今日の夕陽です。
午前中に裏山に散歩に行った人が
「今日もまた何かがサツマイモを掘り返していたから早めに掘り上げた方がいいよ」と言うので
午後から二人で芋ほりをしました。
11月中旬くらいまで畑において、お芋さんを大きくしたかったのですが・・・
モグラはこのようないたずらはしないらしく、夜行性のネズミではないかと地主さんはおっしゃいますね。
里山にはネズミもいるのね~
里山のネズミは大きそうね~
タヌキ、イタチ、モグラ、リス、ウサギ、カラス、トンビ、キジの他に夜行性のネズミです。
里山の小動物にネズミが加わりました。
賑やかですね。
今年植えたのは安納芋だけですから、お芋は小さめで省エネの芋ほりでした。
1畝分の収穫です。サツマイモは4畝あります。
ネズミに齧られたくなかったらネズミが齧ることが出来ないようにすればよいだけのこと。
こちらは下の畑で、今年の1月積雪で破れたネットを張り替えたばかりの2月の下の畑です。
我が家の畑は下の畑と上の畑、二つありまして
下の畑ではカラスさんに狙われそうなミニトマトやキュウリなどの夏野菜と
ジャガイモやサツマイモも齧られそうですからイモ類もこのネットの中で育てています。
こちらは上の畑です。葉物や豆類、その他いろいろな野菜を育てています。
自然栽培20年の方は、ケールなどの葉物野菜の苗が小さいころは、
キジやウサギなどから野菜苗を守るためにネットをかけるそうで、
ある程度葉物野菜が育ってくると、
キジなどが突いても齧られる以上のスピードで野菜が大きくなってきますから齧られても問題はなく
そうなるとネットをかける必要がなくなるそうです。
私は野菜育ての初心者ですから、真似をすればよいというものではありませんが
YouTubeを見るたびに、心意気だけは見習おうと、言葉一つ一つを聴き逃さないようにしています。
ネズミさん、安納芋は美味しかったですか?
美味しくて良かったですね!
万願寺甘トウガラシ実を付け始めました。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。