Charry-charry工房(チャーリー・チャーリーコウボウ)

50歳の手習い
(県立秋田工業高校 機械科卒業後、40年目に自分用の旋盤・フライス盤を所有することに)

2024MAR12 WAS 21Mhz(15mband)

2024-03-12 18:46:07 | アマチュア無線

ARRLのHPからダウンロード

〇21Mhz WAS
やっと
カンザス州と交信しました。
LOTWに登録して貰いましたので

残り4州(VT,DE,SC.SD)
いつも残るのは同じだなぁーと。

これもARRLコンテストでなんとかし
たいものです。

〇銅線の被覆剥き
5DFBの同軸ケーブルは芯線を絶縁被覆
で覆い、その被覆をアルミでコーティング
している構造となります。
さて、どうしたら剥げるかな?

YOUTUBEを見ていたら、半田こてに
Y字のカッターを付けて、被覆をはぐ方法
が掲載されていたので、まねっこしてみま
した。(写真は別途掲載します。)

60Wの半田こてを使用してますが、いま
いち効率が上がりませんでした。熱量が不
足しているのか?
被覆は上手に剥がせます。

3D2Vの同軸ケーブルでは網線と中心導
体の絶縁体が一緒に溶けてしまうので、こ
の方法はだめなようです。
カッターで外皮に切れ目を入れる方法が良
いようです。

1.25㎠の銅線(IV線)には上手く使
えました。
ツールとして何が良いのかをこれからも検
証して行きたいと思います。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿