日暮れに近くなるに従って、東側の窓からの日差しがなくなって、指令室の暗がりもよく見えるようになった。
やっぱりテレビのある位置が悪いんだろうなぁ。
バディたちがそれぞれに個性豊かで楽しめそう。
正統派らしいニック。
やたらと心配症みたいなゴリサキ。
可愛い造形とは裏腹に生意気なウサダ。
まだ勢ぞろいしたところはないけど、今後3人がどのように絡んでいくのか楽しみにしていたい。
まだ「13年前の事件」は全く触れられていないけど、一体何が起きたのか?
私が読んでいる雑誌では全然分からないので、そちらの方も興味津々。
ヒロムがいきなり「フリーズ」していたのも関係がありそうだし。
というか、新聞読みながらフリーズするのはまだいいけど、歩いている時などにフリーズしたら困るんじゃない?
などなど思っていたのだけど、次回はどうやらマズイ場面でフリーズしちゃいそうな予感。
そして、私が気になったのは、クレーンの上でヨーコが食べていたもの。
箱から取り出してポリポリ…。
事前に仕入れている情報、「特殊能力」などから連想したのは、中学時代に演劇でやった「ミラボロリン」の22世紀の世界。
ヨーコが何を食べていたのかによっては、本当に「ミラボロリン」の世界になりそう。
「ミラボロリン」というジュースみたいなものが誤配され、それを中学生の少年と同級生たちが22世紀の世界にタイムスリップする。
その世界は何とも無機質な世界だった。
第一階級(政治家)が錠剤を食べているのを見た少年は、何を食べたのか訊ねる。
水だと返答を得た少年も水を所望するが、渡されたのは「H2O」と書かれた錠剤だった。
この世界では食事は全て薬で賄っているのだった。
というのが「ミラボロリン」の世界での「食事」に関するエピソード。
ヨーコが食べているシーンを見ただけで、ここまで思い出しちゃったよ(笑)
3人が揃うのは次回へ持ち越しだったけど、どういう風に仲間になっていくのか、楽しみに見ていきたい。
最新の画像もっと見る
最近の「戦隊・感想・雑談」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日々のあれこれ(3841)
- 時事・ニュース(598)
- 熊本地震の記録(119)
- 戦隊・感想・雑談(241)
- ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー(10)
- 爆上戦隊ブンブンジャー(5)
- 王様戦隊キングオージャー(13)
- 暴太郎戦隊ドンブラザーズ(52)
- パワーレンジャーSAMURAI(SUPER)(21)
- 仮面ライダー・感想・雑談(240)
- ウルトラマン・感想・雑談(22)
- 特撮ヒーロー・雑談(94)
- 玩具類(39)
- 書籍・読書・感想(85)
- テレビ視聴・感想(159)
- 大河ドラマ(22)
- 天までとどけシリーズ(58)
- 旅行(308)
- gooのお題(127)
- 遠い日への回想(222)
- 病院受診(215)
- 映画鑑賞(34)
- サッカー(55)
- お仕事(52)
- 求職活動(19)
- 自サイトアピール(51)
- 訃報(43)
- 機界戦隊ゼンカイジャー(51)
- 魔進戦隊キラメイジャー(51)
- 騎士竜戦隊リュウソウジャー(48)
- 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー(52)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(53)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(51)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー(47)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(48)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(51)
- 特命戦隊ゴーバスターズ(53)
- 特命戦隊ゴーバスターズ・DVD編(24)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(54)
- 天装戦隊ゴセイジャー(51)
- 侍戦隊シンケンジャー(57)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー(39)
- VSシリーズ(18)
バックナンバー
人気記事