goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

2月まとめ

2011年02月28日 20時52分15秒 | 当選報告
今月も地道にマイペース

2/1(火)女性週刊誌さま「エアロ」2袋

2/2(水)東洋水産×とりせん「とりせん商品券3,000円」

2/10(木)2010フランスワイン/トップ・テロワールフェア様
            「B賞・電動ワインオープナー」

2/10(木)光文社様「アンケート謝礼図書カード1,000円」

2/11(金)ラジオ局さま「海鮮シューマイ」

2/15(火)富士通×ジョイフル山新「Wチャンス賞引き換えハガキ」

2/17(木)東洋水産さま「とりせん商品券3,000円」(旦那名)

2/17(木)東洋水産さま「とりせん商品券3,000円」(娘名)

2/26(土)QBB×エコスさま「エコス商品券3,000円」





ふ~

2011年02月28日 12時22分20秒 | 日々のつれづれ
昨日は大忙しでした

テレビが届く予定のため、

いつもの休日より早起きして、テレビ周りの片付け&掃除

8時45分に電話があり「9時半には着きます」とのこと

急いで旦那&娘を起こして、朝ごはんを食べさせて、

ひたすら掃除

普段から綺麗にしていれば、こんな苦労せずに

済むのにネ・・・


係りのお兄さんには色々質問されました

旦那が観てたアナログのスカパー処分のこと、配線のことなどetc・・・

全然分からないので、旦那が居てくれて助かった



1時間半かかってテレビ2台と、ブルーレイレコーダー

と、外付けHDDの設置完了しました

取付してくれたお兄さんが、使い方の説明をしてくれました。

・・・が!使い方の説明を受けても、まだ「何が分からない」のかが

分からないえへへ。



一番聞きたかったのは、

外付けHDDからブルーレイのHDDに

ダビングする方法を聞きたかったのですが、

お兄さんも分からないとの事。。。

外付けHDDはサービスで付く場合が多いので、

設置するお宅が多いみたいですが、

それをレコーダーのHDDにダビングする人

って少ないみたいです


娘が言い出しそうだもんなぁ~

「外付けHDDに録ったけど、やっぱり焼いて残したい」って・・・

説明書読みながら、試行錯誤して覚えるしかないようですね



今まで使ってたDVDレコーダーも東芝製で、

5年前に買ったときは、覚えるのが大変でえらい苦労しましたが、

今度も東芝なのでブルーレイの方は、なんとかなりそうです

問題は外付けHDDですね・・・

家族名でフォルダを作って、録画先を分けたいのですが、

説明書がない・・・

うーーん、仕方がない

DVDやブルーレイに焼いて残したいものはブルーレイで録って、

外付けHDDは「観たら消す」に徹したほうがよさそうです

しばらくは試行錯誤の日々です。

録画に失敗すると、娘の泣きが入るので、

頑張るぞ



お昼からは、壊れてるDVDレコーダーをデンキやさんに

持込して修理依頼。

その後ホームセンターで

カラーボックス1個、3段の本棚1個、

衣装ケース1個を買いこんで来ました。

当選した持っていた商品券様、様です

ひとりで買出しに出かけたので、

レジして車に積んでの2往復。疲れた~


帰宅したら

旦那は仕事に出かけてしまった為

ひとりで荷物をあげて、

ひとりでカラーボックス、本棚を組み立てました。

旦那に頼むといいんだろうけど、

苦手みたいなんですよね。自分でやったほうが早い!

組み立てたら、本や、洋服を移し変えて、

古くてゆがんでしまったカラーボックス、衣装ケースを

処分。

ついでに古い洋服や、ママさんバレーで使ってた

ジャージも全部処分

70㍑のゴミ袋4個分もゴミが出ました

ホコリも掃除して、超すっきり

やれやれ・・・と思ってくつろいでいたら

娘がゴミ袋のなかに、プリントごっこjetを目ざとく

見つけ、

「携帯からの画像印刷OK、プリクラ風シール印刷OKって書いてある

「やってみたい」というので

また定位置に出戻り・・・

家族がいると断捨離もうまくいかないなぁ

QBB×エコスさま

2011年02月28日 12時15分54秒 | 当選報告
2/26(土)QBB×エコスさま「エコス商品券3,000円」


配達記録で届きました

各企業様ありがとうございました



旦那も娘もブロックチーズが

好きではないので、1口応募でした

私だけじゃなかなか消費できないデス



母がよくお弁当のおかずに作ってくれた、

チーズの上からハムを巻いて、またその上から海苔を巻く

あのおかず好きだったなぁ

シンプル過ぎるほど、シンプルなんだけどネ。



娘に作ってあげても「おいしい」って言わないから

やっぱり苦手なんでしょうね

ハッピーオーラ

2011年02月26日 10時54分08秒 | 日々のつれづれ
昨日は久々に美容室へ行きました

パーマをかけたのが9月末。

その間、1回トリートメントをしに行ったかな~

もうパーマが取れちゃって、伸びちゃって

最近はどうしようもなかったです



男性の美容師さんって、本当は苦手なんだけど、

いつもの担当さんは、本当に優しくてほっこり

和めます

パーマなので、長時間かかっても

楽しく過ごせました




最後にオーナーさんにカットしてもらって、

さっぱり

今度は長さがあるので、

ラーメンの小池さんにならずに済みました

パーマの自然な感じもGOOD


オーナーさんに

『マロンさんって、ハッピーオーラが出てるよ

と褒めてもらって

『いやいや、褒め過ぎでしょ~』って照れていたら

『謙遜しすぎはよくないのよ素直に受け取って

と言われてハッピーな気分でお店を後にしました

サービスで満足して、幸せな気分に

させてくれるなんて、素敵な仕事でいいな~

帰りにカスミでUCCのレシ作ってきました

ハッピーオーラで当選届きますように。。。


断捨離

2011年02月26日 10時53分43秒 | 日々のつれづれ


明日、TVが来る前に・・・

重い腰をあげて

断捨離してます

ビデオラックに

古いCD、ビデオ、焼いたDVD

が溢れていて、これはもう、また収納ラックを買って

収納スペースを増やさねばとも思ったのですが・・・



もう10年以上見ていないビデオはゴミの日

に出しました。もったいない気もしたけれど、

多分この先も見ないんですよね。持ってるだけで

安心感みたいな?



この後、聴かないであろうCDはBOOK-OFFへ。

390円にしかなりませんでしたが、

ゴミになるよりはいいか



娘と相談して、どうしても残したいビデオだけ

DVDにダビング。

これが等倍速でしかできないから

時間がかかること

本当は娘が赤ちゃんの頃からのビデオも

HDDに落としてDVDに焼くといいんだけどなぁ。。。

いつかはやろう、やろうと思いつつ、

億劫がってやらない私です


セブン

2011年02月24日 13時05分09秒 | 懸賞情報


「セブンーイレブン
 女子力UPアイテム プレゼントキャンペーン」

・レシート期間2/1(火)~2/28(月)
・3/3(木)消印有効
・Aコース・・・400名・レディスセレクト232アイテム掲載!カタログギフト
 Bコース・・・1,100名様・パナソニックポケッツドルツ+レイジースーザン収納ケース
 Wチャンス・・・2,000名様・セブンオリジナル・レイジースーザンブックカバー



午前中、仕事のため遠方に出向いた先の、セブンで見つけました

セブンでは珍しくなったレシ添付型の応募方法です。

対象商品600円以上のレシで応募できます

対象商品はウィダーinゼリービューティーインや、チョコラBB

ローヤル2などの、機能性飲料です

http://www.sej.co.jp/

今HPで調べたら載ってました。

「女子力UP」ってなんか聞いたことがあると思った。



土地柄、セブンが一番多いので、よく利用しますが、

ドア開けて目に入る場所に、機能性ドリンクコーナー

があるのに、気がつかなかったなぁ・・・

よく行くセブンにはハガキがなかった

可能性大ですね



ネットで見るより、実際にハガキを手に

取ったほうが応募意欲が沸くから不思議です




しばしボーゼン

2011年02月23日 18時20分35秒 | おべんとう・夕ごはん
いつも朝5時40分にめざましをかけるのですが・・・


今朝はやけに気分良く起きられて、

時計を見たらまだ5時

さすがに早いなぁ・・・

と思ってもう一眠り・・・のはずが!


めざまし時計を止めちゃったみたい

気がついたら6時15分

しばしボーゼン


お米もタイマーを入れるのを忘れちゃったし、

とんでもない1日のスタート



娘の弁当作りはもう諦めてサンクス

へ娘の昼食を買いに行きました早朝なのに

http://www.circleksunkus.jp/wakuwaku/oishiipan/2011spr/

パンのキャンペーンが始まっていました。

もう1つ28日のレシート有効で終わっちゃうけど、

「THINK BODY」キャンペーンの封筒型応募用紙

がありました

パナのナノイー発生機やオムロンのカロリスキャンが当たります

サンクスは相性が悪いんだけど、

とりあえず「THINK BODY」キャンペーンで1口


娘はセブン派なので、お昼に中身を見て

「またレシート作る為にサンクスに行ったな~

と思ったことでしょう


ダイエットは何処へ?

2011年02月23日 18時08分40秒 | おべんとう・夕ごはん


2/22(火)

・大根と豚肉の煮物
・中華名菜・白菜と肉団子のクリーム煮


20時に、仕事でお客さん宅へ行く予定

だったので、急いで夕ごはん。慌しい~


メニューはしっかりめの内容だったはずなんだけど、

娘と「なんかお腹いっぱいにならないねぇ~」って

ドライフルーツとお菓子をポリポリ・・・

・・・って!ダイエット中はお腹いっぱい食べちゃだめじゃん!

なはは~やってしまった。



おまけに今日のお昼ごはんは禁断のラーメン


「らーめんすすきの」

オーソドックスなラーメンなんだけど、

おいしいの

自家製麺がもちもちでツルツル入っていきます。


ダイエットはまた明日から~



カワチ

2011年02月23日 16時19分27秒 | 懸賞情報
旦那がカワチに行くというので

くっついて行きました

ロッテのタイアップハガキがありました

たった2日なのに~

2日前に出ていれば、メール便に入れられたのに。。。



ロッテの商品300円以上のレシで20,000円のJTB旅行券が

100名に当たります

ロッテのお菓子詰め合わせが200名。

だけど、賞品は選べないみたいです

3/31(木)までです