埼玉県の子育て支援【コマーム】のブログ

こころ・ま~るく・むすぶコマーム
オフィシャルサイト
http://www.comaam.jp/

鳩ケ谷こども館 「おやこであそぼう!」

2012年05月02日 | 鳩ヶ谷子ども館


4月27日(金)10:30~
参加者: 幼児21、大人20 計41名



体をいっぱい動かし、親子の触れ合いを沢山持って欲しいと思い、

『おやこであそぼう!』を企画しました(^O^)


10:00前から、元気なこども達とママの声が館内に響き、

「当日参加でも大丈夫ですか?」

と、飛び入りの方もいらっしゃり、沢山の方が参加して下さいました\(^O^)/



緊張していらっしゃる方もいらっしゃるので、

“はじまるよ”“1と1”の手遊び、そして、少しでも仲良しになって欲しいと思い、

“あくしゅでこんにちは”を行いました。

「知らない方と2人組になって下さい~!」…

すると「○○です」「宜しく~!」 と、プチ自己紹介…

段々と声も出て~ニコニコ顔が見られました\(^O^)/


笑顔が出て来たので、体をいっぱい動かすプチエアロ…

“エビカニクス”を踊りました。脇を伸ばし、

胸筋を開き…エビ、カニのポ~ズ!!汗だくです。


体が温まってきた所で、今日のメイン活動【遊園地へ行こう!】です。

遊園地へは、まず歩いて…

“さんぽ”の曲に合わせ、歩く、走る、大きな○小さな○になる、

抱っこ、たかいたか~いと、ママといっぱい触れ合いました。


次は、バスに乗ります。

ママのお膝の上で“バスにのって”です。右に行ったり、

左に曲がったり、でこぼこ道を走ります。



バスを降りたら、ホースのハンドルを持って、

今度は“皆が運転”します。途中には信号が…

「この色はどうするの?」 と聞くと、

「赤は止まるんだよ」 「青は走る!」 と、皆は知っていて、

ちゃ~んと運転出来、遊園地に到着しました!

遊園地では、フープをママと握って

“メリーゴーランドごっこ”…ぐるぐる~と回ったり、

“フープのケンパ”をしたり、

“長ーいトンネル”をくぐって遊びました。

長いトンネルをくぐる時、ママは出口で 「こっちよー!」 と手招き…

皆のお顔は、ニコニコでした!



沢山遊んだあとは… そろそろお昼ご飯!

黒い紙の着いた四角い紙を配り…

皆が二つに折ると… 「あれ~!!おにぎりになっちゃった!!」 とびっくり顔(◎o◎)

皆で“お昼ご飯”

「いただきまぁーす!」 パクパク美味しそろに食べる子、ママにどうぞ!とわけっこする子…

ママのお膝の上で、二人で頂きました。



沢山遊んだので、また車に乗ってこども館に帰り、

“サンドイッチ”の絵本を見てまたサンドイッチをパクパク!

      

いっぱい抱っこしてもらった皆の顔、汗だくになったママの笑顔は、

とってもキラキラ輝いてステキでした!!

スタッフも、元気をいっぱい頂きました!



これからも、是非こども館に、遊びにいらして下さい!

スタッフ一同、お待ちしています\(^O^)/


保育士 増子 順子 (4)


24年度 幼児クラブ スタート!!

2012年05月02日 | 川口市指定管理 川口市立戸塚児童センター
4月25・26日に戸塚児童センターあすぱるの幼児クラブがスタートしました!!
*2歳児クラス
 水曜日…もも・りんご 木曜日…みかん
*3歳児クラス
 木曜日…つき
*年間 全25回


初回は参加した親子での顔合わせを中心に
・スタッフの紹介
・手遊び
・季節のうた
・グループ決め
・お楽しみタイムなどをおこないました。

そして3歳児クラスでは「こいのぼり製作」をおこない、
みんなおりがみの”カブト”顔のお絵かきに悪戦苦闘していました。

しばらくすると順番に出来上がった作品を、
用意してあった大きなこいのぼりに貼りました。



中にはお手伝いをしたい子どももいて、保護者の貼った作品の上を
小さなお手てで「ぺたぺた」とアイロンがけ



最初はうろこのなかったこいのぼりでしたが、活動が終わるころには、
たくさんの色とりどりのうろこでお化粧しました。



みんなによって立派になったこいのぼりはしばらくの間、
あすぱるの館内を自由に泳ぎ回るでしょう。

他にもあすぱるには、色々なこいのぼりが泳いでいるので、
近くに来た際には是非遊びがてらお立ち寄りください。

また、幼児クラブも今後みなさんに楽しんでいただけるような活動を
行っていきたと思いますので、みなさまどうぞよろしくお願いします。

保育士・児童厚生員 高橋 啓介(3)

川口市おやこの遊びひろば 領家公民館 「おいしいポ~ズ♪」

2012年05月02日 | 川口市おやこの遊びひろば

領家公民館には0~3歳の幅広い年齢のお子さんが遊びに来てくれています。

<きゅっきゅっきゅ>の絵本を読んだ、サークルタイム。

おいしいスープを飲んだ動物さんと男の子。

でも、あれあれ? ちょっとこぼしちゃった!

ふいてあげるね・・・という絵本です。

最後にはおなかがいっぱい! あぁ~おいしかったね!!

そこで、皆さんに

「おいしいおいしいのポーズはどんなポーズですか?」

と、インタビューしてみました。各ご家庭いろいろなポーズがあるんだろうなぁとわくわくしながら。

 

0歳の小さなお友達は、お母さんが赤ちゃんに手を添えてポーズをしてくれました。

「おいしい、おいしい~」と、ほっぺをたたくポーズ。

「おいしいと興奮して机をバンバンたたくんですよ。」と、机をたたくまねっこ。

可愛らしいポーズがたくさんです。

皆で「おいしいポーズ♪」

 

1歳児のちょっとお兄ちゃんお姉ちゃんは、お母さんが「おいしい、おいしいは?」と声をかけると・・・

ほっぺをつんつん突くポーズ、万歳のポーズなど、それぞれポーズをお子さんが一人でやって見せてくれました。

実際に食べ物がなくても声掛けで出来るようになり、ごっこ遊びに一歩近づいたかな?

「上手だね~」

「さすがお兄さん!」

と赤ちゃんのママから声をかけられ、嬉しそうなお兄さんお姉さん。

「来年になったらこんなに大きくなるんですね。」

と赤ちゃんの成長を楽しみにされるお母さん。

おいしいポーズを発表して頂き、0歳から1歳への成長の様子を皆さんで共有することが出来ました。

参加者の皆様、発表ありがとうございました!!

スタッフから手遊びなどを伝えるだけではなく、保護者の方にも楽しく参加していただけるサークルタイムが行えるようにしていきたいと思います。

保育士 大平祐子(18)

 

 

 

 


平成24年マターナルサポート定期講座 開催

2012年05月02日 | コマーム本社事務局

平成24年マターナルサポート定期講座

「保育の根っこにこだわる保育」は「こころとからだの軸」育て

日時 平成24年4月29日 13時~17時

会場 埼玉県男女共同参画支援センター With You さいたま

参加者 88名

1.24年度研究テーマ

2.障がいをもつ子どものかかわり、親のかかわりに大切なこと

 

埼玉県各地から大変多くのスタッフが集まり、年4回行っているマターナルサポート

定期講座の平成24年度第1回が開催されました。

代表の小松君恵より、

マターナルとは、母なるという意味合いであり、母なるサポートをしてすでに15年以上行って

きた事から始まり、平成24年度は『基本基軸再構築』を元に『保育の根っこにこだわる保育』は

『こころとからだの軸』育てとして、将来子どもが幸せになるために根っこを育てたい、

人格育成の為の研究テーマ3つを発表されました。

 

子どもの発達について学び、子どもについての関わりについてもより認識をもつ必要性を

感じました。

また、特別支援アドバイサーの先生から「障がいを子どものかかわり、親のかかわりに

大切なこと」のお話をお伺いしました。

子どもの障がいの種類や発達障害の現状等についてより具体的にお伺いしました。

また、事例を元に保育者としてどのように気づき深く読みとる事ができるかを検討する機会を

頂きました。

いつも、子どもたちと保護者とのかかわりで、悩んだり苦しんだりしている毎日ですが、

子どもの発達を自らが多くを学び、スタッフで話し合える地盤を養い、闊達な議論を行い、

多くの子どもたちがより幸せな日々を送る一役を担える自分で有りたい、

またその必要性を多く感じた講座だったと思います。

また、真剣な眼差しでこの講座に望んでいる多くのスタッフの姿に、

感銘と勇気を頂いた1日となりました。

講師の皆様、本当に有難うございました。

事務局 荒井直美②