お供えした ” ごはん ”
って どうしてます?
”捨てたら目がつぶれちゃう
”
ラップに包んで冷凍室に入れて たまったら 「 おかゆ 」 さんにして食べていたんですが・・
カピカピ になった ご飯と 弁当の残りの エビを見て
これ 作っちゃいました
。
【 あんかけ おこげ 】

冷凍庫にはいってた 中華麺も揚げちゃいました
。
「 でででーん
」

カピカピご飯 おやつのおせんべいでも いいかも
。
ごちそうさまでした

”捨てたら目がつぶれちゃう

ラップに包んで冷凍室に入れて たまったら 「 おかゆ 」 さんにして食べていたんですが・・
カピカピ になった ご飯と 弁当の残りの エビを見て
これ 作っちゃいました

【 あんかけ おこげ 】

冷凍庫にはいってた 中華麺も揚げちゃいました

「 でででーん


カピカピご飯 おやつのおせんべいでも いいかも



本当においしそう
ご飯残したら目がつぶれると母から・・・
こういう使い回しいいですね!中華ランチ、やってみます。ヒント有難うございます
ありがとうございます。
小さい頃 お茶碗の中のお米一粒残すと・・言われましたよね。
みんな 昔は そーやって育ったんですよね・・。
揚げたカピカピのお米は かき餅の粒バージョンで美味しかったです。
カローリ―高そうですけど ”砂糖醤油”で 揚げたてをからめても 美味しいかもしれませんねぇ~
猫まんまさんみたいに綺麗な仕上げと言うわけにはいきませんが、フフ、カリカリとジュワット合わせて美味しっかった。
他のものもまねて作ってみます
けっこう 美味しいですよね
あたしの料理もっけっこう適当なんです( *´艸`)。
「 いい加減 が いいかげん 」 って。
いつも ありがとうございまーす