森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

登って下って

2019-09-24 19:54:37 | デフォ
16:35 谷を登ってくると。。なんだか待ち伏せされているような。。


ヒイラギナンテンの葉っぱ。縁から色が抜けていくような感じなのでしょうか。取り立てて鮮やかな色合いになるわけでもないのですがよく見るとそれぞれ魅力的です。


16:41 なんともよくわからない写真ですが窓の写り込みです。。洋館唯一子供部屋のあるベーリックホールにも立ち寄ってみました。この日は中に入らずお庭をプラプラしますが台風の影響で入れない場所もありました。


手入れが行き過ぎているわけでもなく荒れているのでもなく程よく維持されているところが何となくホッとします。。。って単にこういうクラックや滲みが好きなだけなんですが(笑)


おぉ。。大きいソテツからあれこれ生えていてなんだか迫力あります。


メアリー!ボクだよ!いるんだろう?怒ってるのかい?

次行きます。。


フワフワ。ポヨポヨしてますね。自分でも飛んでいくんでしょうけれど人間に運ばれて自陣を広げていく戦略なんでしょう。お庭だから我慢できますが道端だと抗い難く彼らの言いなりになってしまいます。


メアリーを探しているわけでもなく。。ガラスの向こうのガラス越しに風景がみえたので反射的に撮ってしまいました。でも、それなら奥にピントを合わせたほうが面白かったような気もします。こうして反省しても喉元をすぎると忘れてしまう人間です。


ここにも人間を操っる植物がいますね。通学路とか調べると結構勢力を広げていきそうな気がします。


16:48 連休前の予報ではドンヨリまたは雨だったのですが青空も見えてきました。


なかなか踏ん張っていた子がいたようです。ベーリックホールを後にします。


なんだクッキリと色が分かれた子がいます。


ワイフが「タンポポー」と見つけて喜んでいて撮っていると。。あら。。この子。カラスビシャクでしょうか。
この状況は好きな女の子の気を惹こうとして終わってしまった。。というよくある光景ですね。


同じような間違えをしたもん同士みたいなかんじでしょうか。もう間違いはしたくないんもんです。


16:59 お日さまに置いてけぼりされた雲たちがポコポコと輪郭を表すようになりました。再び元町商店街方面に出るのでありました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまやどり

2019-08-16 19:53:45 | デフォ
8/13 13:59 明るい空の通り雨


13:54 スチーム暖房のラジエータ。たくさんの闇がなかよく並んでいます。
お散歩中に雨が強くなりだしたのでベーリックホールで雨宿りさせてもらうことにしました。


フロアスタンドの装飾。無くてもいっこうに困らないんだと思いますが人の足を止めさせる力があるようです。
それほど明るくない室内の光を反射し、影を落とし存在を主張してきます。明かりをつけた時の表情もみてみたくなりました。


表題のキッチンにあるダクト。どう使うのか、どう使われていたのかはよくわかりませんが訪れるたびに見ずにはいられない存在です。

家庭にあったら「おならプーッ」で必ず一度は使われるんだろうと思います。
はんだ付けやアルコール使うときに使いたいなぁ。。ぶつぶつ。。


キッチンから階段に向かう廊下にも窓があります。こちらも見過ごせません。型ガラス越しの逆光はそれだけでも絵になりますが、その道の方が花を活ければこんな光景になります。


階段の手すりの飾りです。黒いものでも光が当たれば白くなってしまうのは当たり前なんですがなんだか不思議です。感じ方には個人差ありますが(笑)
台風が近づいてくるお盆の西洋館は人も少なくいのでいつもよりいろんなものを見つけられます。


横浜西洋館唯一の子供部屋。直接遊ぶことはできないですが頭のなかで遊んでみたりお話をしてみることはできます。きみたちはいつからいるんだい?


確か以前も同じような撮り方をしたのですが。。ベーリックホールのバスルームです。タイルに落ちる光のグラデーションが綺麗なんです。といってもこれじゃ何だかサッパリですよね。。画像検索するとこんなかんじです


14:06 雨が弱まったみたいです。


緑青のでた雨樋はコポッ、ボコッと音を立てながら雨水をお行儀よく地面へと導いていました。


うーん「XXマツリ」と名前が出てこない。。ルリマツリでした。横浜では久しぶりの雨だったのでこころなしかうれしそうです。


いつもとは違う道を歩きながら丘を下ります。


14:32 いつもはフラリと入れないくらいの元町の喫茶店。お盆ということもあってかすんなりキャラバンコーヒーに入れました。
オレンジソーダーとバスサミコ?のアイスコーヒーを頂いてみました。電タバで海の向こうの連中が編み出した色々なコーヒーフレーバを試したことがあるのですが、リアル飲み物で頂いたのは初めて。美味しかったです。


16:33 みなとみらいでワイフの探し物をしていたのですが燃料切れ。。。久しぶりに陳麻婆豆腐クイーンズスクエア横浜店に飛び込みます。夫婦で好きな味なのですが以前「うーん」というのがあったので敬遠していましたが杞憂でした。
売りの陳麻婆豆腐の他にケチャップを使っていないエビチリ定食を注文しました。
ケチャップを使った料理は好きなんですがエビチリだけは夫婦共々なんだか苦手でしたが、こちらは絶賛の雨霰の嵐でした。また来よ♪


17:43 夕暮れどきの日吉キャンパスのケヤキ通りのベンチ。おなかもいっぱいになったので日吉に戻ってきました。


アンテナの支線にツタがのぼっているのを見つけました。お宅の人には迷惑なだけなんだと思いますがちょっと羨ましく思います。


ツタが流す妙なテレビ番組を想像しながら遅れて歩いていくと190段階段でワイフが指差して待っていました。


17:54 出かけに撮ったオニドコロの雄花たち。雄花はこんな感じで立ち上がっています。

それでは!

P.S.


8/16 18:40 本日の夕暮れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋館で出会ったいきものたち

2019-05-29 22:52:21 | 毛が生えてたり丸いもの
はなぱんださんの手拭いシリーズ

月曜日までの暑さがひと段落。窓から夜風を入れていると涼しいのですが調子こいていると体調を崩しそう。。いかがお過ごしでしょうか。

いつものお散歩コースで大好きな葉っぱや木洩れ陽と戯れてからの続きであります。よろしかったらお付き合いくださいませ。


14:31 このアジサイ。。なんだか鶴見川をタプタプしていたミドリガメくんを思い出しました。


ベーリックホールのお庭の散歩道をテクテクします。なかなかシックなお庭で好きなのであります。


この日は洋館の中には入らずツタに見送ってもらいます。


毎年同じ場所でワイワイしているマンネングサ。お日さまを浴びてキラキラしていました。


写真でみて会いたかったこのレッサーくん。工房暖簾Galleryさんの「アトリエたちの動物園2019」にやってきました。


同じ作者の作品とは思えないような組み合わせでおもしろいですよね。わたりにふねスタジオさんの作品たちです。お腹をみせてバンジャイしている子たちはペタリんマグネットになっているそうです。


工房ataraさんの「ダイノソアロイド(恐竜人)」シリーズ。メカとか固いものとの組み合わせが多いのですが、なんだかホッとするような丸っこさと温かみのある作品なんです。


Rookさんの「ちゅんまる」。名前を募集していて「ちゅんまる」か「すずまる」かなぁと思っていたら「ちゅんまる」に決まったそうです。そう思っちゃいますよね。


FU・WA・RIさんの「ドーナッツ商店*動物」。お菓子職人さんが「作っちゃおうかなぁ」と思ってしまいそうな収まり具合。キューブとかダルマさんとか特定フォーマットを決めても「あぁ」と思ってしまうような作品はFU・WA・RIさんらしいよなぁと思ってしまいます。


大野さをりさんの作品。針金細工とガラス片の組み合わせ。構造はステンドグラスみたいですが背面からの透過光だけではなく正面から透過した光と反射光が組み合わさって繊細な色合いを生み出しています。なんだか空気に色をつけているみたいな印象です。


よねざわなみさんの「海のなかまたちシリーズ?」でしょうか。それぞれの毛糸の質感を生かしているんだと思いますが自由な組み合わせの色合いで頬が緩むよなあみぐるみに仕上がっています。


あたまごっつんしそうになったのが、こちらの巨大イカとクジラさん。光溢れる緑の中を泳いでいるようです。


みなみあすかさんの「むし日記」シリーズ。蜂の巣のカタチをしたフレームにアシナガバチさんの日記が綴られています。なんだか愛を感じる作品で撮ってしまいました。

他にもたくさんの生き物たちや作品がありました。全部載せてしまうと大変なことになるのでこのへんで。


15:04 久しぶりなのでブラフのの洋館のなかを徘徊します。


ここは階段に花が活けられていて楽しみにしています。


光のまわりぐあいがいいカンジです。


15:11 木陰にいるとスーッと涼しい風が通り抜けて気持ちがよいのでした。
ただ。。。いきなりの暑さのうえに朝から勉強会をしていたワイフがちょっとやられ気味です。飲み物も切れてしまったので喫茶で一休みすることにしました。


コーディアルのソーダ水。フォトジェニックな見た目もさることながら、ゆっくり頂くと喉の渇きも引いていきます。


「ガラスここにあるからゴッツンしないでね」シール再び。反射したり影をおとしたり不思議な像を作り出していました。


15:52 「なかは工事中だからねシート」が風になびいて複雑な凹凸をつくっているところに四角四面な直線影がおちたら不思議な模様に。一休みしたらワイフも元気になりました。ということで。。


17:28 この日は「阿部勘」と平仮名の「うごのつき」を頂きました。初めてお店にいらした隣り席のご夫婦と話がもりあがって楽しかったです。


18:30 「2ヶ月に一度くらいでます」と聞いていた「しらす丼」を初めて頂きました。写真は1/3くらい食べてから我に返って写真を撮ったのですが。。。決め手は「バターで炒めたワカメ!」であります。最初は想像がつかなかったのですが。。お腹いっぱいだったのですがガツガツいってしまいました。。しかし。。シラスも凄まじい量です。

バター わかめ」で検索すると色んなレシピが出てきますのでトライしてみては如何でしょうか。ご飯が進みますよぉ〜。

それでは!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW こっそりお散歩

2019-05-09 20:43:01 | デフォ
垂直に立つヒメツルソバ

なんだか朝晩は肌寒い日が続きますが、明日は7月くらいの気温になるとか。。なかなか大変です。いかがお過ごしでしょうか。

人混みを避けてちょっと脇道に入るおさんぽの続きであります。


ベーリックホールのお庭に咲いていたエビネ。なつかしい。。


小人さんがランタンをもってワラワラ歩き回るような斑入りのツワブキの葉っぱをバックというのもなんだか雰囲気があります。


ヒノキ科の誰かなんだと思います。リンク先の4種類のなかではアスナロっぽいような気がしますが果たして。。


またカエデのプロペラを見つけましたよ♪
いつでも人気の山手西洋館はGWということもあって更なる大賑わい。お庭だけをみさせてもらいました。
特にあてもないのですが石垣のある近くの代官坂を歩きたくなりました。


ハルジオンでもなくヒメジョオンでもないペラペラヨメナ


石垣でコンニチハしているので地べただと撮りにくい真横から撮ってみました。


この葉っぱ。。まんなかが出来立てで赤い葉っぱ。成長するにつれて周囲の葉っぱのように緑色になっていくんだとすると反時計回り方向に葉っぱを繰り出していくような気がします。


14:43 代官坂から見えるこの建物。横浜を代表するダンスホールのクリフサイド


カタバミの種が下にこぼれるからこんな風にまっすぐ広がるんでしょうか。


そろそろドクダミも花を咲かせるころです。ガラスの向こうはエントランスと思われます。最小限の室内灯が灯っていますがメインは夜なんでしょうね。。


2012年のはまれぽの記事も見てみましたが今もライブやダンスがあったりするようです。「ド」が頭一つピョコンと出ているロゴがなかなかステキです。


代官坂トンネル。こんなトンネルが目の前にあったら歩いてみたくなっちゃうじゃないですか。


トンネル内には近くの小学校の生徒さんの作品が飾られていました。作品の解説を自分で書いているところも見逃せません。


ショベルカーが坂道に止まっています。アームが伸びているのは坂道でバランスを取るためでしょうか?


最近こういうものばかりに目がいってしまいます。。次回起動の振動でで固まった土が剥がれ落ちる姿を勝手に妄想します(笑)

代官坂を下ってトンネルを潜って再び上り坂。。ということでほぼ同じ場所にもどってきました。


元町周辺に点在するガラスオブジェ。今度は汐汲坂を下っていきます。


ワイフがニマーッとしているので寄ってみると。ちょんちょん。ぷわー。
森のなかまもやってみると。。ちょんちょん。ぷわー。


とっても柔らかい子でした。


石垣から何か気配を感じるので見てみると。。やはり。。ヤエムグラでした。


16:15 屋根のあるとある場所。とうとう雨が降り出しました。雷もなっています。


16:26 ヒョウもふりました。出先でヒョウに出くわすのは初めてかも足れません。


結構な大きさのヒョウが落ちてくるとワイフの目がギンギンとなって拾ってきます。こういうのは夫婦なんだなぁと思います。
傘はもっていますのでそろそろ移動しましょう。


17:11 おにぎり。。おかゆ。。。なかなかのネーミングであります。夫婦の好みを知っているお店の人は橘屋と巖(いわお)を勧めてくれました。


18:45 駅のホームに謎のメッセージとがありました。コンテンポラリーアートみたいな雰囲気が楽しいのであります。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクだピン!

2019-03-26 19:51:30 | デフォ
ピカピカの冷蔵庫。マグネットでベチンとくっつくキッチンタイマーなんかはありませんよ。

サクラは咲いているのですが朝は寒いですねぇ。いかがお過ごしでしょうか。
いつも通り代わり映えのない拙ブログですが、システム自体は昨日大幅に変わったそうです。森のなかまはPC版で閲覧しているのでスマホ版のあたらしい機能とかは試せていなません。そのうち実装されるんだろうなぁとのんびり待ちます。

ちなみに。。。PC版の編集で「改行が入らない」で困るという方。。森のなかまと同じで古いTEXTエディターで編集をしているのかと思います。編集画面下の「自動改行」が何かの拍子に「しない」になっているかと思いますので「する」にすればいつも通りになります。いつまでTEXTエディターが残るかはわかりませんが。。。


15:12 ベーリックホールを出ようとするミモザが見送ってくれました。


多分お花が咲いています。地味ですけどよく見ると味わいあります。


斜面だったり電線が通ったりと色々受難はありますが構わず大きくなっています。
気温が低かったのかベーリックホールで変な格好でスリッパに履き替えようとしたら足がつってしまいました。。下り坂とかイタイイタイ。なのでいつも以上にノッタリと歩いてしまいます。


15:26 洋館の「外交官の家」に到着します。ハナニラさんがお出迎えしてくれます。。。んぁ?。。。頭のなかのシナプスがざわめきます。

ピンちゃんのピンはピンクだピーン。


緑の衝撃に続いてピンクの衝撃です。ある方のブログで拝見したピンクのハナニラさんがいます。


後ろ姿のバッックシームは。。。あっ。。いつもとは別な色っぽさでちょっと照れてしまいます(笑)テレテレ。。


ウフフ。おどろいた?黄色い子もいるのよ」と脳内のハナニラさん。
赤白青黄色。いろんな子がいますが、どれも森のなかまが好きなハナニラさんです。


ボクたちだーれだ?


ピンポーン♪ムスカリさんを真上から撮ってみました。


なかなかステキな色合いの葉っぱが地べたにペタリンいました。「グランドカバー」で検索して「カラーリーフ」という言葉を見つけて画像検索してみたら似た子がでてきました。ヒューケラさんでしょうか。小ちゃい花も咲かせるようです。いいなぁ。


外交官の家にもおじゃまします。立派なタッセルくん。ガラス窓から曇天の空の明るさがやんわり。こころなしか黒がやわらかいような気がしてきます。


ステンドグラスに街灯みたいな灯り。外にある街灯があると何だか得した気分になるような。。得した気分には個人差はありますが(笑)


いろいろ写り込んで、これまた得した気分になります。


サムシング日除けなものにぶら下がっていたはずですが「ひょうたん型」に気をと取られてしまいました。


なんかヘンテコな写真でしょ?ワイフの息で白く曇った跡にピントを合わせたらこんな感じになりました。ガラスにへばりついたものであれば雨粒でも虫でも面白そうです。


建物2階から眺める山手イタリア山庭園


外交官の家と直結しているブラフガーデンカフェでちょっと休憩です。オレンジやグレープフルーツが並んでいるとなんだかリッチでシアワセなかんじです。こういった場所では珍しくアルコールもあります。こちらはイタリアのモレッティというビールだそうです。


冷蔵庫のサイドは冒頭の写真のようにスポーツカーみたいにピッカピッカしていました。カッコいいですねぇ。


テーブルとコップの水。時々写真をとってしまいます。被写体としてもスッキリしていて好きなんですが、何もないところに「これから何がくるのか楽しみ」みたいな感じが好きなのかもしれません。


「ガラスここにあるからゴッツンしないでね」シールのピカピカがメニューを写していたのが面白くってパチリしてみました。なんだかこのパターンが好きなようです。。森のなかまはホットコーヒー。なかなか美味しいコーヒーでした。


ワイフが注文したエルダーフラワーのコーディアルのソーダ割り。以前お湯割にハマっていたじきがありますがソーダは初めてです。それぞれ比重の重いものが下に沈んでいて楽しげな層をつくっています。

でも。。。これでは頂けないので。。


グルグル〜。グニャグニャ〜。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする