ROUTE1100

ROUTE 1100へようこそ!
道はひとつなり・・・・・BY 中央花卉

河童に会いに・・

2006-08-30 | Weblog
午後より
遠野へ向かいます。
明日、圃場見学と花きセミナーがあります。

日本の故郷、遠野。
どんだけ遠いのでしょうか・・

駅弁食べながら行ってきます!!

ご報告は、後日・・

nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州パワー

2006-08-27 | Weblog
金曜の夜、大森の日本海庄屋に
九州の薔薇・・J-ROSEの生産者が集合致しました。
FINE ROSEさん・メルヘンローズさん・泉水ローズさん
柳井ダイヤモンドローズさん・鬼木バラ園さん・JA宮崎中央の伊豆元さん
JA佐賀市さん・大田花き商品開発室の皆さん・等など・・と
九州大田会、会議前夜の懇親会。

さすがに九州男児の集まりだけあり、酒の進みが早いのです。
”都合のいい時だけ九州男児”の僕も負けずに飲みました・・・

仲卸・小売店も参加され、
あちらこちらでストレートな意見交換が行われておりました。
小さな事でも情報の共有化は、様々な技術の向上につながります。

品質も良くなる秋冬、九州パワーが発揮されますね!


あっという間の3時間。
話し足りない、飲兵衛の面々は
2次会に繰り出して行ったのでした・・

nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州諏訪へ

2006-08-24 | Weblog
信州諏訪農協で菊部会の中間検討会が行われるため
大田花きさんの菊チーム、田中浩二リーダーと共に
富士見へ向かいました。
夏場の菊を支える産地、どのような出会いがあるか楽しみです。

標高800m程の富士見、気温は28℃・・ですが。
湿度が低い!!涼しい!
まさに高原の夏!過ごしやすいです。

地元の方に聞けば、今日は蒸し暑いでョ!と
東京からすれば楽園の様な気候です。

信州諏訪農協・菊部会は今期より中間検討会を設け
7月盆・8月盆の生育経過、販売経過の報告を受け、
後期の彼岸と秋の販売に生す事と、市場関係者と実儒者からの意見交換が主な目的。
大阪より、なにわ花いちばさんと花屋さん2名
京都より、京都生花さんと仲卸さん2名が参加されました。

(写真は深志の匠)
販売経過の中で改善点等を中心に、各市場さんから意見が交わされ
選別の問題を含め、実情を話し合いました。

今期の諏訪地区は
6月の低温と7月前半の大雨により開花遅延となり
需要期のまとまりが今一つでした。

夏場の菊を支える産地ですので、諏訪の出かたで大きく左右されます。
雄一、岩の白扇を継続出荷されている産地ですので
選別面の問題をクリアして
同一品種の長期作付型を維持して頂きたいと思います。

今後、黄色は「深志の匠」へ移行し
赤は「赤元禄」「松風の華」になります。
8月盆に入った「紅久=こうきゅう」は色も濃く、好評でした。

(会終了後、生産者に囲み取材?を受ける田中君)

東京方面には出荷が少ないですが
小菊も、しなやかでボリュームも良く使いやすいものを作られています。
品種も集約されているので・・
来季期待します

終了後、懇親会。
70代の方が多いのには驚きです・・後継者の問題はどこに言っても深刻ですネ。

皆さん、御体に気をつけ頑張ってください。

nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンクロス2

2006-08-17 | Weblog
何故、サザンクロスという名前なのか??
店頭で質問を受けたので
太陽の久場さんに調査依頼しましたところ
数日後、解答がありました。

10数年前より石垣に自生しているものを
商品になるのではないかと
クロトンなどの隙間に植え栽培されていたそうです・・
浜のそばに育つアダンの仲間。

棘がなく綺麗な葉ものだったので
現在、たった1名の生産者・宮田さんがある方より譲り受けた時
既にサザンクロスという名前だったそうです。

夏のイメージから、誰かが名づけたのでは・・と

読み人知らずですが、原種の名前ではなさそうですね。

宮田さん曰く・・
石垣の気温でも、夏場は2ヶ月持つよ!!と
伝言ありました

お試しください

nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大停電

2006-08-16 | Weblog
7時40分から約2時間程
突然の停電で大田市場は真っ暗・・
セリもSTOPし仲卸街道もご覧のとおり。

最初は自分の会社のブレーカーが落ちたのかと思い
確認するが異常なし
表に出ると、どこもかしこも真っ黒け

近所の信号も消えている様子。

トイレも暗いし、自動販売機も使えない

電気の有難さを実感した2時間でした。

送電線の下で凧揚げはしない!
クレーンの移動は慎重に!!

nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンクロス

2006-08-08 | Weblog

太陽の花 販売部販売課 久場課長一押し品
サザンクロス
この時期売りたい、涼しげな葉ものですね。

名前の由来は?とお聞きしたところ・・・不明らしいです・・
生産者がつけたのか、熱帯花き部会がつけたのか??調査中です。

石垣島より3年前から出荷されて、生産者は現在1名とか。

通年で露地栽培されていますが、冬場は葉先が黒ずむ為
今が一番おすすめとの事。

しかし・・
近年、石垣は台風の通り道となっている為、
強風で倒壊してしまい
おすすめ時期に出荷が安定しないそうです。

今後は、平張りなどの施設栽培を導入し、安定出荷を検討中。

日持ち抜群だそうです!

サザンクロスのお問合せは・・
中央花卉・サザンクロス担当、田村まで・・

nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャムの舞姫

2006-08-05 | Weblog
やっと夏らしい天気になりました

店頭では、夏の花グロッバが人気です。

写真は八丈島・渡部さんのもの。

グロッパと呼ばれますが、グロッバ(BA)が正解のようです。
個人的には、グロッパ(PA)の方が好きです。
ジェームス・ブラウンを彷彿させます


ショウガ科で正式名称はグロッバ・ウィニティー。
和名が「シャムの舞姫」と素敵な名前がつきます。

見た目弱そうですが、高温に強く数週間観賞できるようです。
財布に優しい熱帯系です。


nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるもの

2006-08-01 | Weblog
染めかすみがテレビで紹介されたそうです。
と、菅家さんのブログに載っていました。

色鮮やかな夏の染かすみ、やっぱり可愛いです。
綺麗なものは目をひきます・・気になるものです。


毎晩、昭和村から届いたかすみ達の箱を覗き
今日の色目はどうだろう~と、一通り全てのかすみを広げてみます。

色目で昭和村の気候がわかります。

綺麗に染まったかすみを見ると、お客様の喜ぶ顔が見えてきます。

ニューホープなどで染めたかすみは
パックの際、どうしても絡みます。
優しく優しく解いてパックしますが、残念ながら何輪か散ってしまうのです・・・

それらを集め、今回は水に浮かべて見ました。


なんだか屋台のヨーヨーのようです
または・・コテージガーデンさんの表現をお借りすれば・・
金平糖のようです
可愛いですね。
強力リピーターもつき、元気いっぱいの染めかすみです。

白も全般に動き良し。

そしてもうひとつ・・

今回、マイピンクの入荷がありました。
染めではないピンクの八重。
夏最終との事で、また秋までお目にかかれません・・

カラッとした天気になるとマイピンクの色目は
良く動きます。


秋の再会が楽しみです・・・・

nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする