ROUTE1100

ROUTE 1100へようこそ!
道はひとつなり・・・・・BY 中央花卉

花と空間の融合

2006-07-31 | Weblog
こんにちは、営業の和田です
初UPです、宜しくお願い致します。

先週26日(水)に東京ビックサイトで開催されていた
“ブライダル産業フェア2006”に行ってまいりました。

会場内は約150のブースがあり、婚礼に関する様々なアイテムが展示され
内容は花・キャンドル・引出物・衣装からホテル関係全般に至ります。
ブライダル関係ということもあり、会場全体は華やかなムードで
目移りするくらい各業者の熱気が伝わってきました。
そんな中
僕の大事なお客様である、ガーランドフェアさんが出展されているので
早速、福田佐穂先生を訪ねました。

福田先生はとってもタフな方で、なんでもかんでも一人でやっちゃいます。
元々、空間コーディネーターで、ロンドン・パリ・ニューヨークでフラワーデザインも
学ばれたそうです。

(写真・Garlandfair さんのポストカードより)

先生の作り出すものは独創的で、照明・ディスプレイ・アクセサリーと
全てが輝いています。
提携しているホテルやレストランの仕事をこなし、合間に雑誌の依頼を受けるなど
とってもパワフルな方。いつ寝ているのでしょう、、、

(写真・Garlandfair さんのポストカードより)

今回はテーブル花をメインに飾られていて、ピンクを主体にした作品が
上品かつ清楚に並んでおりました。
2日間の開催で、かなりの反響があり得るものが多かったようです。
「アポ取り次第、とにかく営業に行く!!」と気合満々!!
まさに営業の鏡。勉強になります。
僕も先生を見習いパワフルに攻めていきます!!

先生、暑くなりましたのお体にお気をつけください。

ご注文お待ちしています(笑)

WADA

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地

2006-07-29 | Weblog

安曇野のお客様を訪問し、宿泊した旅館にあったヤマトの伝票。
ご当地伝票と書かれていました。

たかが伝票されど伝票・・

なんだか特別な感じがしていいですね。
中央花卉も変えてみようかな・・・


出張の際、娘にご当地キティ・ストラップを頼まれます。
その地の特色を、キティちゃんが上手く表現した携帯ストラップです。

北海道バージョンはウニの着ぐるみを着ていたり
沖縄はハブの着ぐるみです(・・だいたい着ぐるみが多いです・)

最初は買うのをためらっていましたが、今は探しまくります(笑)

買う側も贈られる側も、嬉しく思えるのは素晴らしいこと。
地域に興味をいだくツールになっているのではないかと思います。


ご当地といえば方言。
最近、方言を話さない若者が増えています。

先日訪れた秋田の居酒屋でも、秋田弁を聞くことがありませんでした。
周囲の若者は全て標準語・・寂しい限りです・・

歴史ある言葉を、後世まで伝えてもらいたい
そう思う・・田舎ものです・・・

nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加します。

2006-07-25 | Weblog

21日(金)新橋・第一ホテルにて今年のIFEXの説明会が行われました。
冒頭、JFMA小川会長のご挨拶があり会が始まりました。
今年は、600社からの出展があり、盛り上がる展示会になると思われます。

中央花卉も今年初めて、大田花きさんと共同出展を決定致しました。

IFEXに関して、運営や参加意義に対し、賛否両論はありますが、
参加もせず悩んでいるよりも、
純粋な気持ちで何かを発見しようという思いで決定しました。

残り3ヶ月弱、色々ご指導を受けつつ準備して行きます。


会議終了後、東京駅まで走り、秋田に営業。
飛び乗り向かうはずでしたが
運悪く、東北新幹線が那須塩原駅で人身事故.

秋田、山形、東北新幹線が全面STOP。

その影響で、2時間ホームで足止め状態。

再開され乗り込んでも、塩原まで徐行運転でただのドンコウ・・

通常4時間の道のりが、6時間半もかかりました



何が起こるかわからない世の中です・・

nakaya



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河童のシーズン到来!

2006-07-21 | Weblog
いよいよ本日から入荷!

昭和のかすみに続いて、河童のトルコキキョウでお馴染み
岩手県・遠野花き研究会が始まると、夏本番です。

毎年、汗だくの中入荷が始まるのが、遠野でした・・・
ここ数日、夏らしからぬ低温でいつもと違うスタート。
それでも夏は夏です!


早朝、3時過ぎ生産者の方々がいらっしゃいました。
遥々、ご苦労さまでした。
お互いの顔が見えるのは大変素晴らしい事です。
今後の販売に力が入ります

少しづつ入荷が増え、店頭が賑やかになります

今年も、河童のトルコ、ヨロシクです。

産地紹介は後日,ゆっくり・・

nakaya



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ER

2006-07-19 | Weblog
FINE ROSE(佐賀)原さんの
フェアビアンカ(FairBianca/ER)

グラミスよりも弁厚で、咲き始めはカップ咲き、咲き進むとロゼット状に
香りは強く、ミルラの優雅な香りが人々を魅了します。

毎表日、深夜2時にFINE ROSE一団が到着します。
フェアビアンカの箱を開けるのが、夜中の楽しみ?になっております・・

個人的にこの香りの印象は・・
お湯に入れる前のバスクリンの香りを
思い出します・・by少年時代・・

安っぽい表現でスミマセン原さん・・

香りも姿も最高の薔薇です


nakaya


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法月

2006-07-17 | Weblog
盆の語源は「ウランバナ」というサンスクリット語が
仏教の魂祭を意味することから「孟蘭盆会」”うらぼんえ”と呼ばれ、
略して「盆」となったとか・・・

田舎者の僕には(大分出身)、7月のお盆がいま一つ馴染めない。
正月を12月1日にするようなもので
なんだか違和感がある。
やはり盆は8月・・・

夏に田舎に帰ると、必ず法月の話が出る。
僕の田舎、佐伯豊南は大分県内でも有数の法月産地だからか
作ってもいない会社員の親戚達が、大分のを買ったかと心配する
不思議な人達。

地場の作物をこよなく愛する証なのかもしれないですが・・

そんな大分の法月、7月は・・例年並みの出来。
ここ数年、上位等級の発生率が少ないようで
いつも直前に不足してると大騒ぎになります。

作物は天候に左右されるから、情報精度が重要!
決して情報操作はしないで下さい(笑)


8月も少量ながら、大分の法月に貢献します
ほんとに・・少量ながら

nakaya



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンキライ

2006-07-14 | Weblog
大島・伊藤めぐみさんのサンキライ
4月の上旬から店頭に出し好評です。

冬場、輸入の箱に山帰来と書かれたものを良く目にしますが
どうゆう意味なんだろう?・・と調べてみたら、

『山に捨てられたライ病患者がこの草の根を食べ、病気が回復して山から帰って来た。』
との事・・・強引な気がしますが。

実は正式な名前はサルトリイバラ。
枝にトゲがあり、猿がひっかかって捕らえられると言う意味らしいです。
猿捕茨(さるとりいばら) (山帰来:ユリ科シオデ属)

ちなみに花言葉は「不屈の精神」。うーん僕にピッタリだ。

伊藤めぐみさんのサンキライは山採りオンリー貴重品です。

年の離れた旦那さんがスゴイ方で、山師の様な風貌。
サラリーマン時代を経て、大島の自然に魅せられ今の仕事を始められました。
こよなく大島を愛し、確かな目利きで確かな商品を出荷されています。

店頭で一度手にして見てください。

nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-07-11 | Weblog
月曜はお盆仕入れのピーク!・・
と思いきや・・伸びませんでした。

全ての物が潤沢に入荷している為か
焦りがないのかもしれないです。

コロンビア産の輸入カーネ類だけは減少気味とか、
現地の異常気象(雨続きなど・・)で品質が低下しているようです。
8月盆も影響ありとの事。

よくお盆は。
7月が安いと8月は跳ねる
7月が跳ねると8月は安い。
と言われます。

今年の変な気候、果たしてどうなる??

nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕は・・

2006-07-07 | Weblog



今日は七夕かすみの日。
月曜から始まったかすみフェアも最終日。

期間中訪れたお客様より、新たに学んだ一週間でした。

本日、試験的に入荷した「白雪姫」はブリストルフェアリーの大輪種。
注目度抜群でした!





つらーい水曜日から、一転して七夕かすみDAY。
賑やかな最終でした。
相模原から遥々来店されたあるお客様は・・
「月曜に買って店に並べたら、一人3色以上買っていくから無くなっちゃった」
と、もの凄い勢いで染を買われました。

あるお客様は・・
「染めかすみなんて・・と思ってたけど、フェアやってるから買って並べたら、売れちゃったよー」と
染めかすみと白雪姫を買われました。

あるお客様は・・
「かすみって結構品種があるんですね・・」と触ったり匂ったり
品定めしたのち
ホワイトフェアリーとニューラブを購入されました。


かすみの品種を選び,悩むなど数年前までは想像できない事でした。
これも菅家さんの地道な努力と仕掛けが、実を結んできた証かも・・・

ともあれ、かすみについて深く考える一週間でした。

来期は、大島店長の彦星と和田の織姫で何か企画しましょうか(笑)


菅家様、昭和花きの皆様、フローレ21の皆様、そして関係頂いた全ての皆様、
大変お疲れ様でした

また七夕に・・・・

nakaya

 昭和花きのかすみは、10月まで販売致しておりますので、
今後も宜しくお願い致します。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きい小さい

2006-07-05 | Weblog
今日は朝から雨

好調だった月曜から一転して絶不調に・・

市場内も活気がありませんでした。
金曜に取り返さなければ・・頑張ります!


さて今回は・・
弊社のスタッフ、和田をご紹介したいと思います。

現在、中央花卉の買付け&営業は2名で行っております
和田は婚礼・デザイン関係を主に、中谷はその他諸々お客様を担当。
お互い品目を全て受け持つ為、日々勉強です

付き合いは長く
中目黒の花屋時代からの
腐れ縁?になっております。

先日、久しぶりに来店されたお客様が
「大きいのと小さいのにヨロシク!」と伝言されたそうです。

僕は190cm弱の大きいの
和田は160cmチョットの小さいの。
例えるなら・・コブクロ。ちょっと古くなってオール阪神巨人。
もっと古くなってセントルイスですか・・ね。

むかーし花屋の店頭に二人で立ち販売していたら
訪れたお客様が・・
「あなた達漫才師みたいね(笑)」と。
やたらとウケけてました・・二人でいるとコンビに見えるのかな??

手先は、どちらかといえば不器用ですが。
声出しと接客は昔からピカイチ。
独特の笑顔でお客様の懐に入り、話を引き出す。
大きいのが頭上から声をかけると、大抵、皆驚きます。
和田にはそれがありません。

お客様の目線で話す・・商売の基本、原則!

それが僕に欠落しているところ(笑)

アナログ男で泣き上戸。
真面目で一途な男です。デニムにはうるさいですよ・・・

和田雅之。ヨロシクです



nakaya


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする