2月27日(水) 10:30~11:30
【参加者】 幼児29 大人23 計52名
心配した雪にはなりませんでしたが・・・
冷たい雨の中、沢山の親子さんが参加して下さいました。
外は冷たい雨が降っていましたが、お陽様一杯の春を・・・と願いながら、
童謡の♪はるよこい♪を、皆で歌いました。
子ども達は、ママのおひざで揺られ、ママの歌う童謡の響きを、
じーっと聞いていました。
あったかい春の風が吹いたようでした。
その後、雛人形の由来をお話しました。
ルーツは2つ。
紙や草で作った人形に、自分の体をなでて、
けがれや厄を移し人形を川に流したという「流し雛」。
平安時代の貴族が、紙人形でおままごとをしていた「ひいなあそび」。
これらが結びつき、現在は川に流さず(地方では行っているところもあります)
健やかな成長、幸せが訪れる様にと願い、
婚礼の様子をかたどった雛人形を飾るようになリました。
ひな祭り
愛しい子が健やかに・・・幸せに・・・
そう祈らずにはいられない親の心の発露なのでしょう。
お話を終え・・・いよいよ製作開始!
1・着物になる和紙を染める
2・お顔をレジ袋で作る
3・装飾品を作る
4・トイレットペーパーの芯の胴体に着物を付け、お顔、装飾品をつける
工程数が多いので・・・ちょっと心配でした。
◎和紙染め
ジャバラに折った和紙を、三角折、または四角折にし、
角に絵の具をつけ乾かします。
「どの色が色がいいかな~」
と考えて染めていました。
◎ティッシュを3回とってクルクル丸めて小さく切ったレジ袋で包み、
黒い和紙で髪の毛つけます。
そしてお顔を描きます。
「私が書く~」
と、丁寧にマジックでおめめ、お口を描いていました。
◎えぼし、冠、扇子等の装飾品を作る。
「ハートにしてみました」
冠ではなくラブラブハートの髪飾りを作ったママ。
お子さんはニコニコ。
◎乾いた和紙を2等分にし、1つをお友達と交換こ。
なかなか、交換できなかった方が・・・
「いいですか~」
とお隣さんに声をかける様子を見ました。
とーっても勇気出されたようでした。
そのお陰で、お内裏様とお雛様のお着物は、違う柄になり、
もっと素敵になりました!!
そんな勇気は、とっても素敵!!お友達の第1歩でした。
トイレットペーパーの芯にお着物を巻き、お顔、装飾品をつけました。
途中・・・
・他の遊びに夢中の1歳児、ママはとても楽しそうに製作。
・お姉ちゃんと真剣集中! あれあれ~傍で・・・弟君が紙をお口にいれちゃった~!と危うくスタッフが止めたり・・・
といろいろありましたが・・・
多い工程数もクリアし・・・
出来ました~~!!!
『おひなさま達大集合!』です。
どれ1つとっても同じ物が無く、個性溢れる作品でした。
ドラえもん顔のお内裏様、眉太のお雛様、髪がながーいお雛様、
ハートがあしらってあったり・・・等など
楽しい製作となりました。
おひなさまたちの前でハイポーズ。♪楽しいひな祭り♪のお歌を皆で歌いました。
午後来館した小学生のお姉さんも
「作りたい~!」
と挑戦。
さすが小学生、丁寧、かつ可愛らしいお雛様でした。
すべての子ども達が、ご両親に愛され、沢山の人達に見守られ、健やかに、
幸多き人生を歩んで欲しい・・・
心からそう願う毎日です。
次回の親子イベントは、3月15日(金)10:30~
「パラバルーンで遊ぼう」をします。
また、フリースペースの「おやこの遊びひろば」。
月、木 10:00~12:00で開催しています。
沢山のおやこさんがいらしています。
ひろばで、お友達を作りませんか?
皆さんいらしてくださいね!
保育士 増子 順子 (3)
【参加者】 幼児29 大人23 計52名
心配した雪にはなりませんでしたが・・・
冷たい雨の中、沢山の親子さんが参加して下さいました。
外は冷たい雨が降っていましたが、お陽様一杯の春を・・・と願いながら、
童謡の♪はるよこい♪を、皆で歌いました。
子ども達は、ママのおひざで揺られ、ママの歌う童謡の響きを、
じーっと聞いていました。
あったかい春の風が吹いたようでした。
その後、雛人形の由来をお話しました。
ルーツは2つ。
紙や草で作った人形に、自分の体をなでて、
けがれや厄を移し人形を川に流したという「流し雛」。
平安時代の貴族が、紙人形でおままごとをしていた「ひいなあそび」。
これらが結びつき、現在は川に流さず(地方では行っているところもあります)
健やかな成長、幸せが訪れる様にと願い、
婚礼の様子をかたどった雛人形を飾るようになリました。
ひな祭り
愛しい子が健やかに・・・幸せに・・・
そう祈らずにはいられない親の心の発露なのでしょう。
お話を終え・・・いよいよ製作開始!
1・着物になる和紙を染める
2・お顔をレジ袋で作る
3・装飾品を作る
4・トイレットペーパーの芯の胴体に着物を付け、お顔、装飾品をつける
工程数が多いので・・・ちょっと心配でした。
◎和紙染め
ジャバラに折った和紙を、三角折、または四角折にし、
角に絵の具をつけ乾かします。
「どの色が色がいいかな~」
と考えて染めていました。
◎ティッシュを3回とってクルクル丸めて小さく切ったレジ袋で包み、
黒い和紙で髪の毛つけます。
そしてお顔を描きます。
「私が書く~」
と、丁寧にマジックでおめめ、お口を描いていました。
◎えぼし、冠、扇子等の装飾品を作る。
「ハートにしてみました」
冠ではなくラブラブハートの髪飾りを作ったママ。
お子さんはニコニコ。
◎乾いた和紙を2等分にし、1つをお友達と交換こ。
なかなか、交換できなかった方が・・・
「いいですか~」
とお隣さんに声をかける様子を見ました。
とーっても勇気出されたようでした。
そのお陰で、お内裏様とお雛様のお着物は、違う柄になり、
もっと素敵になりました!!
そんな勇気は、とっても素敵!!お友達の第1歩でした。
トイレットペーパーの芯にお着物を巻き、お顔、装飾品をつけました。
途中・・・
・他の遊びに夢中の1歳児、ママはとても楽しそうに製作。
・お姉ちゃんと真剣集中! あれあれ~傍で・・・弟君が紙をお口にいれちゃった~!と危うくスタッフが止めたり・・・
といろいろありましたが・・・
多い工程数もクリアし・・・
出来ました~~!!!
『おひなさま達大集合!』です。
どれ1つとっても同じ物が無く、個性溢れる作品でした。
ドラえもん顔のお内裏様、眉太のお雛様、髪がながーいお雛様、
ハートがあしらってあったり・・・等など
楽しい製作となりました。
おひなさまたちの前でハイポーズ。♪楽しいひな祭り♪のお歌を皆で歌いました。
午後来館した小学生のお姉さんも
「作りたい~!」
と挑戦。
さすが小学生、丁寧、かつ可愛らしいお雛様でした。
すべての子ども達が、ご両親に愛され、沢山の人達に見守られ、健やかに、
幸多き人生を歩んで欲しい・・・
心からそう願う毎日です。
次回の親子イベントは、3月15日(金)10:30~
「パラバルーンで遊ぼう」をします。
また、フリースペースの「おやこの遊びひろば」。
月、木 10:00~12:00で開催しています。
沢山のおやこさんがいらしています。
ひろばで、お友達を作りませんか?
皆さんいらしてくださいね!
保育士 増子 順子 (3)