goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

オフ会の夢のあと・・・

2011年02月21日 18時07分48秒 | おべんとう・夕ごはん
オフ会で花の都・大東京へ出かけるにあたり・・・

北関東よりあったかいんだろうな~。。。

なんて春の装いで出かけてしまった私

電車の中で、みんな厚着していてびっくり

「やだな~風邪引きたくないな~」なんて帰路に着きました


そしたら逆に電車の中が暑くて

ひとしきり汗をかいてしまいました

おデブっこクラブだからですかね~

汗かいてるのなんて私くらい参った、参った



ちょうど、ましゃのラジオの時間だったので、

携帯ラジオでチャンネルを合わせると、

おお~さすが大都会はよく電波が入りますね~

「痩せたい」ってリスナーの質問に、

答えていたので、聴き逃さないように

耳ダンボで聴いたら・・・

『代謝!代謝!代謝をあげることだよ』

『女性は筋肉が付きにくいから、

まず歩く!1時間くらいね』


『慣れたら走る!痩せるよ。』

・・・やっぱりそこですよね~。

カロリー制限しても、

代謝がよくなくちゃダメだもんね

スポーツ嫌いじゃないんだけど、

動くのが億劫なので、そこを直さないとリバウンド人生かな


駅に着いたら、NEW DAYSでハガキをチェック

NEW DAYSの対象商品のパン&森永製菓の商品

を1品ずつ入れた500円以上のレシ添付で、

キョロちゃんぬいぐるみor2,000円図書カード(だったかな)

が当たるハガキがありました

レシ作って、さあ!と車に乗り込んだら・・・

娘から切羽詰った声で電話

娘も出かけていたので、事故

と焦ったら、何のことはない。。。


スタバに買ってきた荷物をそっくり忘れてしまったので、

持ち帰って欲しいと・・・

人騒がせない娘め

そんなこんなで

夕ご飯が買ってきたお刺身と、長いも、漬物でおしまい

でもお刺身がとってもおいしくて大好評でした。

指示通りご飯を炊いておいてくれた旦那に感謝



東京オフ会

2011年02月21日 17時35分56秒 | 日々のつれづれ
2/20(日)小島かつらさん主催の東京オフ会

に参加させて頂きました

申し込み時にハガキ講座

と勘違いしてしまって

「スタンプやシールの勉強をしたいです」なんて書き込みをしてしまい・・・


優しいかつらさんは、当日ミニハガキ講座をやって下さいました

ありがとうございました

雑誌のなびの誌面じゃなくて、実際に目の前で拝見できて

すごく勉強になりました

眠ったままのスタンプ、そろそろ活用してみようかな


かつらさんはイメージ通り、お綺麗だし、気さくな方で、お話もたくさんして下さって

大感激でした



人見知りな性質なので、お店に着くまでドキドキでしたが、

そこは趣味が同じもの同士

すでに先に着いた方達がすごく盛り上がっていて、

興味津々


いざオフ会が始まって、参加メンバーのHN、自慢の当選品などが

書かれた用紙が配られたら・・・

ええ~

ってびっくりするような当選品の数々

海外旅行、家電、ウン十万円のアクセサりー、ブランド品

自転車、映画試写会、エステ券

etc・・・

私なんかのレベルで参加してごめんなさい~って感じでしたよ



コメントや、情報交換など、とても参考になりました。

1次会では、近くの席でお話させていただいた

まほひめさん、matsukoさん、ひなたろうさん、いちごさん、

くるみさん、かなちゃんのママさん

お話楽しかったですありがとうございました

お菓子を頂いたくるみさん、ハガキを分けて頂いた方、

ごめんなさい。お話できなかったのでHNが分からずに・・・

直接お礼が言えなくて申し訳ありませんでした



2次会

場所を移して、さらに勉強になることが!

雑誌でよくお見かけする達人さんの話は刺激的でした


娘の受験が終わったら、海外旅行GETしてみたいです。

TV懸賞もGETしたい夢が膨らみます

2次会では達人のアリクミさん、パルちゃんさん、うーちゃん、

むくさん、かなちゃんママさん、いちごさん、matsukoさん、

楽しいお話ありがとうございました。

TJさん、つばぴーさん、裏方さんお疲れ様でした。

たこ山さん、携帯は苦手なんですが、今度

携帯なびで漫画拝見させて頂きますね

席が遠くてお話できなかった皆さんもありがとうございました

そしてそして

かつらさん、参加させて頂いて、本当にありがとうございました

マンネリ気味だった懸賞生活だけど、すごくいい刺激になりました。

ちょっと気合入れて頑張ってみようと思います