「ここあコテージⅡ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
真冬の「鶴の舞橋」
(2020-12-12 06:27:08 | 風景・散策)
オオハクチョウ(一昨日の記事)を見た少し前の時間に、 ハクガンとハギマシコの情... -
冬の庭
(2020-12-20 06:16:28 | 風景・散策)
今季も遅れていた雪が降り積もり、 我が家の庭も、すっかり雪に覆われています。 ... -
今年は寒い!
(2021-01-07 06:43:31 | 風景・散策)
今年は寒波が次から次と来て、 昨シーズンの少雪との差にギャップがあり過ぎて、 ... -
オレンジ色のつらら&働く車♪
(2021-01-15 06:26:20 | 風景・散策)
水曜日の朝早く、窓から日が差していたので、 嬉しくて覗くと、つららがまたまた出... -
近所の排雪、ようやく行われる
(2021-01-18 06:17:13 | 風景・散策)
今年は私の地域も積雪量が多いです。 毎... -
真冬の鶴の舞橋&岩木山など
(2021-02-04 06:24:43 | 風景・散策)
ピヨちゃんを見た後は、富士見湖パークの 鶴の舞橋へ向かいました。 ... -
2月の公園
(2021-02-10 06:46:49 | 風景・散策)
先週初め、鳥を探しながら公園内を歩きました。 静まりかえって、シーンという音が... -
梅林の紅梅と白梅
(2021-04-08 06:21:07 | 風景・散策)
津軽地方もようやく梅が開花しました。 車で15分くらいの梅林です。 ... -
桜祭り前の静かな弘前公園へ①
(2021-04-11 06:02:20 | 風景・散策)
まもなく桜祭りが行われる弘前公園ですが、 昨年は閉鎖された分、今年は人混みも予... -
ソメイヨシノの開花&シジュウカラ
(2021-04-16 06:07:52 | 風景・散策)
近所の公園のソメイヨシノがようやく開花しました。 と言っても、まだごくわずかで... -
堺野沢ため池の桜&植物、コガモ
(2021-04-23 07:01:28 | 風景・散策)
お休みだった今週月曜日に、地元にある「堺野沢ため池公園」へ行き、 そこの桜や植... -
近くの公園も桜満開
(2021-04-24 06:19:30 | 風景・散策)
いつも散歩に行く公園の桜も満開になりました。 (4/20撮影) 私のお気に入... -
初夏の弘前公園①新緑
(2021-05-29 06:13:24 | 風景・散策)
月曜日の畑作業から帰った後、弘前公園へ行きました。 5月5日まで「さくらまつり... -
ベンセ湿原へ
(2021-06-10 06:16:14 | 風景・散策)
先週末、つがる市にあるベンセ湿原へ行ってきました。 毎年見に行っているのですが... -
公園と公共施設のアジサイ
(2021-07-14 06:29:22 | 風景・散策)
梅雨も終盤になり、私の地域は今、 アジサイがきれいに咲いています。 ... -
畑の周辺の植物など
(2021-07-22 06:51:00 | 風景・散策)
昨日の続きです。 午後6時、畑の作業をある程度終えて、 ... -
古代蓮2021&スイーツ
(2021-07-25 06:15:31 | 風景・散策)
真夏日が続く津軽地方、 雲が優勢の天気なので、少しは過ごしやすいかと、 祝日... -
真夏の公園
(2021-08-05 05:35:17 | 風景・散策)
何週間ぶりに、いつもの公園に行きました。 暑さと鳥がいないので、足が遠のいてい... -
おいしい桃&虹の湖公園
(2021-08-07 06:09:07 | 風景・散策)
月曜日(8/2)の休みの日、 気温は33℃(電光掲示板は36℃)。 畑は前日... -
川原の生き物と風景
(2021-08-13 06:21:43 | 風景・散策)
昨日の続きです。 公園の近くの川原にも行ってみました。 曇り勝ちな空に、時々...