goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽこぽこ暮らして、やさしいご飯

体も心も軽くなるナチュラルでやさしいごはんと、ひとりごとブログです。

カボチャコロッケおきつねちゃん

2010-12-01 | グリル・オーブン

今日の大阪は温かかったです。
12月に入ったというのに、この陽気・・・・・

本来の気候ではないものの、温かいのは嬉しい(#^.^#)

でも外に出れなかったのが、心残り。。。。
昔は、事務処理とか得意だと思っていたけど、今は体動かしている方が気持ちいい。

たとえ草むしりでも誘い出してくれるだけで、めっちゃな気分になれる。
人間って、どんどん変わっていくから面白いんだね(^_-)-☆


今日のお料理は、「何、これ?面白そ」と思ってたもののアイデアをいただいて
作ってみました。

揚げさんをコロッケの衣代わりにするなんて、なんか誘われるでしょう?
だからタイトルにも、「おきつねちゃん」なんてつけちゃった(笑)

[カボチャのコロッケおきつねちゃん]

  コロッケに・・・・見えない(-_-;)

コロッケの中身は、簡単に重ね煮で作りました。
玉ねぎ、カボチャ、人参の順に重ねて重ね煮し、柔らかくなったら
全部一緒にマッシュして・・・・・・

揚げさんは、今回はすし揚げを使いました。
袋状にしやすいし、関西のすし揚げは正方形だから・・・・・
これを油抜きして、斜めにカットして袋状に開きます。そうそう裏返してね。

袋の中に、カボチャさんたちをつめて口を揚げさんで織り込むようにして丸めます。
この子たちをオーブントースターで、5分ぐらいこんがり焼いたら出来上がり。

手順は、コロッケよりもうんと簡単。

でもさ、「コロッケ」と呼ぶには、無理がありそうな気がするのは私だけかしら?
「平たく焼いても、いいちゃうのん!」とも思ったわ。

んなことをぶうたら言ってたくせに、一口でひょいと食べられるせいか、次々と
手が伸びちゃったんだけどね・・・・・

言ってることと行動が一致しないのが、私の問題だわねぇ(笑)

 


にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る