メロンソーダのようにキラキラ。風も強くて寒いけれどアイスクリーム大盛りで♪
とても楽しみにしていた週末でした。花粉も降り出しましたし、それなりに疲れもたまっていますが何よりお天気であります。いかがお過ごしでしょうか。
「遅くまで寝ていていいんだー」と森のなかま。
「やっほー。お出かけ。お出かけ」とワイフ。
実際11時くらいまで寝続けた森のなかま。お昼を食べて。のんびり食休みをしてからカメラを持ってワイフとお出かけをしてきました。
もこ。。もこもこ。。
通勤中はゆっくり見られない190段階段。目をギンギンさせて花を探します(笑)いました。
ハコベさんです。とっても小ちゃい花ですが複雑ながらもシンプルで清楚な花です。男の子ならジーッと見ているとだんだん好きになること請け合いです。
一週間程まえからパックリし始めたのですが。。「あれ?まだだっけ?」と戸惑っている
ハクモクレンです。
こちらのお宅は丘の上ということもあって日当たりも良いのですが、風も強いのでマグノアリたちも戸惑っているのかもしれません。
シデコブシ。こんな風に毛皮のコートを脱いで展開していくんですね。いよいよマグノリアたちが咲き出す季節がやってきたようです。
森のなかまの「顔に見える病」が発症します(笑)これは。。
ドクタースランプの「トリヤマ」ロボットに見えて仕方ありません。うほほ~い♪
ジンチョウゲ。紅色が入ったウスイロジンチョウゲはかれこれ2-3週間前から咲き始めていたのですが、シロバナジンチョウゲはちょうど開花し始めたころです。
ぽつねん。。さて一人になってしまいました。別にケンカわかれをしたわけではなく(笑)ちょっと個別に用をすませないといけないわけです。
横浜国際平和会議場のガラス窓で分身の術を楽しんでみます。ピッカピカを維持するのは大変なのでしょうが映り込み大好き人間はウキウキする場所です。
15:03 やってきたのは
パシフィコ横浜。お客さんに
CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2016 の招待券を頂きました。
ワイフは朝から仕事の予定でしたので「土曜日ひとりでどうしようか?」と思っていたところCP+を思い出しお客さんに「ちょーだいちょーだい」とせがんで招待券をいただきました。ところが木曜日ごろワイフの仕事がキャンセルとなり。。頂いた手前いかないのもなんですし。。
「それなら!」とワイフも行きたい場所があるということで久しぶりに待ち合わせをすることにしました。
16:33 待ち合わせ場所の赤レンガ倉庫に向かって
カップヌードルミュージアムの裏を通っていきます。
メジャーメーカさんのブースは人でごった返していました。時間が経てばいずれ知ることができるようなものです。小物が好きな森のなかまは会場の端っこにあったりする小ちゃいブースとかを見ていきます。
中国から出店していた
VSGOのブースでこんなものを購入しました。なかなか良さげで会場価格で購入することができました♪
VSGO APS-C DSLR SENSOR CLEANING KIT
VSGO Cleopatra Air Dust Blower for DSLR Camera Accessories DDA-7
DDA-7(ダークブラック)はいわゆるブロワーなんですが「クレオパトラ」と凄い名前がついています。。ペコペコした押し心地ながらも戻りが早く少ない力でスパスパ繰り出せるのでなかなかです。先端が樹脂むき出しでなくラバーチップで覆っているのもよいです。
「ラバーチップが外れたらセンサーが傷つくじゃないか」
という神経質な方もいるかもしれませんが、おいそれと外れるようなものではないようです。また素材は天然ゴムとのことですが嫌な臭いもしません。色々ブロワーを購入してみましたがどれも不満だったですがクレオパトラはかなり気に入りました。
VSGOはメジャーなカメラ用品メーカにOEM提供している会社で製品自体はとても良いものかと思いました。
クリーニング用品をお探しの方は密林をご覧になってみてください。
新港1丁目に何ができるのだろう。。と思っていたら「
MARINE & WALK YOKOHAMA」というブライダル施設+商業施設ができました。オープンは3/4だそうです。ブライダル多いですね。。
CP+で掘り出し物を袋に入れてもらった森のなかま(笑)とともに写っているのは海上保安庁の「
PLH31 しきしま」であります。いつ見ても綺麗な船艇です。
「なんだコリャ?」と思われるかもしれませんが。。。「スズメのなる木」です。収穫時期を迎えたのか冬毛でプックプックのスズメさんたちがタワワに実っています。ここにも。そこにも。あそこにも~♪
本日のサビものです。「
PLH32 あきつしま」の錨です。と書いてみて。。係留されているときは錨を下さないのでしょうか。うーむ。
調べてみるとWikiにありました。錨を使って停泊するのを「
錨泊」というそうで、錨を使わずに係留索を使用する方式を「
岸壁係留」というそうです。なんでもかんでも錨を下すわけではないのですね。
待ち合わせ場所の
赤レンガ倉庫に到着します。ワイフはまだ到着していません。
あれ?「いちごに染まる9日間 いちごマーケット」は終わったのでは?
と思わせるこの建物。。でも様子がなんだか違います。
「
鍋小屋2016 ~寒い冬は横浜赤レンガ倉庫でホッコリ~」みんなお座敷に座って鍋をつついています。近くからはモツ煮の香りが。。。あぁ。。焼酎か日本酒をやりながらツンツンしたーい♪
と。。思いながらも。。。ワイフ登場。。
きょうは肉たべたい
あっ。。肉もいいかも。。。
というわけで、早いですがお腹もペコペコになってきたのでお馴染みの「
L.A.S.T:横浜ワールドポーターズ」にやってきました。
フローズンビールという泡をフローズンにしたビールであります。泡がなかなか消えないのでロングでやるには良いのであります。
ここに来たら「肉」なのですが(笑)森のなかまはここで「バーガー」を覚えました。以前
シェフさんのブログのバーガーを魅せたところワイフも「あんなバーガー食べたい!」と初挑戦です。
タコス。。バーガーだけでもお腹いっぱいになるのですが。。野菜も。。ということで注文。端から食べると瓦解しますので縁からキワドク攻めていきます。
「野菜食べたいならサラダたのめばいいじゃん」
ごもっともで。。。しかし。。ここのサラダ。。笑っちゃうくらいデカイんです。
一度2人前のコースを注文したのですが、サラダだけで8分目くらいになっちゃうのですよ。その後に
ワイルドウエストオニオン。
ファヒータス、
ジャンバラヤが続くのでオニオンは持ち帰った覚えがあります(笑)
ワイフが頼んだテキサスBBQバーガー。分厚いパティの上にローストされたオニオンがドカッ!ベーコンもドカッ!であります。森のなかまはパラペーニョバーガー。他に比べてチーズとソースが少なめで肉の味を堪能できて好きなのですが写真がうまく撮れませんでした。というか。。。すぐに食べたい。。。(笑)
初心者なので定石通りバーガー袋に押し込んでバクバクといただきます。
肉汁ジュルジュルーブシュー。バーガー袋を不用意に傾けるとこぼしてしまいます。というか。。やってしまいましたが紙ナプキンをズボンの上に展開していましたので大丈夫でした。もちろん袋のなかの肉汁もチュルチュル~と頂きます♪
本来であれば、お店自慢のチーズケーキを頂くのですが。。。予定があるため今回は見送りました。。。
このお店はスタッフとのおしゃべりが楽しいお店。フレンドリーなのですがきちんと距離を置くところはおいて家族連れ、アベックでも楽しい時間を過ごせるかと思います。
食べ終わる頃には暗くなってきました。うん?ここで異変に気づいたかたはなかなかです。
そう!コスモクロックに時刻が表示されていません。そして緑一色です。
調べてみたところ
フルカラーLED化のための工事が2016/3末まであるそうです。色々なものを表示できるようになるそうなのですが特定の広告だけではなく夢のあるものを表示してほしいですね♪
腹ごなしもできたので久しぶりに夜景をみながらお散歩です。レンズを77mmに交換します。遊園地の明かりが強い味方です。
冒頭の写真は大岡川に映るコスモクロックの明かりとみなもであります。
暗くなっても営業を続ける遊園地には足元を照らす照明が必需品。営業を終了すれば消灯してしまう短い時間ですが楽しくも雰囲気のある時間です。
いつもは気づかなかったゴミ箱に目がいってしまいます。とってもかわいいのです。
なんで鬼太鼓なんだろう。。。ってまぁ。。いいですか。かわいいし(笑)
くまさんのカステラのクマ。
なんと色んなところに展開しているんですね。知りませんでしたが、このクマさんはよく知ってますよ。
照明で妙な立体感(笑)これからだんだん暖かくなってきて夜の時間も長くなります。帰るまえでの楽しい時間。
あっ。。
アイスワールドのペンギンたちもこんなところにいたんですね。
ちょっと早いですが、二人ともピンで動き回ったので足が痛くなる前に早めに帰宅することにしました。
美味しいLASTのチーズケーキを見送ったのは。。。はい。。
リンデンバウムです。そしてサバランの横にいるのはコプタさん。
ワニワニパニックで再び120点越えをした森のなかまなのでありました。「あまつさえビールを一杯飲んでもで」あります。エヘン。
それでは!
P.S.
寒い事もありますが、やはりこの時期は色々と体調がすぐれない時期であります。仕事も地味に忙しくなってきてヒィーヒィーいいながららですが今月も夫婦揃って
日本赤十字社を通じて義援金をお送りすることができました。
受付状況:3,367億2,658万6,722円(平成28年2月12日現在)
受付状況:3,366億1,586万8,983円(平成28年1月15日現在)
受付状況:3,359億347万7,714円 (平成27年9月11日現在)
受付状況:3,356億4,344万9,734円(平成27年7月24日現在)
受付状況:3,354億7,606万6,339円(平成27年6月12日現在)
受付状況:3,352億768万7,306円 (平成27年4月17日現在)
受付状況:3,346億8,795万3,689円(平成27年3月13日現在)
受付状況:3,344億1,461万7,753円(平成27年2月13日現在)
今月も
中東人道危機救援金に予算の半分をまわすようにしました。
来月で5年が経ちます。寒さの中に暖かさが入り混じった空気を感じるごとに「あれから何年」という数字が思っている以上に思えてしまうのは単に歳をとって時間が早く流れているからだけとは思えないところがあります。
日本以外にも目を向けても明るい兆候は少なく、助けが必要な状況はむしろ増えてきているのかと思います。
苦しい時期ではありますが、何かの折にご一考頂けたら幸いであります。