千羽鶴のちょっと気になったこと

時事問題や法律・阪神について気になったことを書いていきます

プロvs大学選抜交流試合

2009-11-23 00:57:30 | 阪神
今日、U-26プロ選抜と大学選抜の交流試合がありました。
大学選抜から早稲田大学の斉藤投手や大石投手が出場、
プロからは巨人の坂本選手や阪神の新井選手が出ました。

不思議に思ったのが、なんでプロ選抜の方は26歳以下なんだろうって。
大学生と対戦するならU-22とかU-23でいいんじゃないかしら。
本来野球の実力はプロの方が上だから、プロの方の年齢制限が緩いのは逆でしょ。
やっぱり真剣勝負というよりもお祭り的な要素が重視されたのかもね。
人気選手を多く出したいという思惑があったんでしょう。
だってオーバーエイジ枠さえあるんだもんw
新井さんが出てるのも驚いたわ。
嬉しいけどねw

早稲田の斉藤投手と楽天の田中投手の投げ合いも見たかったけど、
まぁいいか…。

わたしとしては同じ年齢制限の下で対戦して欲しかったわ。
同じ世代でプロ入りと大学進学で別々の環境にいながら、
お互いどれだけ進化したかを確かめることもできるから。
プロに入った人の方が当時の実力は上なんでしょうけど、
大学進学した人も成長しているでしょうし…。

今年は観客動員にも成功してるみたいだから、
来年以降も続けて欲しいわね。

真央ちゃん落選?

2009-11-23 00:22:37 | 日記
真央、GPファイナル逃す=五輪へ、残るは全日本優勝か3枠目-スケート(時事通信) - goo ニュース
----------------------------------------------
浅田真央ちゃんは疲れちゃったのかな?
周囲の期待が大きすぎて精神的に参ったのかもね。
大学に進学して環境が変わったことも影響してるかも…。

フィギュアスケートの選考方法は完全に決まってるんでしょ?
五輪出場者選考って結構もめるからね。
マラソンなんて典型。
実績から言えば、真央ちゃんが一番メダルに近いんでしょうけど、
現時点では出場も困難ということねぇ。
前回の五輪は年齢制限で出場できなかったけど、当時から高い評価を得ていた。
今回は出場は当然で、何色のメダルになるかが注目されるほどだったのに…。

でも、もし実績で判断して強行出場させるようなことをすれば、たとえメダルを取っても後味が悪いわね。
トリプルアクセルに拘ったのが失敗だったのかしら。
韓国の選手が安定してるから、逆転するためにはやはり大技を出さなきゃならないって焦ったんでしょう。
さらに4年後となると大学卒業後ね。
普通の女子大生としての生活をして気分転換をしてもいいんじゃないかな。
いままでスケート漬けだったんでしょうから。

大学で社会常識講義

2009-11-22 17:27:11 | 法律
薬物ダメ、自転車マナー…京大が授業で「社会常識」(読売新聞) - goo ニュース
----------------------------------------------
京都大学と言えば高偏差値を誇る名門大学ですねぇ。
最近の新入生はゆとり教育にどっぷり浸かっていた世代でしょ?
ゆとり教育って常識を学ぶのが目的ではなかったんですね(・∀・)ニヤニヤ

京都大学ぐらいに入学するためには必死に受験勉強しなければならないから、常識どころじゃないかも…。
ごくごく当たり前のことを自分にとって都合の良い解釈で納得しちゃうだよね。
自分の考えをすぐ常識とか言うんだよ。
社会の常識と自分の常識が違うのを認識させるための講義が大学で行われるってことね。

常識って難しいね。
みんな常識って言う場合、ほとんど自分の考えだったりするから、
10人いれば10の常識があるとも言える。
だいたい自分の考えを常識として他人に強制できるのは、裁判官だけよね。
よく判例に社会通念って言葉があるでしょ?
あれがそう。

まぁ大学で教えようとしてるのは基本的な交通マナーとか法令遵守でしょ?
深く考えないで先生のお話をきちんと聞いて普通の人のように行動することを学ぶことね。
偏差値が高い名門大学にいるからって特別な存在だと思ってるわけじゃないんだろうけ(,,・´ω`・,,)


他の人が嫌がることはしないってことを念頭に置いておけばなんとかカッコつくわよ。
大学を卒業すれば中央官庁や一流企業に入る人が多いんでしょう。
基礎的なことを学ぶのはいまが最後のチャンスかもね。

う~ん…このような社会常識の授業って大学よりも、むしろ高校でやった方が良いんじゃないかなぁ。

38地裁で429人経験、判決すべて「有罪」 裁判員裁判の半年

2009-11-21 02:01:24 | 法律
38地裁で429人経験、判決すべて「有罪」 裁判員裁判の半年
 
 裁判員制度は21日、施行から丸半年を迎えた。同日までに38地裁(6支部含む)で計71件(被告は72人)の裁判員裁判が終わり、市民429人が裁判員(補充裁判員から就任した3人含む)を経験した。判決はすべて有罪。大きな混乱もなく、順調に見えるが、地検が裁判員裁判を回避したとみられる“罪名落とし”や評議、性犯罪の審理、裁判員経験者の守秘義務などの在り方をめぐり、課題は多い。
 対象事件の起訴は5月21日の制度施行から10月末までに裁判員裁判を担当する全60地検(10支部含む)であり、計834件(最高検集計)。対象事件が過去5年、月平均258件(最高裁集計、5カ月で1290件)起訴されてきたのに比べると、大幅に少ない。
 罪名別では、過去の統計で最も多かった強盗致傷罪が179件にとどまり、殺人罪(203件)に次ぐ2番目。弁護士らは「一部地検は強盗致傷を裁判員裁判対象外の窃盗と傷害罪で起訴するなど“罪名落とし”をしている」と指摘し、逮捕した警察にも不満がくすぶっている。〔共同〕
----------------------------------------------
裁判員制度元年…。
順調なスタートだったのでしょうか?
それにしても、検察による罪名落としというのは初耳です。
要するに裁判員制度の適用回避策というわけね。
これではきちんとした刑事裁判にはならないんじゃない?

裁判員制度では刑が軽くなる可能性が高いと言われていたけど、そうでもなかったのね。
制度開始前は裁判所が出す相場に影響されるとか、質問もあまりなされないだろうとか言われていたけど、
結構活発な審理がなされていたようです。
ただ、裁判員になると精神的な負担が大きく、心労が激しいという意見もあったねぇ。
やっぱり人を裁くというのは大変なことなんだ…。

この制度のおかげで裁判所の審理も分かりやすくなったというし、
一般市民の関心も高まったのは事実でしょう。
ただ、守秘義務などきちんとされているのかは分かりませんよね。
やっぱり誰かに話したいというのはあるでしょう。
職場では休暇を取って参加してるから、話題になる可能性は十分にあるし。
以前、司法研修生が自分のブログに研修内容を書き込んだことがあったけど、
一般市民ならなおさら書き込んでいろんな意見を聞いてみたいと思うかもしれない。
日本の場合は無期限的に守秘義務が課せられているらしいので、悶々としてるかもねぇ。

法学部の学生はだいたい刑法が好き・得意という人が多いみたいね。
わたしの周りでも多いです。
学生の中には是非参加したいと思ってる人もいることでしょう。
ただ、現実はいろんな要素が混じっていて複雑だから、基本書や演習書のようにはいかないだろうけど…。

将来的には民事裁判にも適用されるかもよ。
民事の方が一般常識必要だと思うんだけどなぁ。

ライコネンさま、休業

2009-11-21 01:25:01 | クルマ
ライコネン、来季はF1休業に=自動車(時事通信) - goo ニュース

----------------------------------------------
ああ…なんということでしょう (´・ω・`)ショボーン
ライコネンさまが来季F-1に参戦しないなんて…。
信じられないわぁ。
今季不調だったのは車両のせいじゃないの?
それなのに跳馬はアロンソを獲っちゃうし、枕連はバトン。
ライコネンさま本人は枕連加入を希望していたようだけど、
わたしは、やめといた方が良いと思ってたのね。
アロンソがチャンピオンになったとき、ルノーから枕連に移籍したとき、
酷かったじゃない?
英国人ということで新人のハミルトンを優遇していたからね。
だいたいチャンピオンと新人を同格に扱うことさえ問題だと思っていたのに…。
そんなチームだから、ライコネンさまが加入しても1stドライバーじゃないわよ。

メルセデスがブラウンを買収したというお話しですが、こちらも交渉していないらしい。
っということは、BMWもトヨタもないわけだから、残る有力チームとしてはレッドブル?( ̄○ ̄;)!
それもないでしょう。

もしトヨタが残っていれば、トヨタに是非来て欲しかったわ。
君が代が聞けるチャンスは増えたはずだもん(≧∇≦)b OK
でも、いまではそれも消滅してしまった…。
結局報酬面で折り合いが付かなかったんでしょう。

一年間休業するっていうけど、その後本当に復帰することができるのかなぁ。
景気が良くなれば、有力メーカーが参戦してシートを確保することができるかもしれないけど。
TOYOTA・HONDAが撤退したから、次はNISSANの番かしら?
もし、もしもよ、NISSANが参戦したら全力で応援するんだけどv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
無理かなぁ…。