JRのブルートレイン「富士」と「はやぶさ」が、マレーシアで。
「ブルートレイン」と愛された寝台列車、20代の頃、大阪から青森まで乗ったことがある。
マレーシアでは、スガマットからシンガポールの国境に近いジョホールバルまで
来月よりマレー鉄道の路線で走るそうだ。長崎からクランの港まで輸送費が1000万円かかったらしいが、現地での再活躍にエールを送りたい。社内には A寝台 富士 の表示が残っていて、乗車時に懐かしさがこみ上げるかも
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111007/t10013095281000.html
http://youtu.be/mBooAdujDMo?t=1m15s
こちらはひと足先にタイに輸送されたブルートレイン ↑やはり、地元の鉄ちゃんが撮影待機
ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ" style="font-size: 75%;">1クリック有難うございます。m(..)m style="font-weight: bold;">10月10日は KENNYasia
ミナミnewOPEN★2周年
10月10日、11日、12日は2011感謝祭。
イベント予約の方のみとなります。
http://kennyasia.com/
「ブルートレイン」と愛された寝台列車、20代の頃、大阪から青森まで乗ったことがある。
マレーシアでは、スガマットからシンガポールの国境に近いジョホールバルまで
来月よりマレー鉄道の路線で走るそうだ。長崎からクランの港まで輸送費が1000万円かかったらしいが、現地での再活躍にエールを送りたい。社内には A寝台 富士 の表示が残っていて、乗車時に懐かしさがこみ上げるかも

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111007/t10013095281000.html
http://youtu.be/mBooAdujDMo?t=1m15s
こちらはひと足先にタイに輸送されたブルートレイン ↑やはり、地元の鉄ちゃんが撮影待機

ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m

ミナミnewOPEN★2周年
10月10日、11日、12日は2011感謝祭。
イベント予約の方のみとなります。
http://kennyasia.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます