私の日記帳

◆◇ベランダの多肉植物栽培日記◇◆
      &
◆◇読了した本の備忘録◇◆

エケベリア デローサ

2017-03-28 | エケベリア属
デローサ
去年の6月に、このコの兄弟を同じマンションの方に差し上げたので、
今頃は紅葉を楽しめているかしらと思っていたら、
な、なんと、既に☆にしていらっしゃいました。
聞くと、室内で育てて水をあげたりして、根腐れしたようです。
世話の焼きすぎですね。

産毛と赤い葉先が可愛いです。





励みになります!クリックしてね。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

『飢餓海峡 (上・下巻)』水上 勉 新潮文庫

2017-03-28 | 読書日記
前に読んだ、朱川湊人さんの「わくらば追慕抄」で、
昭和29年におきた日本海難史上最大の惨事、洞爺丸事故を知り、
この事故を題材にしたこの小説を読んでみたいと思いました。

ちなみにこの頃、
父の仕事の関係で北海道と本州を行き来していた高齢の母に、
この事故を知っているか聞いたところ、覚えていると言いました。
それほど大きな事故だったのだなと怖くなりました。

上下巻に分かれた長編サスペンスです。
貧困、罪、善行といったワードがテーマとなっているようです。
これもまた、ドフトエフスキーの「罪と罰」の影響を受けているのでしょうか。

さて、この小説に登場する杉戸八重。
若い頃から娼妓でありながら、明るく懸命に生きていました。
でも、彼女の恩人であるはずだった犬飼多吉に会いに行って、
あっさりと殺されてしまいます。
これがかわいそうでなりませんでした。

昔、映画化されているようなので、機会があれば観たいと思います。

一点、釈然としない部分もあります。
杉戸八重を探して、時子を訪ねた謎の男。
これは一体誰だったのか?
小説に出てくる刑事さんたちの推理では、犬飼が雇った男みたいだけど、
犬飼はそこまではしていないみたいだし・・。
「さいたまや」で八重をしつこく追いまわしたテキヤの若者だったのかしら。
謎だ。

【しるびあ的評価】☆☆☆☆★

エケベリア ラズベリーアイス

2017-03-13 | エケベリア属
ラズベリーアイス

7年前から育てているコですが、
なかなか綺麗にまんまるい形にならないのです。
枯れもせず、増えもせず。
でも、この成長点付近の感じが素敵。
一部分だけですが、素敵。





テレビ東京系の朝の番組「モーニングチャージ」の冒頭で、
サボテン・多肉植物ビッグバザールの様子が放送されて、
それまで寝ぼけ眼だった私は、いっぺんに目が覚めました。

年々多肉植物の愛好家が増えているんですね。
需要に供給が追い付かないとか・・。
オークションでもすごい高値になってたり。

多肉歴10年の私ですが、ついていけない白熱ぶりでした。
多肉ブームであろうがなかろうが、
まったりのんびりこれからも多肉を愛でたいです。

励みになります!クリックしてね。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

ティランジア・イオナンタ ドゥルイドの開花

2017-03-13 | チランジア
Tillandsia ionantha 'Druid'
イオナンタの中でも、開花時に山吹色に染まる品種。

毎日お水をあげるときに観察しているのですが、
昨日までは全然気づかず、今朝開花しているのを知って嬉しかったです。

白花なので撮るの難しくて、
でも、黄色い花粉は見えるから良しとしよう



励みになります!クリックしてね。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

エケベリア 月迫の薔薇

2017-03-09 | エケベリア属
月迫の薔薇

実家の母が圧迫骨折したので、
1ヶ月近くの間、実家に帰って母の食事の世話をしていました。
その間、ベランダの多肉さんたちにはぷちぷちシートをかぶせて放置でした。
久しぶりに帰宅してシートをはがしてみると、
エケベリアはほとんど影響はなかったのですが、
コノフィツムは水不足でシワシワになっていて悲しくなりました。
でも、すぐに水やりをしたら、
少しづつ元に戻りつつあるので、ホッとしています。

月迫の薔薇が良い感じに染まっています。
いつの間にか、お花も咲いていました。





励みになります!クリックしてね。
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

『真昼の悪魔』 遠藤 周作 新潮文庫

2017-03-08 | 読書日記
現在ドラマで放映中なので、読んでみました。
遠藤周作氏といえば、エッセイが好きで昔よく読んでいました。

さて、ドラマと並行して読むつもりだったのですが、
事情があってテレビ放送を2回めから観ることができませんでした。

でも、先週久々に観たら、原作に随分枝葉をつけた設定になってるので驚きました。
神父様まで被害者になりそうで怖いです。
原作はもっとシンプルに描かれています。

前回、ドフトエフスキーの「罪と罰」を読んだところなので、
ナイスタイミングでした。
この機会に、遠藤周作氏の小説をいくつか読みたいと思っています。

【しるびあ的評価】☆☆☆★★