さて,報告があまりにも内容盛りだくさんで
なかなか出来ないでいる墨田自転車ツアーのスケッチクロール。
その後も、Sketch Crawl.comのサイトでは
私たちは多くのコメントをいただき続けていて,
東京SC参加者と世界中のドゥードゥラー
(落書き屋/スケッチャーを向こうではこういう)
の方々と、コミュニケーションが始まっています。
他の国のスケッチを見るのも、とても有意義。
例えば,セルビアからスケッチャーが参加しているのですが、
つい最近まで戦争をしていた国。
スケッチも百聞は一見にしかず。
よかったら,見に行ってみて下さい。
日本はたとえ経済危機でもいかに平和な状態かが
よくわかる。
ただ,ものはなくても「平和」であることが伝わってくる
スケッチもたくさん。
逆にものがたくさんあって、という場所もあるし、
なんかいろいろで面白い。
世界中の10月25日の風景を切り取った企画。
面白いなあ。次回は,ぜひ,皆さんもドゥードゥラーで
参加しませんか?
添付スケッチは墨田自転車ツアーに参加した人、
出会った人。(ピグマ/コピック/スタビロソフトカラー)
なかなか出来ないでいる墨田自転車ツアーのスケッチクロール。
その後も、Sketch Crawl.comのサイトでは
私たちは多くのコメントをいただき続けていて,
東京SC参加者と世界中のドゥードゥラー
(落書き屋/スケッチャーを向こうではこういう)
の方々と、コミュニケーションが始まっています。
他の国のスケッチを見るのも、とても有意義。
例えば,セルビアからスケッチャーが参加しているのですが、
つい最近まで戦争をしていた国。
スケッチも百聞は一見にしかず。
よかったら,見に行ってみて下さい。
日本はたとえ経済危機でもいかに平和な状態かが
よくわかる。
ただ,ものはなくても「平和」であることが伝わってくる
スケッチもたくさん。
逆にものがたくさんあって、という場所もあるし、
なんかいろいろで面白い。
世界中の10月25日の風景を切り取った企画。
面白いなあ。次回は,ぜひ,皆さんもドゥードゥラーで
参加しませんか?
添付スケッチは墨田自転車ツアーに参加した人、
出会った人。(ピグマ/コピック/スタビロソフトカラー)