猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

吉駒主宰の美登利会ゆかたざらいが開かれました。30番の出し物すべてをご覧いただきます。私は記録係…

2023-07-24 06:54:16 | なっからさくい生活

昨日はユキ子さんコト三代目吉駒が主宰する美登利会の「ゆかたざらい」が開かれました。私は写真記録係を頼まれていたので12時過ぎに会場に入りました。スタッフの皆さんにご挨拶をしに舞台の袖に入ると、開演前の舞台では、吉駒が今回のゆかたざらいが初舞台となる美礼さんのお稽古をしていました。大変なんですよ、初舞台ってのは。


はい、美礼さんの初舞台の舞姿です。ゆかたざらいの幕開けをちゃんと務めてくれました。後ろに座っているのは「後見」をしている吉駒です。師匠の方が緊張しているのかもしれません。


昨日の記事で前夜にCOCOに見守られながら吉駒が太鼓の手入れをしていましたでしょう、太鼓を使った「越後獅子」の舞台です。踊っているのは母と娘、親子なんです。

記録係としては30番すべてを撮りましたんで、みんな御覧にいれることにします。

 

   
30番の幕開けは5歳の美礼さんの「さくら」でした。2番は「白扇」、3番は「さんさ時雨」、4番は「岸の柳」でした。

   
5番は「宝船」、6番は「雛鶴」、7番は「風薫る」、8番は「団扇売」です。吉駒の稽古場には男性も通ってきています。

   
9番に予定されていた「嵯峨の春」は体調不良で欠番になりました。10番は「初陣」、11番は「鞠と殿様」、12番は「京の四季」、13番は「藤の花」です。

   
14番は「鳶奴」、15番は「舞妓」、16番は「真室川音頭」、17番は「藤音頭」です。みんな小さなころから稽古に通ってきていた人たちですけど、小学校の高学年になるともう身体は大人並みに成長しています。吉駒は、「○○ちゃん、あたしより背が高くなっちゃって」とか嘆いています。

   
18番は「男心」、19番は「浅妻船」、20番が若柳糸昭さんとその娘の「越後獅子」、21番は若柳糸侑美さんの「鷺娘」です。

   
22番は若柳糸奏さんの「屋敷娘」、23番は若柳糸藍さんの「藤むらさき」、24番が若柳紫津さんの「大黒舞」、25番は若柳行駒さんの「おてもやん」です。

   
26番は若柳茂光さんの「祇園小唄」、27番は若柳華龍さんの「夕暮」、28番は若柳百吾さんの「笠森おせん」、29番が若柳之津さんの「波の上」です。

 そして、30番に吉駒が「伊勢音頭」を踊りました。以上、30番、ご覧いただきました。

 

 
開演に先立ってお祝いに駆けつけてくれた山本龍前橋市長がお話をしてくださいました。幕間には、後援会の茂木勝彦さんのご挨拶もありました。前橋商工会議所会頭の金子昌彦さんや上毛新聞社会長の内山充さんにもご来場いただきました。

 

 記録係の仕事を終えて家に戻ると、COCOは二階の家事室でグダ~としていました。「ちゃんと留守番してたか?」、<あ~ね>、「ずっと昼寝してたんじゃねえのか?」、<そんなことよかさ、もう5時過ぎなんだけどおやつはどうなるの?>。少し遅くなりましたけど、おやつはちゃんとあげました。

 


6時近くになってから夕食の支度となりました。それでも冷たい汁第28作はちゃんと作りました。群馬の伝統食、キュウリとナスの味噌仕立ての冷や汁です。

 
この冷や汁を作っちまうとうどんを茹でるしかありません。冷や汁にうどん、群馬の夏です。

 これは私が子どもの頃には食べたことなかったものです。白エビのかき揚げ、豚肉のてんぷら、そして青じそのかき揚げです。


今朝の上毛新聞に、美登利会のゆかたざらいのことが掲載されていました。写真は「鳶奴」ですね。今日は普通に月曜日、暑くなりそうですけど、NiiSへトレーニングに行ってきます。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
昨日は美登利会ゆかたざらいを開催いたしましたところ、たくさんの皆さまにお越しいただき、誠にありがたく心より御礼申し上げます。お忙しい中を前橋市長の山本龍さま、上毛新聞社会長の内山充さま、商工会議所会頭の金子昌彦様にもご来場賜り、何よりの励みと、心より感謝申し上げます。
1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください

第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい