猫まんま

猫といっしょの 笑える毎日。

体にやさしいご飯 は やっぱり美味しい~

あーのんびりしたいねぇ  

白骨温泉の 女子会 ・・つづき

2017年01月31日 | お出かけ
もう 1月も終わりだというのに・・・ 昨年末に出掛けた 温泉のつづきだなんて( *´艸`)

しょーもない あたしです。

いろんな事が 若い時のように ”ちゃかちゃか ”いかないもんですねー。

気持ちはあっても 何故か 動きが ”スロー  ” あららーです。



『 白船温泉 グランドホテル 』 に出発 した おばはん御一行様ですが

久しぶりに会ったもんで ずーっと バスの中 喋りっぱなし 

気を使っているつもりではいましたが・・・   あははじゃないですよね~。



松本駅西口からホテルまで バス で送ってくれるなんて ありがたいことです。

『 白船温泉 グランドホテル 』 と 『 えびすや 』 さんの 送迎バスで 予約をして乗ることができます。

白骨温泉までは 松本駅から 1時間ちょいでした。


ホテルに着いて ”あんまり人が いないなー ” と 思って 失礼ながら 

お客さんは 今日は少ないんですか ? って  聞いたら



「 今日は お客様と もう一組 だけですから ほぼ貸し切り状態です~ 」 という 返事でした。

前日の日曜日は ほぼ満室だったということですから・・


おばさん全員  テンション 上がりました


お部屋も 角部屋で 広いお部屋 で ございました。

また あたし  忘れてちゃったんですよ~ 残念 。


【 夕飯 】









みんな ”白骨温泉 ” は 初めてだったようで・・

気持ちの良い 白い温泉をとっても喜んでもらえて  よかったー 。

とにかく ほぼ貸し切り状態だったもんで ついつい 昔に戻って かなりはしゃいでいました。

昔の友達に会うと その時の自分に戻ってしまうから 不思議ですねぇ~。



そうそう 

この バームクーヘン 松本 一押しのようです。




試食して 美味しかったので 



長野産の米粉で作られていて ”サクッ ” とした 食感が 新鮮でした 




帰りも ホテルの送迎バスで 松本駅まで 送ってもらい

予約した ” ヒカリヤヒガシ ” まで 歩いて12~3分 。

平日のみの 【 丸箱膳 】









”安曇野産 こしひかり ”の お米がとっても 美味しくって みんな 喜んでたなぁ~。



”また 来年も みんな 元気で集まろうねぇ   ” って言って 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。