


ユニバーサルなデザイン設計はそのひとつに過ぎない。


-------------------


 ユニバーサルワークスは9月1日、同社が毎年行っている「自治体サイトWebアクセシビリティ調査」について、2007年度の調査結果をまとめたものを公開した。

 同調査は2003年から実施されているもので、今回の調査では、全国47都道府県、今年新たに政令指定都市に移行した新潟市、浜松市を含む全国17政令指定都市、特別区(東京23区)の計87の公式Webサイトを対象に行われた。

 調査は、同社の定めるチェックリスト(全50項目)に沿って、全盲の視覚障害者を含む同社テスターが実際に各Webサイトにアクセスして確認、別途定めた採点基準(非公開)によって採点。採点の結果は「音声化対応」「操作性」「可読性」「レイアウト」「汎用性」の5分類からなるレーダーチャートとしてまとめている。もっとも、必見なのは同社の「評価コメント」。例えば、今回の調査で低い評価が付けられている板橋区には、次のような手厳しいが的確なコメントが添えられている。

「『試験運用中』とあり、何を指してのことなのかよくわかりませんが、何にしてもサイトの信頼を著しく欠きますので早く本気を出してください。」

地価が暴落する日

2007-09-03 17:18:45 | 生活

ン千万円もの住宅ローンを組んでいる人って多いけど、土地ってそんな価値がないのによく買えるなあ、と常々思っている。


サブプライム騒動は対岸の火事じゃないでしょ。成婚率がどんどん下がっていて、マイホーム需要は少子化以上に減退するのが目に見えているのに。


うちの近所ではいまだに坪単価100万もする駅徒歩9分の物件なんかが出ている。馬鹿ですか。都心までドア・トゥ・ドアで約1時間の土地なのに。



テロ特措法くそくらえ

2007-09-01 22:37:54 | 政治・行政
普段はテレ朝の朝生などは見ないのだが、昨日は珍しく録画してみた。


すごいな。大手プレスでは一切報じていない「アフガン向け補給が実はその85%がイラク向けだった」という江田憲司代議士による米軍第5艦隊サイト(すでに削除済み)の暴露。


森本敏以外は誰も知らなかった重大事実。テロ特措法の主旨などくそくらえなわけで。佐藤正久の件とまったく根っこはいっしょ。


とりあえず、アメリカさまのケツをなめつづける宿命?