goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiakiの徒然日記

不審物処理(想像)

昨日の夜のニュースで、熊本駅で不審物騒ぎがあったことを知りました。
想像で処理に当たった人たちの会話を再現してみたいと思います。

午前10時
駅員「誰か発泡スチロール(箱)を置いてるなぁ…。そのうち取りに来るだろ」
午後3時
駅員「まだ取りに来ないのかよ。あれって、忘れ物なのかなぁ…。それとも…。
ロンドンであんな事件あったばかりだし、怖いよなぁ。警察呼ぶか」

警察到着。

警察「爆発物の可能性あり。半径50メートルを立ち入り禁止にして、駅構内の店は全て閉店させろ!」
駅員「列車は上熊本で停車させました!」

警察「中に何が入っているか分からんからな。爆発物処理班を呼べ!」

爆発物処理班(以下、爆発)到着。

爆発「発泡スチロール(箱)にX線を当てます!」

爆発「…魚…ですか…?」
警察「まだ分からんだろ。もっとしっかり見ろ」
爆発「どう見ても魚でしょ」
警察「よし、開けてみよう」

箱を開ける。

爆発「やっぱり魚ですね」
警察「なんで魚がこんなところにあるんだ!?」

野次馬「なんだ、魚だってよ。人騒がせな…」

終わり。

結局、中身は小分けにされたメバル26匹ほどだったようで、すぐに厳戒態勢は解かれたようですが。
ほんと、人騒がせな事件でした。
しっかし、落とし主(?)取りに行けないよなぁ、こんな大騒ぎになったんじゃ。

もう一度言いますが、上の会話は全て想像です。
その場に居合わせたわけではありません。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「時事・ニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事