goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

ありがとうございます

2013年11月11日 17時17分43秒 | 日々のつれづれ

うわ~、久々の更新です

訪問者の方が、まだいらしてくれることに感謝、感謝です

更新していないのに、本当にありがとうございます



今年は・・・

本当にひどい年でした。(まだ11月ですが


人生には「まさか!」という坂がある・・・

と言いますが、

本当に坂を転がり落ちるような毎日でした。


120%仕事中心の生活です。

家に帰っても、仕事が頭を離れなくて・・・

懸賞が全く出来ていない状況です。



やっと一息つけて、久々にお友達のブログを

見たり、懸賞に感心が出てきました。


gooが有料化になるのですよね

アメブロにアカウントを持っているので、

そちらに移行するか、考え中です

今、お友達に頂いたメール便を

チェックしてました。


私、今年はイオン、ヨーカドー、スギ薬局、

セイムスとか、全然行ってないんですね


エコスとベニマル、時々とりせんに行くくらい。

たくさんキャンペーンを見逃したんだろうな。

来年は少し、仕事が落ちつくといいのですが。

懸賞も再開したいです。



あっ、糖質オフダイエットだけは順調です

なんと19kg痩せました

身体が軽くなって、快調です。

もう少し痩せたいところです


また時間ができたら更新しますね。

お久しぶりです(汗)^^;

2013年05月18日 18時03分07秒 | 日々のつれづれ


おひさしぶりです

こっそり戻ってきました~(笑)

久々にログインしようと思ったら

戸惑ってしまったマロンです



3月以来記事書いていなかったんですねぇ

今年の3月~4月は仕事が怒涛の忙しさでした・・・

毎日の帰宅がPM8時とか、9時とかが当たり前の毎日

娘のご飯も作れなくて、母に頼んだり、コンビニ弁当で我慢してもらったり。。。

当然、スーパーへ行くのもままならなくて、

生協で買ったものでしのいだり、

母からお惣菜もらったりの日々。

娘に「あのまともな食生活ができなかった日々で太ってしまった」

とクレームがつきました

私も好き放題食べてたら、過去最高の体重を更新

今はダイエットに励んでいます。


GW過ぎて、ちょっと落ち着いてきました。

懸賞もほとんど出来なかったので、

お届けものもなく、正直ブログどうしようかな~

と思っていましたが、


お友達から励ましのメールを頂いて、

続けてみようかな

と思い立ちました

いつも絶妙のタイミングで励ましてくれる

お友達ありがとう


記事を更新しないながらも、覗いて頂いている皆様、

本当にありがとうございます


のんびりリハビリ的に再開しますので、

のんびりとお付き合い頂けたら嬉しいです


よろしくお願い致します




お友達の

2013年02月19日 13時48分51秒 | 日々のつれづれ


ちょっと時間が空いた今の時間、

クイズしてみました。




あいかわらずバタバタしていますが、

ちょっと落ち着いて来たかな~

全然、スーパー巡りは出来ていないのですが、

お友達メール便で頂いたハガキに

感激

お友達愛に支えられています。

ありがとう

マロン便はもう少し待っててね


当選品はイトーヨーカドー×PLUS様「デコルノ年賀状キャンペーン」

でデコルノ商品2個が届きました(*^^)v



昨日は久々にエコスに行きました

2段熟カレーのバーコで”コブクロ”のライヴが当たるハガキ

がありました

コブクロのライヴも楽しそうですね。


あと、プリキュアの映画チケットや現金が当たる

バナナのチキータの春のキャンペーンのハガキがありました




今の時期、観たい映画が目白押しなのに、

行く暇がありません

「東京家族」「きいろい象」「「ストロベリーナイト」

「草原の椅子」。。。

DVDになったら観ようかな。

これもなかなか出来ないのよね


あっ、時間だ

今から仕事でお出かけしてきまーす



おひさしぶりです(汗)

2013年02月13日 15時57分38秒 | 日々のつれづれ

うわ~

お正月以来の更新

自分でもびっくりです。

お久しぶりです


年が明けたら、嬉しい悲鳴で仕事がバタバタしてました。

毎日、帰宅がPM8時~8時半位になってしまうので、

スーパーへ寄る体力もなく

母にお惣菜を分けてもらったり、生協で買ったものでしのぐ日々でした



そんな風にバタバタしていたところへ、

今月はじめ義母が救急車で運ばれて、入院する騒ぎ

まあ、結果論を言えば、今は元気になり退院間近です。


今月はじめ、義母が40度の熱&膝が腫れて

膝が曲がらない&歩けないと云う事態に



自分で電話して救急車を呼び、

入院するための支度(パンツとパジャマ持って)、

入院費も持って救急車に乗って行ったという・・・

話せば、面白おかしい(?)話もあるのですが、長ーーーーーーくなるので

割愛(笑)



最初は高熱と云う事で、インフルエンザの疑いだったのですが、

入院して調べると陰性

しかし、抗生物質でも高熱がなかなか下がらず、調べてみると

なんと膝が腫れて、水が溜まっていたのですが、

その水を針で抜いて、病理検査に廻したら、それが原因

だったことが判明

高熱が出たから膝が腫れたのか・・・いやいや、やっぱり

膝が先なんでしょうね。。。

もうすぐ退院の見込みで、とりあえずホッとしています。



週に1~2回は病院に顔を出し、

休みも潰れてしまうような状態でした


義母のことはやっと落ち着いて来ました。

しかし、仕事が繁忙期に入るので、

まだまだ、懸賞に力が入れられませぬ


ハガキ交換しているお友達、もう少し待ってね




仕事始め

2013年01月07日 17時25分04秒 | 日々のつれづれ


今日から仕事はじめです

昨年やり残した仕事があって、初日からバタバタ

ううっ、休み過ぎた感。

がんばって仕事に励まなければ



久々に文化放送さんを聴いたら

アピタ・ピアゴ・サークルKサンクスさんのCMが

流れてました

スポンサーさんになられたんですね。

プレゼントでアピタ・ピアゴさんの商品券や、

サークルKサンクスさんのQUOカードとか

あればいいな~


昼食は旦那と山田うどん

くにまるジャパンで宣伝していた

えのきどいちろうさんの山田うどんの本、

売り切れてました。びっくり

MENUにパスタがあって、またまたびっくり

そういえば、山田うどんさんへ行ったのは

7~8年ぶりかな

3,300円

2012年12月20日 17時53分34秒 | 日々のつれづれ


朝一番でカニが届きました

写メ撮ったのに、UPする時間がありません



昨日はアリエルさんに教えてもらった

イトーヨーカドーのレシを作りに出かけました

アリエルさん、いつもありがとう



コカ・コーラの対象商品3,300円でAコース、

700円でBコースに応募できるのですが・・・

3,300円か~

TDRペアチケット&宿泊券つき

とーーーーっても魅力的なのですが、

3,300円か

ちとハードルが高いですね。

まだこちらのキャンペーンは1/5まで日にちが

あるので、別のレシを作って来ました

実になるといいな


今日は仕事で外回りに出られたので、

ついでに、明日販売終了の年末ジャンボ

を買おうと思ったら・・・

すごーーく長い列に挫折

みんな6億円に夢を見てるのね。

また明日、朝イチでチャレンジしてみます。






今日は一転・・・

2012年12月19日 14時46分28秒 | 日々のつれづれ


忙しい師走、

今日は一転、会計士さんが来ているので、

1歩も外へ出られません

う~、本当はカレンダーを持ってお客様宅へ

行きたいよ~今年中に配り終わるのかな

・・・と毎年思います。


忘れていた当選が1件。妹宅に女性誌さまから書籍が

届きました。伊集院静さんの「伊集院静の贈る言葉」です。

読みたかったので楽しみです


あと、昨日は嬉しい当確電話がありました

帰宅して電話の着信を見ると・・・

「07・・・」で始まる番号

うーん、なんだろう?勧誘かな?と思いつつ

恐る、恐る電話に出ると福井県庁の方でした。

文化放送さんでカニが当確したみたいです

わざわざご丁寧に、当確と発送の日時の確認でお電話

頂きました



しかも無理を承知でお願い

隣の父宅は在宅なのに不在票を置いていく

宅急便の担当さんが多いので
(実の両親だし、信頼してるから預けてOKといってもダメの一点張りの某担当さん

父の名前で発送先変更してもらえないかお願いしたら

快くOKしてくださいました。

7時過ぎてたのに、お電話かけてくださって、

ありがとうございました



福井県って

高校のときに修学旅行へ行ったことと、

娘が小6のときに旅行で訪れたこと、

娘が仲良くしてた幼稚園のおともだちのママが

福井出身だったことから

親近感はあるし、大好きな県のひとつですけれど、

今回の件で益々好きになりました

文化放送さま、福井県のご担当様、

ありがとうございました


娘の運転で

2012年12月10日 17時57分55秒 | 日々のつれづれ

12月に入り、仕事がハードになって来ました。

昨日の日曜日は、本当は寝て曜日にしたかったのですが・・・



娘が運転免許を取ってからと云うものの、

運転したがって、したがって仕方ありません

「早く取れ~取れ~」と急かした手前、

一緒に乗って教習してあげなければ。。。



と云うことで、昨日は地元のショッピングモールへ。

旦那と娘と3人で出かけて来ました

先週もソフトバンクのお店へ出かけました。

娘が免許取ってから、3人のおでかけが増えました(笑)


いつも地元の道をとろとろと走っているのに、

バイパスなんて走れるのか心配でしたが、

何とかなるもんですねぇ



まあ、ドアミラーをたたんだまま走りだしたり、

車庫入れが苦手みたいで

てんぱってましたが


娘が今度の週末に行く嵐のコンサート用に

手作りうちわキットと、

あちこちのお店で洋服を買ってました。

旦那は車の中で寝て待ってました(笑)

ひとりで運転して来られるようになるまでは、

しばらく3人でのおでかけが続きそうです









そういえば

2012年11月27日 16時27分58秒 | 日々のつれづれ


ジョージアのポイントプログラム、来年の2月(だったかな)

で終了するんだそうです

ポイントが少し溜まったので、サイトに入力に

行ったらお知らせが載ってました


豪華だったのになぁ。

ポイントは無効になっちゃうみたいなので、

来年までに使い切らないと

急に寒くなりました^^;

2012年11月27日 16時09分46秒 | 日々のつれづれ


先週はバタバタしてました

まずは長年床に伏していた叔母が亡くなりました。

享年78歳。

長年おつかれさまでしした



10年ぶりに会った親族、

従姉の子供たちがすっかり大きくなってて

びっくり

28歳のMちゃんは

すっかりお母さんになってました。

Mちゃんに面影が似ていて、我が親族の血だなって。

感慨深かったです。

うーん、時間の経過ってすごいわ~。



ふたつめは

やっと娘が免許を取得

6月から教習所に通って・・・

途中、著しくやる気をなくした娘をよいしょして、

旦那が教習スケジュールをみてやって。。。

土日も送迎等でつぶれてしまって、

気分的にゆっくりできなかったので、

これからは日曜日ゆっくりするんだ


免許を取るのはゆっくりだったのに、

免許を取ってからは、意外と運転が好きみたいで、

夜な夜なドライブに出かけています

最初はひゃ~でしたが、

昨日はだいぶ慣れたようでした。

今度は娘の運転でスーパー巡り


目新しいハガキも、当選品もなく11月が終わろうと

しています