今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

バクラウ 地図から消された村

2020-12-18 12:00:35 | 電影Movie/音楽Music/芸術Art
 凄い映画だった。
 まるでサバイバルゲーム⁈ 狩りがはじまったのだ。

 冒頭、田舎道を土ほこりあげてタンクローリーでやってくるシーンから、何か変だ、何か秘密がある、何かおかしいと思わせる。ひと癖ある個性的な村人たちの食欲も性欲もいっしょくたの大らかな暮らしに、暗い影が少しずつ近づいてくる。

戦士たちの層が凄い。
知性派、肉体美、殺人狂、冷血漢、心病み男、ガンマニア…

村人たちが凄い。
独立独歩の村を守る結束が半端ない。

ソニア・ブラガが凄い。
「蜘蛛女のキス」の妖艶な女優さんのイメージから老獪な女勇者に。

カンヌ映画祭で「パラサイト 半地下の家族」大絶賛のとき、審査員賞は「バクラウ 地図から消された村」受賞。ベルリン映画祭・金熊賞の「スパイの妻」と迷ったが、ウチ的には本作を選んで大正解。怖くて面白くて傑作だった。

BAKURAU  #バクラウ
バクラウ 地図から消された村  
 ブラジル 2019年 131分
監督・脚本:Kleber Mendonça Filho ・ Juliano Dornelles 
クレベール・メンドンサ・フィリオ、ジュリアノ・ドネルス
2020年12月



最新の画像もっと見る

コメントを投稿