ROUTE1100

ROUTE 1100へようこそ!
道はひとつなり・・・・・BY 中央花卉

ごあいさつ

2012-12-31 | Weblog
2012年も残りわずかとなりました。


今年お世話になりました皆様へ

御礼を申し上げます。




思い返せば・・

寒さが長引いたり、凄まじい暑さの夏があったと思えば

短い秋を経て

いきなり寒い冬・・・


何かと天候の変動に左右された2012年



色々ありましたが・・

来る2013年が、皆様にとって良き年になりますよう、
お祈り申しあげます。


来年も
小粒でピリリと辛い・・
更に気になる仲卸を目指してまいりますので

引き続き・・・
中央花卉をよろしくお願いいたします。



ご健康に留意され
良いお年をお迎えくださいませ。






株式会社 中央花卉 一同より

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了

2012-12-30 | Weblog

例年になく動きの読みにくい年末
ようやく終了いたしました。


結果的には・・
26日(水)の売り上げがピーク
当て込んでいた28日(金)は伸び悩んだまま終了となりました。



必要なものの不足感
売りたい日の天候が雨など、明るい見通しがなかったことも
少なからず関係しているかもしれません・・



止市
29日(土)はどこの仲卸も最終販売
朝から準備万端!が・・

早朝の出足鈍く、気まずい空気が漂っておりましたが
7時を過ぎたあたりから、溢れ出すように人が増え
あっという間の店頭に行列・・

なんとか在庫もさっぱり

ようやく・・
よくある年末の光景に会えました




とにかく寒かった12月

各産地、出荷量が伸び悩んでいるのがわかります。

来る3月、またそれ以降・・
自然開花時期の花の増え方が気になりますね







2012年もあと少し

お花が売れますように・・






nakaya


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千両市2012

2012-12-16 | Weblog

本日、千両市が行われました。





総口数3,120口

千両145,350本/1,665口  昨年対比 85%
苔松1,600本/900口  昨年対比 100%
苔梅900本/240口 昨年対比 100%


本年は実付き、ボリュームもあり上位等級を中心に良いが、
春先の低温、夏場の高温、干ばつに加え
ここ数年続いているウィルス障害により、
立ち枯れなどの影響で入荷総数は減少したとの説明。


前回、松と同様
下位等級の立ち枯れ被害が多く
3等以下の絶対量が不足してる現状でした。



セリは高値で推移
3等クラスは昨年を大きく上回る単価で流れていきました。






テンポよく流れた千両のセリは

近年記憶にないほどの
最速終了です。



超大型の苔松、苔梅も見かけなくなりましたね・・・
時代の流れです。



千両の状況問い合わせが相次ぎ
選挙とともに関心の高さがうかがわれます・・・


さぁ明日から本格販売

品質はばっちり!

まずは下位等級の見定め
ここからです・・・






nakaya


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松市2012

2012-12-09 | Weblog

本日、松市が行われました。



入荷量は、5736口



セリ前の説明では・・
春先の低温、夏場の高温と干ばつの影響により草丈が悪い。

高温障害により
からげの数量が減少、、

その分を補うべく、枝松の集荷を増量。

昨年激減した門松はやや持ち直し
量があるようには感じませんでした。


すじもの以外では
先の台風の被害を受けた茨城産、静岡産の大王松は入荷少なく
使いどころのサイズが殆ど無かった印象・・



大型の松類も年々減少していきますね



さてセリの方は・・

滑り出しからまずまずの単価で推移
途中、上位ものが下げてきたものの
下位等級はやや高めで動いておりました。






以前のようなお祭りムードは影をひそめ
粛々と松市終了。







明日からいよいよ年末モード

頑張りましょう!!


nakaya



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の花

2012-12-02 | 沖縄県

12月ですね。
菊・小菊類で日本全国が頼りにする一大産地。
気になる太陽の花、年末の状況は・・・


今年、沖縄には15号、16号、17号と超大型台風が接近しました
特に17号の台風被害は甚大で、その凄まじさはニュースなどで報道され
皆様もご存じのことかと思います。

島を南北に縦断していった17号は

小菊産地の糸満、読谷、うるま
大菊産地の伊江島、本部、今帰仁

11月、年末出荷分のほとんどが
施設被害、塩害による痛み、暴風により曲りなどの大きな被害を受けました
数日、停電による電照トラブルもあったと。

台風襲来から2か月が過ぎた現在は
農家の皆さんと関係者のご尽力により
出荷できる状況に仕上がってきたとの事です。

しかしながら
これだけの被害が年末に影響しない訳はなく

色バランス調整が大変厳しいものとなっております。

具体的には
(昨年対比)
白小菊97% 黄小菊63% 赤小菊63% 
輪大黄色系 84%


小菊、色物の出荷率が激減しておりますが
被害から想定し、6割超えはかなりの数量
平張りハウスの効果が大きかったそうです。


輪大白はもともとの作付量が少なく
黄色の8分の1。

注文品の対応も100%ではないため
この年末の小菊類は・・
かなり厳しい展開となりそうです。





先日、
菊鳳凰ポスター届きました。



このポスターの意義は以下の通り

沖縄県は度重なる超大型台風の襲来を受けており、
生産農家の経済的・精神的な打撃ははかり知れないものがあります。
しかしながら私たちは、ここで生産を止める訳にはいきません。
30年余の長きに渡り、
国民の為に仏花としての菊を中心とした冬春期の花を出荷してきました。
昨年の東日本大震災のあとも、くじける事無く生産を継続してきました。

社会情勢は、政治・経済ともに動揺が広がり不安定ですが
このような時代だからこそ、
ご先祖様の供養と震災でなくなられた御霊供養するためにも、
沖縄県から
我々が丹精込めて作った菊の花を出荷しつける事をお誓い申し上げ、
ここに「菊鳳凰ポスター」をお届けします。(太陽の花より)




鳳凰は古来より、万人の平和をもたらす象徴。




みなさんこのポスター見かけたら
頑張ってる沖縄の皆さんを想ってください・・





nakaya

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする