goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

続けてヽ(^o^)丿

2011年02月04日 10時54分40秒 | 当選報告
2日続けて届きました

2/1(火)女性週刊誌さま「エアロ」2袋

2/2(水)東洋水産×とりせん「とりせん商品券3,000円」


大好きなチョコ

使い勝手の良いとりせん商品券

各企業様ありがとうございました


嵐×朝日新聞

2011年02月04日 10時30分34秒 | 日々のつれづれ
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY201102030315.html

昨日はホントにバタバタしてしまいました

朝、テレ朝で嵐が朝日新聞に

載ってるという情報GET

娘&妹①のために早めにGETしなくちゃ

と思っていたのに、すっかり忘れていて、

思い出したのが夕方

お誕生日会でSさん宅にいたので、

朝日をとってるSさんに懇願して1部GET



夕方、恵方巻きを予約していた義兄のコンビニまで急いで移動

お目当ての朝日新聞は売り切れ

嵐が出ているからかな~。。。

その後2件コンビニに寄って

ようやく1部ずつGET

今回は自分の分も買っちゃった



ファンヒーターが故障してしまって

修理見積依頼をしていたのですが、

なんと修理代金が15,800円

部品のほとんどを取り替えだそうです



「新品買ったほうがいいな在庫品が売り切れちゃうと

大変だから早くデンキ店に行って」と旦那からTEL

旦那は仕事で遠方に行っていたので、父に手伝ってもらい

デンキ店に借りているファンヒーターの灯油を抜いて、

車に積んでもらいデンキ店へ



19,800円の特価品を買おうと思ったら

店員さんがとても親切な方で、

「何畳の部屋でお使いですか?」と聞いてくれました。

買おうと思っていた製品は、修理依頼しているファンヒーターに

比べて出力が弱いらしく、

「寒い日は全開出力で燃やしますから、燃費が悪くなりますよ」

とアドバイスしてくれました

そうなんだ。何畳用ってとこしかチェックしなかったヨ



・・・で出力が大きいファンヒーターは33,800円

しかも在庫もない



勝手に修理か新品か決めちゃうと、後で怒られそうなので、

旦那にTELして相談。結局ほとんどの部品を取り替えれば、

中身は新品同様だろうと、修理することに・・・



親切な店員さんは、その間他店へTEして在庫確認したり

してくれていたのに、バタバタ二転三転してご迷惑をかけて

しまいましたその上、車にまたデンキ店さんに

借りてるファンヒーターも積んでくれて・・・

たいへんお世話になりました


あちこち

2011年02月04日 10時08分10秒 | 懸賞情報
ここ数日に間に、

仕事の合間をぬって、あちこち廻ってきました

アピタ


・コクヨなど対象商品購入レシで商品券が当たるハガキ
・明治乳業の購入レシで「GOPAN」などが当たるハガキ
・明治乳業LGシリーズのLGマークでデジタルフォトフレームなどが当たるハガキ
・対象商品購入レシで「てっぱん」の舞台への旅行が当たるハガキ

などが新着でありました

ここはKIRINさんの営業さんが頑張ってるのかな?と再発見

寒い時期で「生茶」の2Lペットボトルが置いていない

店舗が多い中、2Lペットボトルが置いてありました

前回の山Pのハガキもたくさん置いてあったし。。。

営業さんありがとう

たいらや



・クッキーなどが当たる森永ビス-1グランプリ2011のハガキ
・プリングルス商品や、リンク栃木の試合チケットが当たるプリングルスのハガキ
・神戸屋の「選べる!!話題のキッチングッズプレゼントキャンペーン」のハガキ
・エコス商品券が当たるサントリーのハガキ

マルエツ



・フォトブックが当たるピノのハガキ(タイアップ)
・マルエツ商品券が当たるメイトーのハガキ
・マルエツ商品券が当たる大王製紙マスクのハガキ

スギ薬局は収穫なし
最近ハガキがないのよね。。。

ウエルシア
収穫なし

地元CGC系スーパー
ロッテ200円以上のレシで

ドラえもん映画チケットが当たるハガキが

あったので、姪用に2枚レシ作って来ました。

〆切が2/11。急がなくちゃ



2週間以上イトーヨーカドーに行っていないので、

近々行きたいと思います


お誕生日会

2011年02月04日 09時47分23秒 | 日々のつれづれ


昨日は、ママ友恒例の「お誕生日会ランチ」でした

2月はHさんと私のBIRTHDAY

7人中、2人のNさん&Kさんが最近までインフルエンザ

で辛かったみたい・・・


私もぎっくり腰とブルーdayが重なって、

体調がイマイチだったけれど、

とりあえず7人全員集合できて

何よりです



食べ始めちゃうっていうので、慌てて写メ

しましたが、この後Nさんが遅れて合流。

つくねの照り焼きと、サーモンのサラダが並んで豪華でした

私は体調が良かったら「ケークサレ」と「チーズケーキ」でも

作ろうか・・・と思っていたのですが、



体調不調に付、ちょっと手抜きで「おつまみチャーシュー」と「カレー包み揚げ」

「カレー包み揚げ」は母がよく作ってくれたメニューです

カレーが残ったとき、冷えて固まってるカレーを餃子の皮で

包んで揚げるだけチーズを入れてもおいしいし、

弁当のおかずにGOODです好評でよかった

Sさんが作ってくれたクリームシチューに酒粕が

入ってるものがめっちゃおいしかったです

今度、作ってみよう前回リクエストした

Hさんのパセリがたくさん乗ってる鶏の唐揚げも

とても美味しかったです



パフェはTさん、チョコケーキはHさんの手作り

ロールケーキは地元有名店のを、Kさんが買ってきてくれました

体重測っていないけど、乗るのが怖い


Sさんが正月明けからダイエットを

開始してもう3kgも落としたそうです

昨日も利き手じゃない左手で食べて、

脂身を残したり、野菜中心に食べたり、スイーツも1口

ずつ口にして、頑張っていました

ストイックで偉いなぁ

私もかなりリバウンドしてしまったので、

ぎっくり腰が癒えたら、ちょっと頑張ってみようと思いました