ROUTE1100

ROUTE 1100へようこそ!
道はひとつなり・・・・・BY 中央花卉

太陽の花 

2014-11-22 | Weblog

気温が一気に下がり
急に冬が訪れたかなような東京を脱出し

沖縄に行ってまいました。



集荷場はまだ緩やかなムード
日々出荷量が増えていくと思われます。


菊・小菊類で日本全国が頼りにする一大産地。
気になる太陽の花、年末の状況をお聞きしました。



今年の5月~6月の圃場準備期間
2009年以来の50日を超える梅雨にみまわれ、
株へのダメージを確認、その為スケジュール通りに行かず遅れが発生。

加えて、6月~10月までに10個の台風が接近。(うち上陸は4個)

中でも、台風19号の被害で11月、12月計画の菊類に塩害、倒伏、曲りなどが発生。
しかしながら、2年前の台風被害と異なり、事前対策や塩害防止策などが行い
停電時間も短く、2次被害も少なかった。
記録的な台風だったにも関わらず、露地物の被害を最小限に抑えられました。

10月、11月出荷は昨年から40-50%減ながら
年末用は順調に生育中   (提供資料抜粋)


個々の年末の出荷計画は

白小菊86% 黄小菊86% 赤小菊65%
輪大黄色系 80%  (前年比)

昨年から比べ厳しい数字となっておりますが
6割近い平張りハウスの効果により、台風被害が抑えられたようです。

ただ年末は数量も限りがありますので
計画的な発注が求められそうです。







塩害対策もされ、圃場の小菊たちは順調でありました。





その後、葉物などの圃場を見学








吹く風が涼しく
気温20度ながら、過ごしやすい一日でした。




さぁ
いよいよ師走です・・・

菊類、葉物含め
太陽の花をよろしくお願いいたします!




関係者の皆様
ありがとうございました。



















nakaya


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期最終です

2014-11-01 | 福島県

福島県・奥会津
昭和花き研究会のかすみ草

10月31日をもって
弊社販売分は今期終了となりました。





三連休に絡んだ週末&月末もあって
早朝から多くの来場者があり

かすみ草も朝6:00にはほぼ完売ペース



昨年は
猛暑や天候不良のため出荷量が伸びませんでしたが

今年は日照不足と8月の低温により
ピーク時にも1000ケースを超えることのないシーズンでした。

そのため、8月、9月と例年にないほどの高値で推移し
下位から上位まで不足感が続きました・・


年々、かすみ草の用途は広がりをみせ
今シーズンは、ブライダルに使用されるというお話を耳にし
新規購入者も多かったように思います。

マッスで使用され、花を短く切るのとの事で
65cmでも事足りるのかと思いきや・・
花ツキの良い80cmが多く求められているようです。

レッスンに使用される方も増えてきました。






選ばれる商材になるために
生産地を含めて地道な努力は続いております・・


特に今年は
昨年から動き出した「カスミソウ革命」が広がりをみせました

クリザールさんとミヨシさんの共同開発による
におい抑制トリートメント



届いた荷物を開けた時の、あの「もわっと感のあるニオイ」は
ゼロにはなっていませんが・・
大幅に減少しているのは現場で実感しております。

店頭でも、ニオイが少ないからこれにします!という声が聞けるほどでした。

これはかすみ草にとっては大きな前進
新たな顧客への大きなアプローチになる事と思われます。


トリートメントを使用していなくても
ニオイの少ない品種にも出会えました・・

ビューティブライドは来期導入予定の新品種




合わせて期待が膨らみますね




2014年
さまざまな出会いのあった実り多きシーズンでした。









先日、昭和村も初冠雪
一気に冬が訪れます・・・

以前、ハウス解体のお手伝いをしたときに
菅家さんから聞いた一言

「やっぱり春が一番好きだね
でも秋の終わりで雪が降り始めた時もうれしいもんだよ」と

雪が積もり、雪が土壌を洗い、雪がかすみ草を冷やす

昭和のかすみ草を支える大事な季節でもあるのですね・・


至福の春を迎え、かすみの季節・・

2015年もどうぞよろしくお願いいたします。






昭和花き研究会の皆様
素敵なかすみをありがとうございました。



nakaya


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする