goo blog サービス終了のお知らせ 

今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

父の日:端午節とチマキ

2018-06-17 08:45:07 | 濱城旅遊/Penang
父の日。そして明日は端午節(旧暦の五月五日)だ。端午節に欠かせないのが粽、日本の五月節句のと違い中華の粽である。福建系の味が好きな相方Kに、ペナンで入手した肉粽を朝食に。

Happy fathers day

#ペナンちまき

大きいのはバーチャン:八角や牡蠣油を効かせた濃いめの味付けで一個食べれば満足満腹
中サイズはニョニャ・バーチャン:餅米に包まれた餡には、しっとりしたココナッツとグラマラッカ(椰子砂糖)が。塩味とざらりとした甘味のバランスが絶妙。
義姉ちゃんが、Kに「ペナンのバー・バー・バー」持って帰ってあげてちょうだい!と老舗で買ってくれたもの。しかし義姉ちゃん曰く「私が作った方が美味しいから、今度は早めに予約リクエストしてやー」。いつもご馳走様です。

新世界 new world park 屋台街の粽屋台https://maps.google.co.jp/maps?rlz=1CDGOYI_enJP767JP767&hl=ja&um=1&ie=UTF-8&fb=1&gl=jp&entry=s&sa=X&ftid=0x304ac3a2a8ad5ca1:0xa39bcc6f837174d5&gmm=CgIgAQ%3D%3D
バー・バー・バーについては次回
2018年6月 1RM=約35円(続く)

ランキングに参加しています。気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia



PEN2018:本家ココナッツタルト

2018-06-09 15:18:23 | 濱城旅遊/Penang
Welcome! your 2nd home.”
出迎えてくれた時からうまく行く予感がした。
?ペナン空港からバス?荷物25Kg重いし空港タクシー利用?と乗継ぎKL空港で待つウチに
MH便?迎えに行ってあげるわ と姪っ子chat


ついに、とうとう、ようやく.... 
梁池記餅のココナッツタルト本物にあうことができました。
苦節4年、3度もフラれ続け4度目の正直である。

教訓その1:営業時間を調べて行くこと。  Yes
教訓その2:売切れる前(午前中)に行くこと。10:30到着
教訓その3:中秋節は避けること。    6月初旬、何のイベントもない時期


焼立ての香ばしい香りがあちこちに漂い、後ろのオッチャンは20個ほどまとめ買い。2年前買ったペッパービスケットと家人花生餅(ゴマかぶせ餅ピーナツ包)も購入。どれもこれも素朴で手作りの良さがにじみ出るアイテム揃いである。もちろん、さくさっくのほろほろで甘さ塩加減も申し分なし、の地元民に愛されてる名店、家族経営でこの味を残していただきたい。

Leong Chee Kee Bisket 梁池記老餅家
8-C People’s Court Off Chintra Street,10100 Penang


めちゃくちゃうれしく、そのあとの家人免許更新手続きとエアメール仕事もバッチリ。初grabにも挑戦し、
インド系女性ドライバーに次なる目的地 去年のリベンジ某店へと... 
2018年6月 1RM=約35円(続く)

ランキングに参加しています。気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia




アジアコミック文化ミュージアム

2017-11-10 17:00:58 | 濱城旅遊/Penang
ペナン洪水ニュースや、KENNYasia移転5周年など多忙な11月初旬でした。

さて、2017年夏 ペナンに新施設コミックミュージアムがオープン。KOMIK ASIA
9月滞在時中、ちょこっと見学してきたよ!

東南アジア各国はじめ、台湾や香港、日本のコーナーも充実しており、マニア&オタクには垂涎の宝箱かもしれない。オタクの部屋(妄想)

館内でスタンプ集めると、売店でカード1枚もらえる。

マレーシア漫画といえば、これ。カンポンボーイ、私も二冊持ってます。

日本コーナーでは大御所の直筆メッセージも飾ってあり、じっくり見出すと時間あっちゅう間...時間がタイトな旅行者は十分気をつけましょう

場所はコムター・モールの二階。一階にキャレクター猫ちゃんのデカデカ看板あるが、エスカレーターがショボいため、え?こんなところから上がるの? ちとビックリ。ペナン旅行の際にぜひどうぞ!

Asia Comic Cultural Museum?
paccm.com.my
+60-4-371-5516
月曜定休平日11:09-19:00 /土日~ 21:00
マレーシア:大人15Rm、外国人:大人20Rm
2017年9月旅行記

ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
?



応援、有難うございます。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia


Penang美食5:ペナン三大名物

2017-09-18 13:47:06 | 濱城旅遊/Penang
前夜の”ビールあとにドリアンを犯した罰をくらい、朝からお腹調子が悪く、頭も重くダウン。#ドリアン #かき氷極楽寺へ登り、極上ペナンラクサを食し、朝市場でぶらぶら買物プランは全キャンセル。とほほホント予定外ばかりやん。
最後に、1年ぶりのペナン1のかき氷店へ
左よりチャークイティオ、アッサムペナンラクサ、チェンドル。My Best3:Penang Food

注文してテーブルまで運んでくれる式では、持ってくる間に氷が溶けてしまい、微妙なビジュアルだがココナッツミルク+ココナッツシュガー(黒糖)+パンダン緑色のタピオカ のうまさに変わりはなし。
 

2016年9月には、迎えの愛吾ホテル駐車場に丸テーブルで食べたのだが、いまやホテルは解体中。左手のクイティアオおじさん屋台もなく、代わりにコンビニとドリアンアイス店(↑ ができていた。真向いの並んでいないチェンドル屋台も撤退したのか、見当たらない。1年でここまで様変わりするとは。
屋台で並んで立ち食いしていた頃が懐かしいわ。行列のチェンドル店→2013記事
2017 Sep

ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m


src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。

Penang美食4:ドリアンの誘惑

2017-09-15 03:43:08 | 濱城旅遊/Penang
やめろと言われても...ヒデキィ
やめられない、止まられないのが、 ドリアンの誘惑
今年のドリアンは凶作のため、ペナンの産地バリップラウで収穫できず、不穏な噂(sayaさんブログ)も飛び交っているのだが、やはり1年1回の遭遇とあらば食さずにはいられない。#durian

屋台おばさんにドリアンはお尻の星形がくっきりしてるのが美味しいわよ、と選び方のコツを教わり、一日前トラック発見して以来、恋しかったんだもの。好きもの5人で二個を平らげた。小ぶりで匂いも少なく、ホンマに猫山王!? 真相は誰にもわからない。 RM200 一個2700円也 高ぃぃぃ

そして、その後、浮かれて”むふふの場所”へ飲みに行った男性陣は、ビール×ドリアンの法則にならい、えらい目にあうのであった。


さて、男性陣と別れたウチは、涙のニョニャクエの悔しさから、屋台でクエを大人買いしてしまった。OndeOndeはなかったが、Sago(緑右:タピオカつぶつぶ)や、Kaya(その隣,青い色つけ) Bengkang Ubi(中央,タロ芋の素朴味)を食べてお腹いっぱいHappy.

ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。