goo blog サービス終了のお知らせ 

元気のたね

ヘルスフィットネススペシャリストの浅田千鶴です  

成長期、実験中!

2008-02-09 22:47:40 | 健康
今日は 久しぶりに目覚まし時計なしで無制限一本勝負で、8時間バッチリ寝て、辛さを感じず目覚めました。
娘は 放っておくと、10時間以上でも寝そうです。
でも、普段は 娘は 夜帰っても、ドラムの練習や勉強をしたりで、寝るのは 12時、6時には起きる毎日です。
一番、身長が伸びるべきこの時期に、睡眠時間が 6時間では 少なくて、、心配です。
身体の成長期は 栄養・運動・休養が特に大切です。

少し前に、ホームドクターの賀来正敏先生に血液検査をしてもらって・・・
「ゆうちゃんは まだまだ身長が伸びるよ~」と言ってもらえました。
賀来先生の著書「スポーツ内科アカデメイア」によると・・・
血液中の“血清アルカリ性ホスファターゼ”というのが骨成長活性の指標で、成長期には その値が高値なのだそう・・・
あれ以来、あまり身長が伸びていない・・・と言う事は 栄養・運動・休養の質が悪いのではあるまいか!?・・・ということになります。
栄養には 十分に気をつけているつもりです。
晩御飯
私は 一緒に食べていると太るので、御飯は 子供お茶碗に軽く、おかずも少なめにしています。
40歳代栄養所要量: 1750カロリー(生活強度 軽い)
12~14歳栄養所要量: 2300カロリー(生活強度 適度)
娘と600カロリーの差をつけないと、私は・・・ブ~ブ~!?!?

娘には 栄養吸収が良く、睡眠も深くなるように、寝る前に軽いトレーニングを10分、その後、牛乳をプラスしています。
プロフェッショナルトレーナーズチームに仕事の打ち合わせついでに・・・
「背が伸びるサプリメントって、ある?」
勧められたのが“エキストラアミノアシッド” 
私は 基本的にアンチサプリメント派です。
栄養は 食物から取るべき!!と考えています。
ここが正念場! ここ一番の勝負!には サプリメントや薬に頼るのもありかな?と思います。
この“エキストラアミノアシッド”は 成長ホルモンの分泌を促進して、疲労回復にも効果があるのだそうです。
私も 試しに飲んでみると、翌日、身体が“楽”でした。
娘も 晩御飯の後、いつもなら15分ほど仮眠するのですが、飲み始めた翌日から眠そうにしないので、効き目がありそうです。
1パックだけ試してみます。
「ママ~・・・背が高くなって、お友達に言うわれたぁ~!!」
ほんまかいな?!
もうすこし、実験を続けてみます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿