ROUTE1100

ROUTE 1100へようこそ!
道はひとつなり・・・・・BY 中央花卉

沖縄の季節

2010-11-30 | Weblog

先週末は沖縄へ




現地気温17度。
吹く風が涼しさを通り越し、肌寒いくらい・・・
はじめて沖縄で寒さを感じました。


到着後
沖縄県花卉の皆様とお会いし、懇談。


11月最終週、相場の崩れが厳しいと話されておりました。

東京も同じ・・業務需要の谷間をむかえ、そのまま12月に突入しそうです・・

その後、洲鎌さん、前田さんと会食。
沖縄の話がいろいろ聞けました。ありがとうございます。
年末もどうぞよろしくお願いいたします。







さて明けて
「太陽の花」中村さんと合流し
北部、今帰仁(なきじん)方面、
葉物の生産者・神谷昌子さん宅に向かいました・・



昌子さんの庭から見下ろす風景に、いつも心癒されます。
のんびりのんびり、やさしく時間が流れているのです・・・

数え切れないくらいの植物に囲まれたうえ
犬、猫、カラス、カメ、ミツバチ・・ときどきハブ

さまざまな生き物と生活する昌子さん・・穏やかな秘訣は
命のパワーをもらえるライフスタイルに隠されてるのですね・・
うらやましい。


心地よい風が吹く中、
庭のベンチをお借りし、葉物の打ち合わせをさせていただきました。
ありがとうございます。







来年のトロピカルフェアーの参加
期待しております!

----------------------------------------------------------------


次ぎは・・
池原さんのタマシダに会いに
読谷(よみたん)まで南下。

← ← クリックするとパノラマ写真にGO





池原さんとは1年半ぶりにお会いしました。
 

広大なタマシダのハウス。
今もハーモニカを吹きながら作業されてるのでしょうか・・(笑)


丈が伸びなかったりと重なる障害の壁・・
乗り越えたときに、次のステップが見えるのかもしれませんね。


今後の出荷や規格について打ち合わせを行いました。


7年目のタマシダ


更に進化を続けます・・ね

池原さん。今後もよろしくお願いいたします!





さて・・
この年末、気になる菊類の状況はどうでしょう
兼島部長にお聞きいたしました。


猛暑に大騒ぎした本土にくらべ、ほぼ平年並みの暑さだった沖縄。
高温による影響はほとんどなかったものの

先の台風14号による風の被害が報告されています。

雨が少なかった台風だたようですが・・
長く停滞し、東よりのコースを通ったため、北からの吹き返しの風が長く続いたとの事。

沖縄県下、平張りハウス普及率が6割を超えておりますが
4割弱が、露地栽培の畑。
そのうち2割ほどが、その風による吹き上げで塩害の被害を受けた為
全体量で、共選率が少し下がり、個選出荷対応になるとのことでした。

出荷量は100%あたりで推移する模様。


各産地、年末対応の出荷率が軒並み下がっている中、
ますます沖縄の重要性が増してきます。


物日の主要品目で、日本全国が頼りにする一産地。
他の産地では見られない状況です。

それを受け止めるだけの物量と力量。
計り知れない程の見えない努力が、冬の菊類を支えているのですね。



しばらくすると、この場所は菊の山ができます。

いよいよ12月。
太陽の季節が始まります。
体調整え、乗り切りましょう!!


兼島部長、中村さん、皆様
ありがとうございました。

















nakaya


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする