goo blog サービス終了のお知らせ 

今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

インド人街でビリヤニ:2017Feb旅3

2017-02-21 16:10:09 | 濱城旅遊/Penang
インド人街で小腹がすいたら即インド飯だ#マレーシア

前:チキンビリヤニに魚カレーと卵のせ。奥:イカカレーにきゅうりパイン付け合せ


タイプーサンが終って三日後、静まったヒンズー寺院の真ん前、ビリヤニがうまいと評判のレストラン。
 RESTORAN TAJUDDIN HUSSAIN 
 地元インド系でいっぱいのランチ時間、並んでいる。
5人で食べ、テータレやバンドゥン(ピンクの甘いドリンク)飲み、合計56.3RM 安!

そして、いつも食器と香辛料を買うMathavon storeへ。
今回はテータレカップを十個以上買うつもり。ん?二階の食器コーナーへ上がるウチの後を、一人兄ちゃんが静かについてくる...ひょっとして万引きの疑いか?! ちょうどいいわ、このお兄ちゃん使えるわ!と、このサイズの食器を出してと頼んだところ、あたふためいて棚を探しまくるお兄ちゃん。もちろん、数十分後、希望通りの品を調達しましたとも。

マレーシアの雑貨店は、なんで同じサイズ品を揃えて並べておかないのかこの謎は永遠に解けないのだろう。 
また次回来るから、この大阪のオバちゃん顔を覚えといてね~。

2017Feb旅 1RM:約25円

ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia



KENNYasia
lunch Sat&Sun 12:00-14:30
dinner 17:30-23:00



コムター展望台:2017Feb旅2

2017-02-20 15:07:47 | 濱城旅遊/Penang
ペナンのランドマーク”Kamter・コムター”のてっぺんより。
#マレーシア


コムターは80年代栄華を誇った65階建ての高層ビル。2016年11月にオープンしたばかりのザ・トップではその上に66階.67階.68階を増築。ペナンヒルからの眺望より、さらにペナン市街地や海岸を一目で見渡せるのである。さぞ夜景バーがロマンチック と思いきや、いえいえ恐怖の最上階なのであった!
その名もスカイウォーク。空のお散歩だって!250Mの高さ、絶対下を見てはダメ


滑りとめの足カバーをつけ、へっぴり腰でそろ~りそろ~りと。

なんとか、ひきつった笑顔をとりつくろう。

カップルは仲良く写真撮りあったり、セルフィでビデオチャットの強者女子も。


スカイウォーク以外にも、自動演奏のオーケストラや、テーブルでゆっくり360度の眺望を楽しめる。

さて、最初にスタッフが4ポーズ撮影してくれたうち、1枚購入しようと思ったのだが、「Sorry,パソコン接続悪くて見せられないんだ」と。 専用エレベーターで階下スタッフにもう一度尋ねたが、「UPできなかったからゴメン、諦めて。」だって。二度とこんな怖い思いはしたくないので、生涯唯一無比の一枚だったのにぃ。平日午前でお客よりスタッフが多かったのだから、ちゃんと仕事しぃや!マレーシアボレー


THE TOP Penang
No.1 Jalan Penang,10000 Geogetown
大人118RM、子供88RM 
MyCARD/マレーシア国民は割引あり、娘は学生証忘れたため大人料金だった)


2017Feb旅 1RM:約25円

ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia

KENNYasia
lunch Sat&Sun 12:00-14:30
dinner 17:30-23:00



KLIA2でニョニャクエを。:2017Feb旅1

2017-02-20 11:58:12 | 濱城旅遊/Penang

マレーシアで、絶対ハズせないものニョニャクエ”Nyonya Kuih”.
#マレーシア

金正男氏暗殺ニュースが流れたのは犯行翌日。ウチらは犯行時刻の一時間前に、あの現場を通過したばかり。詳細が報道されると思わず背筋がゾゾっと泡立った。

2/13Mon朝食。マラッカ本店のニョニャカラーズにてナシレマ+半熟卵+テータレのBセット


ショーケースにはクエ(マレーシアの伝統菓子)がずらり。

(左回りに)スリムカとタラムとコチサンタン。 
Sri Mukaの青は青い花びらで染めたもの。うるち米の粒粒感が美味しい。
Talamの下段はココナッツの塩味、上段はパンダンリーフの薫りが広がり滑らかな弾力と甘味。
Kochi Santanはバナナリーフを開くと、三角錐もちもちの中に黒糖味のココナッツが!

NYONYA COLORS
KLIA2 空港店では24時間オープンだから、いつでもサッと食べられますね。KLIA2フードショップ紹介はこちら

ニョニャクエは足が速いため、午後には売切れ御免の事も多く、食べそこなってしまうこともあるのだ。今回は旅の初日に出逢えてhAPPYな旅の始まりだった。 2017Feb旅

ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia

KENNYasia
lunch Sat&Sun 12:00-14:30
dinner 17:30-23:00


KENNYasia
lunch Sat&Sun 12:00-14:30
dinner 17:30-23:00



タイプーサン2017

2017-02-09 08:25:16 | 濱城旅遊/Penang
Happy Thaipusam
2月9日はヒンズ―教の奇祭タイプーサンの日。マレーシア・ペナンでは先週CNY(春節)休暇終わったばかりなのに、またまた休日である。
←おもろいNG集

今年ペナン州は GOLDENCHARIOT ‘VEL’ PROCESSIONを建造したらしい。インド系友人の話では、神様をのせる伝統ある山車があるのに、どうして新たに作ったのか、365のうちに3日しか使わないものに多額のお金を使うなんで!と憤慨していた。
ともあれ、むせかえるようなココナッツの薫りと、にぎやかなインド音楽
Liveで見ることができない方はこちらでどうぞ。


ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia


KENNYasia
lunch Sat&Sun 12:00-14:30
dinner 17:30-23:00

2/12-16休業・スパイス仕入にマレーシア行ってきます。

Penang2016再:インドの神様にお願い

2016-10-08 09:17:48 | 濱城旅遊/Penang
10月、アクシデントが重なる身辺。ipad遺失から四日過ぎ、もう売られてし合ったのだろうか
9月毎度立ち寄るヒンズー寺院に熱心にお祈りしたのだが。
まさか不幸がこんな続くとは! 短パン姿では神様に失礼なので、礼拝まえに腰布を貸してもらえます。

朝イチだったので参拝客は私たちのみ。2Rmでろうそくを買い、本名を告げるとお坊様がひとりひとり祈ってくださる。説教後はゆっくりしておられた。


ヒンズー寺院前の屋台でロティとテータレ(3-4Rm)のインド式朝食を。


もちろん、インド人街やもの。インド服ショッピング サリーは着こなしが難しいので、ウチはパンジャビスーツ派。
インドおばちゃんが、いろいろ出してくれるが、500Rmとか高いものばかり。100Rm以下(¥3000位)で買いたいんだけどなぁ~ と物色してると ええから、ええから!値段つけたげるから!安くしたげる、と380Rmをすすめる。Lサイズ?というと、大丈夫・Lサイズはフリーサイズの意味だからあなたのサイズよ と意味不明な説明
結局 おばちゃんイチ押し黒の400Rmは200Rmビーズの380Rmは75Rmで手を打った、ビーズ服を一着購入。おばちゃん、その値段設定、絶対おかしいやん! インド人街ではマジ強気で値切りましょう。

そんなインド服を着てお出かけしたい 関西でインド関連イベント実施中。 

インディアン・メラー 10/8.9.10 神戸なぎさ公園にて

インド映画祭 大阪は10/8-10/21

どちらも行きたいが、お仕事都合で行けず。。ガマンの三連休である。
インドの神様、ipadが発見されますように...どうかよろしくお願いします。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia
2016年9月記事(1RM=約28円)


ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。
 

10/8.9.10ランチ営業 12:00-14:30 
10/11休業日、よろしくお願いします。