森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

今夜から始める「ライト風呂」

2012-07-31 23:09:23 | デフォ
シャボンでほんのり。。

このブログを司っているgooという所が7/30にレイアウト変更したそうです。
文字がちっちゃいので見難い方はお手数ですが、左上にある「文字サイズ変更」で「大」を何回か押して下さい。森のなかまもちょっとキツイです(笑)。。


アパートの室温がだいたい33.2度を示しています。さすがにこれでは寝られませんのでエアコンをお休みモード、アンド30度に設定して起きる1時間位前迄つけています。いかがお凄しでしょうか?

なぜエアコンのタイマーというのは時刻指定でoff/onが指定出来ないのか未だに不思議に思います。3-5千円の差でもそちらを購入するのですが。。


「うぉおぉおぉおぉ~暑い」と起きると午前五時ぐらいでしょうか。。
急いで窓を開けると「たゆたう雲」たち。さっそく「Qちゃん」を出してパシーッと撮ってみます。

このまま、どこかフラリと遊びに出たい衝動に駆られますが仕事です(笑)。


慶応大学日吉キャンパスの丘を上る190段の階段。登り終える頃は一気に汗が吹き出てきますが、なかなか気持ちが良いのであります。


頂上です。ワイフにメールを入れて「今日遊びにいかない?」と誘いたくなる空です(笑)。。

暑さで仕方なく目が覚めたのですが、朝から写真を撮るというのは旅行以外に無いので新鮮な気分です。

仕事も一応順調で日が落ちる前には退社することができましたが190段の階段を下りる頃は夕焼けも終わっていました。


朝気付かなかった面白い花がさいていました。写真を見ながらネットで調べてみると「はまおもと」というそうです。
2-3センチ程の実がプカプカたゆたって海岸に漂着して繁殖するそうです。いいですね。ちなみに階段の下は海岸ではありません(笑)。

さて冒頭の写真ですが、最近ZebralightのH51Cをお風呂に持ち込んでいます(笑)。ヘッドにシャボンを乗っけると光が「ほんわり」と柔らかになります。

普通に入っても気持ちいいお風呂なのですが、ちょっと暗めの照明にしてみると。。あら不思議!

見た目にも涼しげに感じるではありませんか(笑)


シャワーを浴びせると水がキラキラ光ってこれまた涼しげであります。
このライトは防水(ダイビングには使えませんが)ですのでシャワーなんぞ浴びてもヘッチャラです。体を拭いたらライトも拭いてカメラ用のブロワーでシュッ、シュッと水を吹き飛ばすだけです。


H51Cはスイッチをダブルクリックするとサブモードに入りPWMによる減光を行います。ライトの高速点滅に合わせて流水が粒のように見えるようになります。普段はPWMが苦手な森のなかまも、これは楽しいです!

このライトのPWMは巧妙でこういう写真でも撮らないとなかなか分かり難いぐらいの制御を行っています。もちろんメインの3モードはPWMはナシと思われます。

ワイフは最初は呆れていたのですが。。そこは夫婦!
一度やってみたら楽しいらしくワイフもお風呂にライトを持ち込む日々が続いています。
ワイフは色温度の高いクールホワイト系の「Sunwayman C10A」が「涼しげ!」とお気に入りのようです。


ポイントは天井に向けてライトを当てて間接照明にします。ライトが立たない時はコップやグラスに入れてもよいですよね。

湯船に「アヒル」さんを持ち込むような同士には是非ともおススメしたい「お風呂に持ち込みたいアイテム」であります。防水、防滴を謳うライトお持ちの方は是非お試し下さい(笑)。。

ご近所さまからみれば「まだ電球とりかえないの?」と思われるかもしれませんが、この暑さが続く限りこの愉しみは続きそうです。。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENTAX Q

2012-07-29 22:35:27 | 道具
カマキリの鎌のようなフラッシュを振り上げる可愛い「PENTAX Q」がやって来てしまいました。

連日の猛暑が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
去年の夏は大忙しでサマータイムを謳歌する時間がなかったのですが、今年は人並みに定時退社日を迎えられる時もあります。
16時過ぎに会社を出ると厳しい暑さではありますが、そこはワクワクの世界です。

空にも道にもいろんなところに面白そうなものが浮かんでいたり、生えていたりします。
そんな時に。。

「カメラがあればなぁ。。」

と思うのであります。
森のなかまは現在デジタル一眼レフを使っていますが、さすがに通勤の時には持ち歩けません。コンパクトで戯れていて楽しいカメラを数年前から探してみては悩んでみて。。。

「エーイ。もういいや!」

とご破算にするという遊びを随分と繰り返してきました(笑)。


石鹸オブ石鹸、石鹸キングの牛乳石鹸。。と比べてもこの大きさ!
赤箱がイメージなのですがワイフが買ってくるのは青箱。。きっと森のなかまが「ギットン・ベッタン」しているのでサッパリタイプなんだと思います。。

今年も沢山候補がありました。。

FUJIFILM X10 アナログな操作感が楽しそう。
RICHO GR DIGITAL IV シャキシャキ動くし単焦点というのも良いです。
Olympus XZ-1 コンパクトなのにZuikoレンズ。オリンパスの青空の色が結構スキだったりします。
Sony DSC-RX100 話題の1.0型センサー。店頭で触りましたがこれまたシャキシャキ動きます。

他にもマニアックな機種も検討しました。でも画質や機能を追求し出すとキリもなく、あくまでもメインは「お気に入りのレンズたち」が使えるPENTAXの一眼なのであります。

ある日、発売当初はもの凄く欲しかったのですが価格が高くて見送っていたPENTAX Q を調べて見るとかなり下がっています。。。発売は去年の8月末でしたので、そろそろ一年が経とうとしています。

センサーは小さくて「画質が。。」と言われる方も多いのですが、色々な方々の作例を見てみると森のなかま的にはオーケイであります。
なによりも、みなさんとても楽しんでらっしゃる。。

「ご破算遊び」をそろそろ卒業するため虎の子を召還したのでありました。がーおっ!


ズームレンズを付けた姿は最近流行のミラーレスのようにレンズが「どーん」と大きいバランスですが、それでも小さい。。

何故かダブルレンズキットでの購入。。左奥は恋心多きFA77です(笑)
購入したキットはズームレンズと35mm換算で47mmになる単焦点レンズがセットになっています。
単焦点レンズは森のなかまにとって馴染みのある画角なのでこれ一本で済んでしまいそうなのですが、ズームレンズ単体は単体購入だと結構なお値段。。
サードパーティ製を望めないので「両方逝っとけ!」でダブルレンズキットにしてみました。


これが付属の単焦点レンズです。手のひらに「ころろん」。。


FA43と比べてみます。。。。か、か、かわいい。。


もちろん絞りリング等はなく、外装も樹脂で出来ているのですが表面処理も良く出来ていてステキです。ちょっとキツイですがピント用リングも付いています。


軍艦部を見てみます。健気にもホットシューなんかがあります。付けられるアクセサリーは少ないですがカメラらしいところです。各ダイアルの仕上がりもとても綺麗で確りしています。クリック感も良好で操る楽しさ満天であります。


撮影する本人が一番長く見る事なる裏側です。とてもシンプルです。
マグネシウムで出来たボディーは確り握っても「たわみ」等もでず、凝縮感満載です!
ボタンは小ちゃいですが十字操作部のキートップには微妙に傾斜を付ける等の工夫がされていて慣れると誤操作もないようです。


冒頭の写真にも乗せましたがポップアップするフラッシュユニット。
PENTAX Q はレンズ交換できるカメラですがシャッターユニットは標準的な一眼レフが持つフォーカルプレーンシャッターではありません。
レンズ側にシャッターを持つレンズシャッター方式ですので、1/2000秒といった高速シャッターでもフラッシュを同期できます。
フォーカルプレーンシャッターを使う一眼レフではグレードの高いフラッシュユニットを別途用意しないと大抵1/125~1/300秒より遅いシャッター速度でないと使えません。

この季節ポートレイト等で絞りを開くとどうしてもシャッター速度が早くなります。日中には顔が暗くなったり髪の毛や鼻の影もできてしまいます。
そんな時に日中シンクロで影を薄くさせるのですが、一眼だとフラッシュ同調速度が低過ぎて被写体が白トビしてしまいますが、同調速度が速いとそういった事もサラリと出来るのですね(まぁレンズシャッターを使うコンパクトカメラはそういうのが得意ですが)。


牛乳石鹸では分かり難い方向けにケータイと10Holesとの大きさの比較です。。って余計分かり難いでしょうか。。
レンズは収納されませんが、このコンパクトさは何ものにも代え難いものです。


FA31に付いてきたポーチにすっぽり入ります。これから楽しそうなケースを探すのが楽しみであります。

さて、あまり慣れていないカメラですがパチパチと撮ってみました。


何時も使っている PENTAX K5 を Q で撮ってみました。上の隅が暗くなっているのはビネッティングではなく「森のなかまスタジオ」が狭い事によるものです。結構良い感じに撮れますよね。


手前から3本目にピントを合わせています。開放側なので次の電池からボケ始めます。「アースカラーのエネループ:eneloop tones chocolat」は面倒な電池の取り替えがチョットだけ楽しくなります。


最近のEigerの持ち運びスタイルです。
凧糸を「スカウトコイル巻き(棒結び)」にしてヘアバンドを付けています。
最近点灯不良が多かったのですがメンテナンスでグリスを付け過ぎてしまったようです。拭取るぐらいで良いのですね。
万人にお奨めする訳ではありませんが森のなかまが考える理想的なライトのうちの一つであります。


ブルーも紹介したい「虫除け当番」です。
これだけ空が晴れていて、人様のお家をいれないとなると逆光で当番くんが暗くなってしまうので強制フラッシュで日中シンクロしてみました。フラッシュ使うのなんて久しぶりです。


ハーゲンダッツ」なんて高価なものを食べるのは5-6年ぶりでしょうか。
確かに美味しいのですが「エッセル スーパーカップ」で十分幸せを感じられます。

半分はそのままで頂き、残りは「シナモンシュガー」と「XOクラス ブランデー」と名乗るものをかけます。この組み合わせがタマランのであります。


父の日に送ったミニボトルセット。中身は親父の胃袋へ。空き瓶には親父がウマイと思った「ブランデー」が入って戻ってきました(笑)。


紅茶好きの親父から送られて来た「ルピシア」の「ハツコイ」という紅茶の缶です。
緑茶にレモングラスの風味が爽やかで、夏の暑い時にはウレシイのであります。アイスティー向けとありますがホットでも美味しいのであります。


四季のみんなを撮ってみました。適度にボケてくれますね。


お風呂場のブーフマット。。これが足を乗せる場所に困るという足拭きマットにあるまじき使い難さ(笑)。。


この暑さなので週末は玄関のドアを開けて風を入れています。確かに虫も入ってこないような気がします。


何となく撮ってみました。暗いのに良く撮れます。


季節外れのクリスマスの赤クマくんは台所で、これまた季節外れのジャックオーランタンに乗ってたゆたっています。


にゃースリッパです(笑)

まだまだ暑い日が続きますが、頑張って行きましょう。

それでは!

P.S.
月末です。今月もワイフと一緒にマックの前から日本赤十字を通じて義援金を送らせて頂きました。

受付状況:281万8,876件 3,195億6,281万634円  (7月26日現在)
受付状況:280万5,806件 3,183億8,497万6,136円 (6月28日現在)
受付状況:278万7,273件 3,173億140万3,953円  (5月24日現在)

受付は今年の9/30迄との事です。
夫婦で働いたお金が被災された方々のお役に立てて頂ければ幸いです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「堕落っくま」な週末。でもちょっと大人の巻

2012-07-22 22:11:55 | デフォ
今年初めて「スイカ」を頂きました♪

関東は溶けてしまうような暑さが金曜日から肌寒いくらいになり過ごし易い週末でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。

「堕落っくま」(「だらっくま」とお読み下さい)にはもってこいの気温でしたので、夏に向けて夫婦で体力を蓄えておりました。
しかし、ただ「堕落っくま」していたわけではありません。

いつもは遊んでしまう週末、こういう時に日頃できないことを済ませておくという大人な行動もしてみました。

もう、3年も前からでしょうか暑くなると洗濯機が脱水時に偏りがでるのか「ジョジョの奇妙な冒険」よろしく「ごごごご、ダダダダ」と音を立てまくります。
その度に停止して、洗濯物を「ずりずりー」と引きずり出しては再スタートです。
横浜に越してくる前から使っているのでほぼ10年が経ちます。
掃除機も暑さのなかやや焦げ臭い匂いを放つとの事。。

そういえば!

と引き出しの中を探してみると「エコポイント」で交換したベスト電器のギフト券が出てきました。

あの時は申請の仕方が良くわからなかったのを「1から10まで」ベスト電器のおじさんが申請書を作ってくれたのです。もう、神様にみえて。。

「ポイントは何に交換なさいますか?」
「もちろん、ベスト電器ギフト券!」
「ありがとうございます」

どこまでも神様なおじさんでした。。。

ということで、そんな事を思い出しながら日吉駅にあるベスト電器に買い物にいきました。日吉店はいつも親切な町の電器屋さんです。

おかげさまで、手頃な値段で気に入ったものを購入できました。
ゴゴゴな洗濯機と掃除機には日本酒をかけて送り出してあげないといけませんね。

そして、もう一つ大きな仕事がありました。。
そう!夏の旅行です!

ワイフも休みを1日貰えたましたが、今年は夏の旅行が盛況なようです。去年のように行き当たりばったりでは歯がたちませんので、トラベランド日吉駅前店に行ってみました。

お姉さんは森のなかま夫婦のあやふやで要領を得ない希望にそうように(すみません)プランを徐々に絞り込み、殆ど埋まってしまっている新幹線に宿をババババーッと予約の手配してくれました。

す、すごい。。

おかげさまで、夫婦どちらも行った事がない宮城県松島町への旅行の手配が整いました。
いまからとても楽しみなのです。体調を崩さないようにしないと。。

どうです!大人らしく事前に予定をたてられるまでに成長した証であります(笑)

そして。。最後に。。

人様の物干竿に「ブラ~ん、ブラ~ん」しているイカしたヤツを見ては「いいなぁ」と思っていたヤツを「フィット・ケア・デポ日吉東急店」でようやく見つけたので夫婦でキャッキャッいいながら購入しました。


コーワ 虫除け当番」であります。もちろんブルーとお揃いの大人買いであります(笑)
キャラクター名は「小フーフー&小スースー」というそうです。。こういうのに弱い(笑)。。

いいでしょ?

来週は再び徐々に暑くなってくるようです。みなさんも熱中症には注意して下さいね。

それでは!

P.S.
虫除け当番 No.1 選手権」というものがあるそうです。どの世界もカスタマイズはあるんですね(笑)。見ているだけで楽しいです♪

P.S.2
ワイフが急に7-80年代ロックを連発し始めました。
Ozzy Osbourne の「Crazy Train」カッチョイイっすね。Randy Rhoadsのギターが気持ちいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けの夕焼け

2012-07-17 21:58:01 | 空とか雲とか
こんな夕焼けになるとは思ってもいませんでした。

関東甲信越は梅雨明けの発表があったようです。連休明けの火曜日いかがお過ごしでしょうか。

朝玄関を開けると「ギラ~ッ!ギラ~ッ!」と降り注ぐ太陽。。。

「と、と、とけてしまう。。」

クラッシャーハットを被り、小さいタオルを持って出勤です。夏スタイルです。
週末はノンビリあるく駅までの道ですが、下り坂は走ったりと汗だくになります。やれやれ。。。

通勤中に神保さんの「Smile Smile」をイヤホンで聴いてみました。

うーん。かなりゴキゲンです!

覚え易いメロディに、抜群のリズム、スリリングな曲もあったり、いつもは重い足どりが「元気でニコニコ」になってしまいました。

ワイフにメールしてみると、丁度掃除機をかけながら聴いていたらしく。。

いいよねーっ

と返ってきました。


ちょっと電気ビビビとは違うのですが。。アパートに着いてから35mmレンズで撮ってみました。
平日に雲の展覧会を撮れるなんて。。通勤中にも持ち歩ける高画質のコンパクトカメラが欲しくなってしまいます。。。

今まで苦しんだ分、仕事は順調でありますので本日は残業せず早めに切り上げます。電車に乗るとカナル型イヤホンで神保さんです!ゴキゲーン!

東横線で多摩川を渡る時に空を見ると、もう「ゾクゾク」するような雲がワンサカと出ています。


近所にひまわりが咲いていたのでパチリ。

慶応大学の丘を下りアパート付近にまで来てみると、さっきまでゾクゾクしていた雲が、なんだか「あれれ?」といった感じに見えてしまいます。
やはり「ビビビ」と電気が来た時にパチリと撮れるようなカメラがあればなぁと思うこの頃であります。


空から紐のようなものが「ぷらん」としています。

とは言いつつもベランダに出て見ると刻々と雲は変化して行きます。
へんなテレビなんか見ているよりよっぽど面白いのであります。


空が朱色に染まり輝くのは本当に短い時間です。


明日も良い日でありますように。

本当に暑いので熱中症にはご注意下さいマセ。

それでは!

P.S.
仕事でテレビを使うのですが、この季節「ミヤネ屋」に出ている「猛暑リポーター中山さん」が好きです。
暑くなるほどゾンザイになるあのやり取りがいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕の日の贈り物

2012-07-16 21:08:49 | 毛が生えてたり丸いもの
森のなかま夫婦が勝手に「デスにゃー」と呼んでいる猫はまるで狩られた狸のようです。何も知らない人がこの姿をみると非常に深刻な状況で気味悪く思えて何処かへ行ってしまうでしょう(笑)。2009.3撮影。

話が遡りますが、今年の七夕も雨降りでした。

ニュースやネットをみてもやりきれない報道等が続きます
「いじめ」というと多くの方は自分とは関係ない話しかと思われますが、森のなかま夫婦は他人事には思えません。

森のなかま夫婦もご多分に漏れずちょっと変わったところがあり、周囲と相意入れない部分があります。
こうしたところを目敏く見つけては排斥したがる人間は昔からいます。
何をどうやったのかは分かりませんが、決してマジョリティではありませんがこうして社会の一部に組み込まれて生きております。

「自分から変わらなくちゃ変わらないよ」

と言う方もいらっしゃるかもしれませんが、周囲の力が必要な時だってあります。勇気を振り絞って頼ってみたら、その大人が地方独特の閉塞的な繋がりから身内と自分達の保身という了見から何もしてくれなかったらと思うと何を支えにすればよいのか分からなくなってしまいます。

一過性のお祭りさわぎのように魔女狩りだけで終わってしまうのではなく、周囲の大人が目を光らせ、子供達のイタズラが「行き過ぎた」ものになる前に止めるのが社会の役割であり、大人の勤めなのだと思います。

こんな事を夫婦で話していたら、雨の日ですが外に出たくなりました。


慶応大学日吉キャンパスにツガイの鴨が駐車違反をしていました。


雨の日なのに何故か向かったのは「港が見える丘公園」でした。


バラ園の水瓶にもポツポツと雨が降り注ぎます。


雨の日に立ち寄ってみたかった「イギリス館」ではクラシックギターのコンサートが行われていました。心地よい音色を聴きながら厨房脇の開いた窓をパチリ。


今「擬宝珠 (ぎぼうし)」が沢山咲いています。雨に濡れて涼しげです。
個人的に「似ているなぁ」と思う「アガパンサス」も見頃であります。


「エーン、濡れちゃったよぉ」という感じの「ペンタス」くんも可愛らしいのです。

雨降りというと何故か猫達を思い出します。理由なんかありません。
そいういシナプス結合なので仕方ありません。

暫く昔の話になります。。。



思えばこれが初めての「デスにゃー」との出会い(2008.10)。

「なんだか凄く賢そうな猫だよね。賢者みたい」
「うん。。『地球は太陽の周りを回るのデス』とか言いそうだよね」
「違うよ。。『マワルのデスにゃー』っていうんだよぉ」
「そうだね。。」

こんな会話から「デスにゃー」と名前が決まりました。


小雨が降るなか「クロちゃん」はワイフを椅子に座らせ膝の上に乗り始めました(2008.10)。

「デスにゃー」ではありませんが夫婦が勝手に「クロちゃん」と呼んでいる「クロちゃん」との出会いでした。
「クロちゃん」は「デスにゃー」と縄張りが近い事があり、その後セットで遊んでもらう事が多かったのです。


森のなかまは二人が濡れないように傘をさしていました。


初めて「デスにゃー」との対峙です(2009.3)。なんでこんなにモコモコしてるんだろう。。。


なかなか凄みのある顔です。

でもですね。。これが無茶苦茶超甘えん坊さん。。
大きな体をゴツンゴツンとぶつけてきます。
ワイフの魔の手もあってか、ちょっと手を出すと。。

 
ぐるりん。。。


うーん。「ブサかわ」であります。


当時はY150で横浜はお祭り状態でした。この日は飛鳥IIも停泊していていました(2009.8)。


日本大通りも夏らしい日差しで楽しげでした。


中華街を廻ってから夕方遅くに「デスにゃー」に会いにきました。
この写真が収まっていたフォルダ名は「090815 デスにゃーの受難」でした。
日付に一言書いておくと写真の管理が簡単です。。。と模範的な事を書いてみますが、実は良くわからない名称もでてきます。

「080301 厄歳判明」 うーん。確かに遅過ぎだ(笑)
「071123 ぴょんぴょん」 何が「ぴょんぴょん」だったんだろう?
「080705 墨つぼ」 横浜で同僚とあって大工の話をしていたんだと思います。
「081018 ふるちん」 これは分かります(笑)。ふるちんで男の子が走っていました。
「081223 逃げる」 クリスマスメニューの値段を聞いてテーブルから逃げました

意外に覚えているもんです(笑)。。まぁ、分からないものは一生わかりません。。宜しければ実践してみて下さい。

うんうん。そう言えばこの日はワイフと「デスにゃー」共にハイテンション。お遊びがかなりエスカレートしていました。
相当暗くなっていましたので激しく動き回る二人を写真に撮るのは諦め、しばらく夜景を眺めて戻ってくると。。。

「『デスにゃー』吐いちゃったの。。」
「?」

時々親戚同士が集まっていつもとは違うメンツで遊び出すと興奮し過ぎてリバースしてしまう子供のようです(笑)。。


懲りたのか二人とも暫く落ち着いていました(笑)。

 
Y150の一環で象の鼻地区には左のようなユニークな灯台の展示もありました。右はシーバス乗り場ですね。


いつもちょっと人の手が届かないところに居ます(2009.9)。
子供や大雑把な挙動の人には警戒しています。


敵意が無いことを示し「一緒に遊ぼうよ」と誘います。「デスにゃー」の気分が乗れば交渉成立です。


ぐりん、ぐりん♪


時々こうやってご自慢の牙を見せてくれます。
「デスにゃー」はよくワイフを甘噛みします。でも本気じゃないんですよね。ワイフ曰く。。

おなじくらいの兄弟が沢山いて沢山あそんだから遊び方をしってるんだよ。


時々空を見る「デスにゃー」(2009.09 前の写真とは別の日です)

この日は一度交渉成立したのですがワイフがズッコケをして大きな音を立ててしまい隠れてしまいました。今日は駄目かなぁと思ったのですが諦めないワイフ。。
長い時間をかけてようやく遊んでくれた時には日が暮れていました。夏も終わり日が暮れるのが徐々に早くなってきました。


「クロちゃん」と対峙する猫(2009.10)

この日はネットで噂を聞きつけたという男性が先に猫達と戯れていました。
物静かな男性はまるで仏陀のように静かで温和なオーラを放ち猫達を纏っていました。
声をかけてご一緒させて頂くことになりました。


帰り際に「あまりお腹が一杯にならない」ようにお礼の「おやつ」を猫達にあげていました。


体の大きい「デスにゃー」ですが周りの猫達に押され気味でなかなか食べ物をもらえず不安げに男性を見つめます。でも大丈夫。仏陀様はちゃんと見ています。


森のなかま夫婦の荷物が気になる「デスにゃー」(2009.10 これも前の写真とは別の日です)

この頃からでしょうか。「デスにゃー」が周囲を気にするようになりました。
遊んでいても、子供の足音や大きな声がすると、過敏に身を隠すようになりました。生きて行く上で必要な事なのですがかなり過敏になっていました。

一度、どうしても触りたそうなカップルが居たので「デスにゃー」の元から離れました。しばらく見ていたのですが随分手荒な扱いです。

「どうして助けてくれないの?」

と目で訴えているような気がしたのでカップルに分からないように「おいで、おいで」をしました。

ごめんよ。


その後カップルは立ち去りました。お詫びといってはなんですが、いつもより多めに、でも興奮しすぎないように遊びました。って遊んでもらっているんですけどね。

その後「デスにゃー」に食事をあげている老夫婦の方とお話をする機会がありました。
捨てられていた当時の話や、臆病なんだけど甘えん坊な性格の話を伺いました。


「デスにゃー」がこちらを向いている最後の写真です(2009.11)。見事なまでにこちらを向いています。今みてもとても哀しい写真です。

「デスにゃー」はお別れする時「なんで楽しい事には終わりがあるの?」といった切ない目でこちらを見つめます。
そして、暫くするとゴロンと仰向けになってお腹の当りを舐め回し始めると、もうこちらを見る事はありません。

あれから「デスにゃー」が好きそうな場所や時間を選んで探しましたが会う事はありませんでした。

年が明けて、1年ぐらい経った頃でしょうか夫婦は思うのでした。

「きっとマイアミで楽しくバカンスを過ごしているんだと思う。で、楽しくて幸せなので戻ってこない」

いつかはそういう日が来ます。消えてしまう事もあれば、いつまでも心に貯まり続けるものもあります。


再び七夕の日に戻ります。雨もやんで来たようです。

雨の日も気持ちの持ち用で楽しく過ごせるものです。そろそろ丘を降りようかと思います。

「こっちから行く?」
「うーん。あっち?」
「そうだね。じゃぁ、あっち」

色んな選択肢があるかと思うのですが、せっかくの雨降りならば通ってみたい小道がありそちらを選択しました。

「うん?」
「え?」

夫婦に電撃が走ります。
あの毛むくじゃらの「デスにゃー」みたいな固まりは。。。。


信じられませんが、兄弟や子孫でもなく、あの「デスにゃー」のようです。
もの凄いミャーミャー鳴いていますが、暫くワイフの魔の手と戯れるといつもの「デスにゃー」になります。

子供の足音や、大きな声が聞こえても自分に向かって来ていないと分かるのか昔程臆病ではありません。すごいぞ!


太っといシッポを何かに乗せるクセ。。


ゴツンゴツンと体をぶつけてはお気に入りのポジションを見つけたようです。


ワイフが撫でるとこの手がキューッと閉じたり開いたりを繰り返します。
雨はもう止んでいましたので森のなかまが二人に傘をさす必要はありません。

どんだけ長い時間遊んだでしょうか。。


ワイフが立ち上がると、こんな風ににじり寄ってきます。帰れないよぉーっ。。


でも、この目をするとゴロンと横になってお腹のあたりを舐め始めます。
もうこちらを振り返りません。でもね。

「また来るデスにゃ。遊んであげてもいいデスにゃ」

と聞こえるんですね。


小道を下って行くと時間はもう「待宵草 (まつよいぐさ)」が咲き出す時間になっていました。

七夕の日に再会させてくれるだなんて「神様ありがとー」と感謝する夫婦だったのであります。

なかなか会えないかもしれないけれど、また遊ぼうね。

それでは!

P.S.
ワイフが仕事から帰ってきました。
暫くして窓を見ると黄金色に染まっていました。


連休最後の日の夕焼けです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする