猫まんま

猫といっしょの 笑える毎日。

体にやさしいご飯 は やっぱり美味しい~

あーのんびりしたいねぇ  

水曜日の猫 っていう ビール

2014年07月30日 | 猫ちん
先日 こんなビールがあるんだ~と 買ってきた・・・

『 水曜日の猫 』  



検索したら やっぱり猫と一緒の画像が たーくさん 

そりゃそうだ こんなネーミングみたら 猫と一緒に  おさめたくなりますよねぇ~ 

飲んでみた感想 なんとなく おしゃれっぽいような 微妙な ”味 ” 白ワインのような・・・ 

まあ ビールの味とはちょと違う もんでした (*^。^*)

最近の にゃん太郎くんです。



一番 ”ゴロゴロ ” 甘えてくるんじゃなくて、

ゴロゴロしている おっさんです。

親子参加の マッサージ ☆

2014年07月30日 | 甥っ子くん
= 親子で モミモミ マッサージ  =









なんだか・・・ 気持ちよくなるマッサージじゃないのかなぁ・・・

となりの子も・・・ (-"-)




ででで どうしたかって 





” クツシタ 握りしめて  ”

気をそらし、 『 ムニュミュニュ むにに~ 』 に 耐えた甥っ子くん 。 

で、母ちゃんは マッサージの様子を冷やかに   あたしに 送ってきてくれました。




風船アートの ”プードル  ”くんを お土産に 

楽しい 親子参加の時間でした。

 めでたしめでたし 


がんばれぇ~ とうちゃん 





まーくんの 成長記録

2014年07月28日 | 猫ちん
まーくんの 成長 生後5日目 ~ 12日目




畑の納屋で産まれて 5日目… 心配で餌をあげに行った 世話人父ちゃん。

母猫がいない… 冷たく横たわった ”仔猫 ” さわったらかろうじて動いた、そのまま急いで連れて帰ってきた 父ちゃん。

【 保護猫その1 体重85g ・ 保護猫その2 体重75g 】 

保護した二匹のうち一匹は 三日目の夜 生まれた世界を見ずに天へと旅立っってしまった。

なんとか 無事に育ってほしいなぁ~ 

毎日毎日が 不安で大丈夫 大丈夫と自分に言い聞かせてた。

カレンダーに ミルクを呑んだ時間・量 ・体重 を記録して、 ”湯たんぽ ”に哺乳瓶の殺菌 

今思うと 大変だったけど、毎日の成長が楽しかったなぁ~  

ミルクを一生懸命 呑むのが まー可愛かったな  へへ なつかしい (*^。^*)

今は やんちゃなチビトラになってしまった ううう。


 ありがとうございました 

へちまのような・・・ かぼちゃ

2014年07月23日 | 作った猫まんま
おばちゃんから いただきました・・・ 

おばちゃんの畑で育った 

おーきくて ながーい ヘチマのようだけど  かぼちゃ なんだそうです。

これこれこれ 



東京に持って行けばと かるーく言う 世話人父ちゃん・・・

”どんだけ 重たいんか わからんで・・・ ”

まだ・・・半分 冷蔵庫の野菜室を占拠している ”へちまかぼちゃくん ”

でも 食べたら ねっとりして まっま美味しかった。

【 かぼちゃスープ ・煮物 】



 母さんも どうぞ  

かぼちゃ好きの 仲良しりかちゃんにも 食べさせてあげたくなりました。

遊びに来る時まで あるといいねぇ~ 

仲良しな 二人 ・・・ その2

2014年07月23日 | 甥っ子くん
朝  から 元気な ” 姉 と おとうと ” 



最近 ”足 の力  ”が 強くなったなぁ~ って思っていたんだけど・・・ そうか そういうことかぁ~ (*^。^*)


【  桜こめちゃん と 甥っ子くん  】








ほうほう 熱心だねぇ~ 桜こめちゃん 



うんうん 







えええぇ~  そうか くるみちゃんも一緒なら リード3本かい


そうなのか 桜こめちゃんにとっては そういうことなのかもねぇ 


 お付き合い ありがとうございました 


アゲハ蝶 

2014年07月22日 | つぶやき一言
母さんの家のベランダに 小さな”みかんの木”があった。

嬉しそうに ”きーちゃん アゲハ蝶 が蛹からかえったのよぉ~ ” って 喜んでいた。

母さんのカメラに残ってた・・・







ほんとに嬉しそうに 何度も 何度も 同じ話を ”母さんそれこの間も聞いたよ” って言っても 話してた。

妹も同じこと 言ってた。



その蝶が また家にきたのーって  






まー もー それは嬉しそうに 

まあ 手にまで止まったら そう思えても おかしくないかぁ~。

信じてないわけではなかったけれど、 確かに 日付が違っていた。





母さんの 七七日


観音様に母さんを預け みんなのおまいりがすむのを 待っていたかのように

一匹のアゲハ蝶が・・・ 供えた花の周りを ヒラヒラと

 ”とまっては 跳んで とまっては 跳んで ” 

妹も あたしも 母さんのアゲハ蝶におもえて・・・ 。 

涙が止まらなくなってしまった。

母さんが 姿かえて きてくれたんだと 思わずにはいられなかった・・・ 。




仲良しな 二人

2014年07月16日 | 甥っ子くん
”おかぁーさん ご飯の支度するからねぇ~  ”

だいじょうぶかなぁ~ 桜こめちゃん よろしくねぇ~  




大丈夫だよ~ って いってたのに・・・


  


ぐぇぇぇ えええ~ん 



桜こめ :  あちゃちゃー





あたし どうしたらいいのぉ~ 







杏の季節

2014年07月16日 | 作った猫まんま
今年も ”杏  ”のジャムを作りました。

いろいろジャムを作っては 母さんのとこに持っていって ”一月位してからの方が 味がなじむよ~ ”と言って渡したのに

すぐに  「 きーちゃん 杏ジャム美味しかったよ~ 」 って えーもう食べたの? 。

今度は 家で一か月してから 持ってくかと思ったあたしだったけど、美味しかったと言われまた持っていった・・・のが去年の今頃。


これは 生食用 ”ハーコット  ” 千曲産 (杏の里)



果肉が柔らかくって 甘いあとにちょっぴし酸っぱさが 追っかけてくる感じかなぁ~


ジャムは別の品種で・・・ その他に 【 杏の砂糖漬け 】  焼酎にもつけて杏酒にしてみた。





母ちゃん美味しかった杏ジャム もう少ししたら 食べようねぇ~ 


【鰻】 




【パン食】







アスパラの収穫も そろそろおしまい・・・




胡瓜が今朝30本・・・

胡瓜をどう美味しく食べるか、笑えないくらい食べないとなくならないからなぁ~






一人でいると・・・ 思い出して は 鼻水をすすっている あたし。


仕事に行く準備をしながらついていた

”徹子の部屋 ”徹子さんとゲストのこの話がが耳に入ってきた。

ゲストが 親に対してその時にできること いろいろしてはきたけれども、あれもしてあげたかった これもしてあげたかった・・・ ついつい思ってしまって。

徹子さんが 「”でもお父さんとお母さんにとって あなたが元気でいてくれてることが 一番なのよー ”って」。 


ゲストと同じ思いをしている自分に 徹子さんを通して 母ちゃんがこの言葉伝えてきたのかと・・・


その言葉にゲストも ぽろぽろ あたしもぼたぼた で鼻がつまってしまった。






みて おぼえたよ

2014年07月14日 | 猫ちん
あたしが 東京に行っている間 世話人父ちゃんが 仕事と猫の世話一人で頑張ってくれていた・・・

世話人父ちゃんが 仕事に行って帰ってくるまで ”猫だけ  ” 

世話人母ちゃんも 父ちゃんもいない時間がたくさんあるもんだから… 昼間は ”たっぷり ”睡眠 

 
父ちゃんが帰ってきて バイキング状態に入れたご飯 は 当然『 カラッポ  』

全員集合して一斉に ”めし~ めし~ めしくれぇ~ ”と叫ぶ
 
猫毛掃除  も 帰ってから一時間はかかる。

追いかけっこをしたあとは 何かしら 部屋の状況が変わっているらしく 父ちゃんが  何度も絶叫したと・・・。

その報告は 時折 ”LINE ”で送られてきていたが、実際に家に戻ってみてはじめて 父ちゃんの苦労がわかる。

”あーここで まーくんやらかしたな ”って


ある日 LINEで父ちゃんから 画像が送られてきた それがこれ




”花ちゃんが  飲んでる ”

たくさんでいると 他の猫がしているのを よーく見ているんだな。下に ”ボタボタ ”かなりこぼしてたけど





今日は まーくんが 覗き込んでいたから そのうち飲めるようになるかもしれない。



あたしも 小さい頃よく母さんに ”見て おぼえなさい  ”と 言われたよ。

料理 も 編み物 も… 裁縫も  。

母さんがしていた料理を見ていた・・・ 梅干しも 糠床も これといって教えてもらってはいなけど なんとなく覚えてた。

小さい頃 作っている母ちゃんを見てるのが 楽しかったのかなぁ~

頭の奥に その作ってもらった スカートの柄がある、編んでもらった物が浮かんでくる 実際の物はなくても 引き出しに入っているんだね。


料理なんてレシピ見て作ったところで 一回で覚えてないもんねぇ~。

世話人父ちゃん、 何か妙なもん作ると ”本 見たの ”という。

本を見て 新しい料理を作るのは あまりいただけないらしい・・・  。

体にしみこんだ物の方が 本物ということなんだろうと 勝手に解釈しよう (*^。^*)


最近 見て覚えるということが 苦手という若い人が・・・という テレビを見たけれど

苦手というより そういう機会がなかっただけなのかもしれないねぇ~

だって ”ニャン  ”だっていろいろ おぼえているんだからね~