「ここあコテージⅡ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
我が家のレンテンローズとその意味
(2020-03-31 06:01:04 | 植物)
我が家の花壇にようやく花が咲きました。 レンテンローズです。 ... -
紅梅の開花&今季初のチョウ(追記あり)
(2020-04-08 06:35:10 | 植物)
私の地方もようやく梅が咲き始めました。 これでもいつもの年より少し早いですよ。... -
夏の野草と秋の野草
(2020-08-02 06:06:50 | 植物)
畑の近くに自生している植物を紹介しますね。 この時期は夏の植物と秋の植物が重な... -
公園にウバユリの群生!
(2020-08-04 06:03:00 | 植物)
いつも行っている公園の雑木林は、 最近古木を切り、草を刈り取って、 随分スッ... -
ルリタマアザミなどのその後&おいしいもの
(2020-08-05 06:24:13 | 植物)
8月になり、庭の花も夏の花に変わりました。 先日アップした花のその後の様子です... -
公園の秋の植物
(2020-08-23 06:11:27 | 植物)
先日(8/18)、久しぶりに近くの公園に行きました。 その日は気温27℃で、割... -
秋の花が咲いています
(2020-09-09 06:07:39 | 植物)
残暑が厳しい毎日ですが、 庭の花は秋の花が咲いています。 ... -
秋の木の実を見つけました
(2020-10-01 06:29:25 | 植物)
最近、すっかり秋めいてきて、 あの暑かった夏が嘘のようですね。 ... -
彼岸花&りんごの甘酒
(2020-10-10 06:29:20 | 植物)
富士見湖パークの話がまだ続きます。 富... -
庭の花
(2020-10-29 06:24:53 | 植物)
雨が降り続き、しばらく散歩にも行けない日々が続きました。 庭のバラや花でも撮影... -
我が家の花&スズメのペア
(2021-04-20 06:21:29 | 植物)
我が家の小さな花壇の花も咲いてきました。 ... -
初めてのウコンザクラ
(2021-05-05 06:08:56 | 植物)
シギチを見に海へ行った帰りに、 近くの大きな公園へ寄りました。 この公園も、... -
最近の我が家の花
(2021-05-07 06:12:04 | 植物)
我が家の猫の額ほどの花壇も春の花々で ようやくにぎやかになりました。 ... -
GWに山菜や山野草を鑑賞
(2021-05-08 06:15:21 | 植物)
GWはほとんど近場の雑木林を巡り、鳥見しましたが、 鳥は少ししか出会えず、むし... -
桜の見納め
(2021-05-09 06:07:58 | 植物)
津軽地方の桜はソメイヨシノはすでに葉桜、 遅咲きの八重桜がまだ見られます。 ... -
山野草&チョウ
(2021-05-18 06:14:01 | 植物)
イカルを見た同じ日、近くの野原で見た 山野草とチョウを紹介しますね。 ... -
庭の花&レモンバームティー
(2021-05-24 06:09:47 | 植物)
我が家の小さな花壇の花は、まだつぼみが多いですが、 記録として経過を記したいと... -
マルメロの花
(2021-05-27 06:10:00 | 植物)
ある日、里山と隣接している畑の中に、 見慣れない花木があるのに気づきました。 ... -
新緑の弘前公園②植物園の「白いもの」
(2021-05-30 06:10:05 | 植物)
昨日の続きです。 弘前公園には有料の広い植物園があります。 年中開放しており... -
新緑の弘前公園③植物園の植物
(2021-05-31 06:16:26 | 植物)
今回のシリーズの3回目です。 弘前公園の植物...