「描く」仕事の現場から

イラストレーター兼デザイナー兼ディレクターTETSUの独り言

JILLAコンペ情報ふたつ。

2009年11月28日 | Work's(Comprehensive)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 締切り迫る! JMAA年賀状コンテスト2010
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

富士フイルム株式会社後援2010年度年賀状コンテスト。
11月末の締切りが迫ってまいりました!!

エントリー〆切は、11月末 入稿〆切12月2日です。
詳細はこちら


★最大100名/300作品 商品化!
入選した作品は富士フイルム株式会社提供の
オンラインショップにてダウンロード販売致します。

皆様のご参加をお待ちしております!!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃JILLAサポート企画!「オンラインゲーム イラストコンテスト」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

小学館集英社プロダクション/Dream Tribeの
「オンラインゲーム イラストコンテスト」締切りは
11月30日(月)17:00まで!!

まずは、トップページから概要をご確認ください。

JILLAはクリエイターの活躍を応援します!



船橋Tシャツデザインコンテスト受付スタート!

2009年11月28日 | JILLA(日本イラストレーション協会)
以下、JILLA通信より転載
-----------------------

船橋(千葉県船橋市)の地域をモチーフにした
Tシャツのデザインを募集します。

船橋と言えば、あの宮本武蔵が佐々木小次郎と
厳流島での決闘の前年に精神修行したとされる地で、
その由来は夏見干潟と呼ばれる大きな入り江があり
そこに船を並べ、その上に板を渡した橋の事を
「船橋」と言うことから船橋となったというのが
最も有力な説だそうです。

ローカルエリアがテーマですが、こういう時こそ、
上位入賞のチャンス!!

◆【各賞】
グランプリ(1名):50,000円相当の百貨店共通商品券
準グランプリ(2名):20,000円相当の百貨店共通商品券
船橋東武賞(1名):5,000円相当のグルメギフト券
久米繊維賞(1名):賞品・久米繊維提供
入選(20作品)東武百貨店 船橋店に展示(各賞5作品含む)

人気上位の3デザインは商品化し東武百貨店 船橋店の催事で
販売予定。

◆【締切り】
エントリー締切り:12月15日(火)

◆【応募資格】
JILLA会員または会友(無料)登録済みの方。
▽未申請の方はこちらへ

◆【応募料金】
1)JILLA会員 免除
2)Tシャツツアート展2009に参加中のクリエイター 特別優待/無料 
3)アロハTシャツプロジェクトにエントリーしたクリエイター特別優待/無料 
4)上記以外のJILLA会友:500円  

皆様のご参加をお待ちしております!
▽詳細はこちら

------------------------------
来週末、ネタを拾いに船橋で
臨時スケッチ会を船橋でやろうと考えています。
コンペのデザインなんかも参加者でブレストして
レベルアップを図りたいと思います。

来週末12/5,6どちらかお時間がある方で
参加してみたい方は私宛に、ご連絡下さい。
土曜か日曜かはまだこれから決めます。


25th World Wide Sketch crawl[Tokyo Results]

2009年11月25日 | Work's(Comprehensive)
11/21日は世界スケッチクロールデイの5周年記念大会でした。
東京チームは代々木・原宿・表参道エリアを描いてきました。

今回は20名近くの方々が参加、来れなかった方も
それぞれのエリアで描いたものを発表したりして,
「参加する」意欲が高まってきたことを非常に
嬉しく思います。

今回、ノルウェーのSCチームからお二人が参加されて、
それ以外にも、海外組で国内在住の方が2名参加してくださり、
場所柄同様、非常に国際色豊。

本サイトでのアクションも高く、海外から非常に多くの
コメントを頂けています。

この楽しさは、ぜひ体験してもらいたいなあ。
参加してみないとわからないかもしれない。
このスケッチマラソンは世界中のクリエイターにとって
いずれ、大きなムーブメントになる。
そう確信した一日でした。


SketchCrawl.com

TOKYO / JAPAN [RESULTS]

今回の僕のスケッチ/写真は以下。






スケッチ時間は一枚約30分。
最初の頃の参加では時間内に着彩できなかったけど、
だんだん、着彩した上で,
ポイント整理して描けるようになってきたかな。
もう少し、「エモーショナル」な「瞬間」を
切り取れるよう感覚磨きたいと思います。








11/20JILLA理事会/WEB委員会

2009年11月25日 | Work's(Comprehensive)
JILLAの活動も忙しい日々が続く。
全国に,その活動を広げつつあるJILLA。
軸となるのは,WEBによるコミュニケーション。
時間と距離を超えなければいけない私たちにとって、
Webのてこ入れは最優先事項だ。

新しいサイトはもうじきお披露目である。
見た目の変化が劇的という訳ではない。
ただ、使い勝手や、かゆい部分にはかなーり
手が届いている。事業担当の金沢のY理事は
Webのプロフェッショナルで心強い。

より多くのクリエイター会員のため、
私たちの挑戦は続いている。

11/6_JILLA商標・意匠・著作権学習会

2009年11月25日 | JILLA(日本イラストレーション協会)
さる11月6日、東京中目黒で表題の学習会を行った。
先に行われた大阪会場での評判の通り、
本質的な事を数多く含蓄した内容は
これからの時代を生きる次世代のクリエーターにとって
必要不可欠な話が多く含まれていたように思う。
(こちらのT理事のブログにも詳しくあるので
読んでいただければと思う。)

独創性は独善的ではない発想から生まれるのだと再認識。

利他を本質に据えた平野先生の「クリエーターの翼」たる
知財、商標意匠権のお話と「起きろ!」のエールは
小さい自己に完結しがちな小規模事業者にとって
大きな継続的な問題意識になってくれることを願ってやまない。

ネット全盛のグローバルな今の時代は、
著作権的発想レベルで終始してはいけないということ。



クリエイターはその才能を
この時代、無駄にしてはいけない。
たとえ,小さな才能であっても
それぞれに大きな役目がある。

Tシャツアート展でもずっとテーマになっているが
「社会を考えて人とつながる」
そのための表現。身近で難しくないことの中にも
その答えはたくさんあるに違いない。

多くのクリエイターに翼があると信じている。

[結果レポート]池袋でDS!10/18

2009年11月10日 | Work's(dessin,drawings,Sketchies)
こちらももうひと月近く前になるが,
(もう忘れてるよの声が…)

10/18日、仕事の合間を少しだけ縫って、
池袋でスケッチ仲間達のやっている
Drawing Sessionに参加してきた。
Drawing SessionはSketch Crawlと同様
北海道のマーティー伊藤氏が日本に持込んだ
ドローイングコミュニケーション。
シェアブログはこちら。

わりとゆるく線引きをしていないで自由に描ける
こともあり、自由なアレンジも考えられる。

で、今回は普段イメージしないことを
イメージすると面白いので,僕なりに
昔、学んだ創造工学の基礎を利用して

・小さく切ったカードを用意する。
・そのカードに単語を書いてもらう。各自5枚
・カードを集め裏側にしてシャッフル。
・神経衰弱のようにランダムに2枚選んで造語を作る。
・その造語のイメージでキャラクターを作ってみる。

というのをみんなとやってみた。
こつは、下の句に来る部分に当てはまりそうな言葉を
やや多めになるよう入れておくことだ。
例えば,~男とか、~女とか。



今回は池袋にあるベムスターさんに集まって
ドローイングしたのだが,畳にちゃぶ台。
なんともまったりである。





出来たお題は以下。
「顔」+「柿」
「生」+「つばさ」
「ビル」+「ハンド」
「栗」+「女」

である。
で、描いてみたのはこんな感じ。









完成度云々はともかく、普段まったく考えもしないイメージが
頭に入ってきた時にそれを絵にして出せるかどうか、
が、この話の肝である。

恥はかきすて状態だが,
もし、お時間があれば,皆さんもどうぞやってみてね。

10/24.25青山コモンズ_国連大学前レポート

2009年11月08日 | Tシャツ・アート展
もう、2週間前なんで、
時間の過ぎる早さを痛感するこの頃。

24日の初日は、国連大学前の夏に38mの巨大な蒔絵を
描いたあの場所で、長さ約4~5M、幅90CMの
ティピー用に切り分けられた布を、午後2回に分けて
4枚づつ広げて,一般の方々に開放して描いてもらう。

青山らしく、帰国子女や、ハーフの子達も
多く、色彩感覚は何となく独自性がそれぞれあって
個性的なティピーの柄が仕上げっていく。


ボランティアスタッフの面々も経験値が上がってきて
次の対応が徐々に読めるようになっているのが頼もしい。

この日は広げた布に親子連れなどが次々に絵を描いてくれて,
8枚の布で、ティピーが完成。完成の儀式なども行われた。








-------------------------------------

二日目は朝からあいにくの雨。
早々に屋外での解放をあきらめ,GEICさんの迅速な協力と
現場判断で,屋内を借りて臨時の屋内お絵描き場を作る。
この日、寒かったこともあって,
意外に子供達、ティピーに興味のある親子連れの方、
撮影で来ていた子役モデルの子供達などが楽しくお絵描き。



娘さんには慣れているS理事もたじたじな質問攻撃で
後半盛上げてくれた3姉妹?とのショットや、お母さんが
むしろ一生懸命になって、親子3人で一枚エコな絵柄を完成させた
家族など、十人十色で楽しいワークショップとなった。












二日間で描いた15枚のティピーの絵柄は,
NPO大森林のマビ理事長(あだ名です。日本の方です)
が譲ってほしいと申し入れがあったりと、人気!



外で行なわれていた,コンサートやファーマーズマーケットでの
試食にはボランティアスタッフも心動かされていた模様。
僕も美味しい巨峰を買って帰りました。

終了後、お世話になっているGEICのSさんの副業!のパン屋さんの
パンをごちそうになり、大変美味しかった!!
パンブログはこちら
んでもって、ちゃっかりこんなとこにのってたり。

ワークショップはやるたびに人の繋がりが広がっていき
何を描くかより、描き手にとって、何が起こるかの方が楽しみな
びっくり箱のようなところがとても刺激的だなと
感じた二日間でした。

扁桃腺炎とインフルエンザ

2009年11月08日 | コラム
ブログ、優先事項が多く
なかなか書けないでいたが、
書くことは山積みだった。

不幸にもと言うか幸いにもと言うか、
昨年もやった扁桃腺炎と風邪が悪化し
(インフルエンザはA,Bとも陰性判定で無事)
昨日の朝はいきなり喘息が悪化して気管支がつまり
窒息2分で、あわや救急車。
舌には大きな口内炎がいくつか空き、
痛みでしゃべることもままならず。
この土日、家で寝ている以外に出来ることが無くなり、
何ヶ月振りかに安静にしていたのだが、
熱が少し下がってやや元気になってきたのを幸い、
たまっていたブログを書くことにする。

ついに,今週末!JILLA商標・意匠登録 著作権学習会(東京会場)

2009年11月02日 | JILLA(日本イラストレーション協会)

■1■ お待たせしました! 商標・意匠登録 著作権学習会(東京会場)


<<大阪参加者が口々に 「参加しなければ損!」 の太鼓判!!>>

みなさん、「ありがとう」という言葉を印刷した商品を販売すると
商標権を侵害する可能性があることをご存知でしょうか?

「そんなバカな?!」と思われるかもしれませんが、
事実「ありがとう」という言葉は商標登録されてしまっているのです。

これは一例ですが、クリエイターにとって商標登録、意匠登録、
著作権に関する法律は「知らなかった」ではすまされない、
必要不可欠な知識になっています。

(協)日本イラストレーション協会では、クリエイターのみなさまに
商標登録、意匠登録、著作権に関する初歩的な法律知識を
身につけていただくために、先般、西日本支部で開催して好評だった
ファーイースト国際特許事務所の弁理士、平野 泰弘先生を
再度、お招きして学習会を開催いたします。

大阪参加者が口々に 「参加しなければ損!」 の太鼓判!!
▼どれだけ役に立ったかは、大阪会場の様子をご覧下さい。
こちら

クリエイターのみなさまだけではなく、
商品開発、広告業に携わる方にとっても
必ず役立つ学習会になると思います。
お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

【開催日時】  2009年11月6日(金)午後18時30~20時30受付18時00より
【会  場】  中目黒・男女平等参画センター会議室  
【受講価格】  会員2,000/会友3,500/一般5,000(円)
終了後、21:00~2時間程度、懇親会を予定しております。
こちらもご希望の方は御申告下さい。
【申  込】申込フォームからお申込み下さい。
【講  師】

平野泰弘 弁理士

日本弁理士会所属
特定侵害訴訟代理業務付記弁理士
大阪大学大学院理学研究科 博士前期課程修了
住友化学工業株式会社 東京本社知的財産部
社内弁理士を経て、2004年4月に独立。
ファーイースト国際特許事務所開設
三井住友銀行グループ SMBCコンサルティング
ビジネストレンド多数執筆

主催(協)日本イラストレーション協会