goo blog サービス終了のお知らせ 

元気のたね

ヘルスフィットネススペシャリストの浅田千鶴です  

Silent Night☆

2007-12-23 22:58:17 | 健康
今朝は 久しぶりに目覚まし時計をセットせず・・・
目覚めると、頭が ガガガガビ~ン!?!?

頭痛というものを味わったのは つい最近の事。
年とともに、これまで味わった事のない身体の感覚を感じることがあります。
それは 残念ながら、不快なものばかり。
関節のミシミシ・・・と、きしむ音や痛み。
肩に圧し掛かるような全身の重さや疲労感。
そりゃそりゃ、この身体を40年以上も使っているんだもの・・・
大きな悲鳴をあげなくとも、少しずつ痛んできて当然ですね。

この間、忘年会で北新地の「川添」で美味しいお食事をしながら、膝専門医U先生とお話をしました。
「膝の痛みを味わった人は それ以上、膝が悪くならない。
痛みというのは 素晴しい。」
と、U先生がおっしゃっていました。
半月板損傷、靭帯損傷など、一度膝の痛みを知った人は それ以上、悪くしない事を心がけるから。
「じゃあ・・・OAは?? なんで、あんなに曲がるまで経過するんですか?」
OA=変形性膝関節症の初期は 痛みがなく、進んでいくからだそうです。

最近のニュースで、メタボリックシンドロームの診断基準が見直される事になったようです。
カウンターで少数の席の川添で、横にいた男性が 食事前にトイレに行って、「ハリを忘れちゃった」と出てこられました。
糖尿病です。血糖のコントロールのため、インシュリン注射を行います。
飲み薬だけでは済んでいないので、かなり重症です。
でも、その男性は 川添の常連さんで、キープしたボトルも出てくる、出てくる…

『自分で糖尿病になっておいて、まだ飲むか? まだ食べるか? 注射のハリを忘れるか? 自己管理が なってない!! ドっあほ!!!』
私のおとうちゃんなら、愛情を込めて“いてこます”ところですが・・・

メタボも、“サイレントキラー”
強烈な痛みがないのです。
それでも、少しの異変は あるはず・・・
その異変は 「気をつけようよ!」のサインなのです。 
それをを放置していると、突然降ってきたかのように大病を患います。

他人様に そんな事を普段指導している私が くも膜下出血なんかで、ポックリいったら、どうしょう?!?!
「私、大丈夫??」
排泄OK、食欲OK、熱OK、脈拍…ちょい早い、血圧・・・・
血圧計は どこだ~!?!?

1日、ゆっくりしたら、治りました。
でも、過労に気をつけ、年に1度は 健康診断。
新年早々に人間ドックにオプショナルも付けよ~ッと。

クリスマスパーティだったのに、、みなさん、キャンセルで ごめんなさい!
おかげさまで、復活しました。
Silent Night☆ Holy Night☆
今日、明日、おとなしくしています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。