goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiakiの徒然日記

白米離れ?

先日の、「所さん大変ですよ!」を見て驚いた。
子どもたちが「白米」が嫌いというのだ。
別に嫌いな子がいること自体はいいのだが、その多さに驚かされた。
「味がない」というのが最たる理由のようだが、白米大好き人間の私からすれば衝撃的だった。
ふりかけが掛かっていても食べられない子もいるようなので、味云々の問題でもないのかも…。
感触がイヤ、という子もいたな…。

今はいいけど、将来困ったことにならないかな?とお節介ながら思ってしまった。
会社などでみんな連れだって定食屋あたりに行ったら、あそこはほとんど白ご飯だろうに…。
ま、そういう子たちが大人になるころには、定食屋さんでも「味付ご飯」がお目見えしているかもしれないけどね。

私も、朝からは納豆を掛けるし、ふりかけを掛けて食べることもある。
おかずによってはちょっとご飯の上に載せて「ビビンバもどき」にして食べることもある。
でも、基本的には白ご飯が大好き。
おかずを食べてしまっても、茶碗の中に白ご飯が残っているということも、ほぼ毎日(笑)
デザート感覚で、残っている白ご飯を食べるのが好きなのだ。

白ご飯に「味がない」というけれど、そっちの方が驚きだよ…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ視聴・感想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事