今、窓から風がいっぱい入ってきています。
でも、その風が、湿っぽいの~~~~~~~!
空に目をやると、雲の間から見え隠れするお月様が、
傘を被っていました。
お天気が下り坂になっているのがわかりますね。
話は変わって、以前、札幌に住んでいる父と電話で話した時のこと
「お前は、関西人だからいつも声が明るくていいなぁ」と。。。。。
「いや、それは久しぶりに話すから、サービスっていうのも入ってますよ!」と
思わずいいそうになったけど、そんなことはさすがに口にしないよね(笑)
うちの親父さんの近くに住んでいる、親戚たちは
どちらかというと普段から、声も低めなら、テンションも低めの人が多いんです。
私も、あのまま札幌に住んでいたなら、きっと
テンション下げ下げの、笑いを取ることなんて少しも考えない女に
なっていたのかもしれません。
笑いがない生活なんて、ちょっと考えられない・・・・(^^ゞ
そう思うと、ホントに面白い。
この土地に水を飲み、食べ物をたべ、空気をまとい、友や周囲の環境から
何から何までを私は、自分の血肉として食べて(身に着けて)きたのだと
改めて思ったのでした。
本当に、何でもかんでも、食べて(?)いるんだねぇ。。。
私という存在もまた、誰かの血肉に一部になっているんだと思うと
これまた、なんだか、「ごめんなさい」ってな気分になってきます。
そんなことないかな。。。。
もっと自分に自信持っていいかっ!! へへへ(#^.^#)
-----☆-----☆-----☆-----☆-----
[長芋のレモン醤油漬け] 長芋のサイズがバラバラやんか!!
長芋はサイコロ状に切ります。
(そうは見えなくても、気持ちはサイコロ状なのよ)
生姜は千切りに。レモンの皮も千切りに。
ボウルに長芋、生姜を入れて、お醤油とレモン汁を加えて
混ぜ混ぜすればはいOK!
器に盛って、レモンの皮を散らして・・・・・
レモンの皮はすりおろして方がいいかなぁ~~~なんてちょっと思ったな。
レモンのさわやかさが、湿気暑い日にはほっとする美味しさでした。
今朝はジョギング復活!!やっぱ、気持ちいいです(#^.^#)
いつもありがとうございます。