今日は雨でした。今も、雨。
実は今日は満月なんですよ~。フリフリしましたか?
私は今朝、しました(笑)
お月様の姿が見られないと、さびしいですね(-_-;)
普段、自転車で移動することの多い私が、今日は雨なので
久しぶりに、夕方の電車に乗りました。
いやぁ、高校生のお姉ちゃん。
一人で堂々と飲食、見事です。。。。。
サンドイッチやおむすびならともかく、串カツとかまで電車で
それはそれは見事に平らげるのですね。
あれはなぜ?
忙しすぎて、ご飯を食べる時間がないってこと?
それとも、お腹がすいたのを我慢できないってこと?
携帯電話でゲームしながら、次から次へと口に放り込む彼女を見ていて
なんとも複雑な気持ちになりました。。。。。
「恥」って言葉は完全に死後なんですね。
いや、違う場面では使うのかな~
-☆☆☆☆☆-
[ポテトとマカロニのグラタン]
美味しそうだ(#^.^#)
お鍋に湯を沸かして、マカロニをゆでます。お塩は忘れずにね。
ゆで時間が残り、5分ぐらいになったら、小振りに切ったじゃがいもも加えて
一緒にゆでちゃいます。
ゆであがったらざるに上げて水切りして・・・・・
別の鍋で、玉ねぎの回し切りを炒めてそこにお粉をフリフリして粉臭さがなくなるまで
炒めます。
そこに、豆乳を加えてグラタンをソースを作ります。
塩、こしょうで味付けして・・・・・・(好みでお味噌を加えたり、梅酢を加えてちょっと
チーズっぽくしてもOK)
このソースに、マカロニとポテトを加えて混ぜます。
オイルを塗ったグラタン皿に、流し込んで、パン粉をパラパラしてオーブンか
オーブントースターで焼きます。
アツアツを召し上がれ!
パセリの刻んだのを飾ってもいいですね(#^.^#)
グラタンの登場は2度目。
前回は確か「キャベツ入りマカロニグラタン」だったっけ。。。。
そして、ポテトとマカロニを一緒にゆでるパターンはこちらでも。
「ポテトとマカロニ、漬物のサラダ」
なんでか知らないけど、好きなんだよね。
ポテトとマカロニの組み合わせ。ふふふふ(*^_^*)
この前、銀行に行ったら ソフトクリームを
食べながら入ってくる若者を見ました
チョコのソフトクリームでした・・・・・
「ひとくち ちょうだい」と言いそうになりまして
帰りにコンビニでアイスを買って帰りました
あれはもしかしたらコンビニの陰謀か?
そそってるのか?
「あなたは、食べたくなーる」って
コメントありがとうございます。
コンビニで売られている食品は、脳内ホルモンを
刺激する、魔法の白いお粉が使われているといわれていますよね。
実は、粉ミルクにも使われているんだときいたことがあります。
一度、口にするとまた欲しくなるようになっているんですね。。。
アイスクリームといえば、高校生の頃、同級生の男子が学食で
買ってきたソフトクリームをいつも
「ひとくち頂戴」といってもらっていました。
もらいタバコならぬ、もらいソフトですね(笑)
私は平気でしたけど、
「ソフトの回し食いなんて信じられない」なんて
非難されたこともありました。
でもあれって、彼が学年でもちょっと人気のある子
だったからかも知れませんね(笑)