goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

4月まとめ

2009年04月30日 23時06分39秒 | 当選報告
お届けもの

身にしみるありがたさ

某雑誌さまより「東京マラソンTシャツ」

メグミルク「朝食応援フェア」さまより「ブりタ」

カゴメ×カスミ「凛々子」

KIRIN×イオン「紅茶体験」Cコースイオンカード1,000円分







凛々子♪

2009年04月30日 16時09分48秒 | 当選報告
カゴメ×カスミ「凛々子」

お友達から頂いたハガキです

ラッキーはがきをありがとう~

家庭菜園をしている父が大喜びでした。

私が帰宅したら

「当たったみたいだから梱包開けちゃったぞ!」

って

また今年もおいしいトマトが食べられるぞ

とうとう行ってきました

2009年04月27日 15時00分45秒 | 日々のつれづれ
昨日は良い天気でしたね

風邪気味だったので、ゴロゴロして過ごす

予定だったのですが、娘にまんまと誘導(?)され

イーアスつくば

へ行ってきました

OPENして数ヶ月。。。ようやく

行く機会に恵まれ(?)ました。



本当はイオンでロッテと味の素のレシを作る

予定で出かけたのに、娘の希望でイーアスへ行き先変更

PM3時に着いたら駐車場が満車

帰る車を探してグルグル

時には車同士で勝ちあったりして、

1つの駐車場をめぐって争奪戦。

私はあの争奪戦がど~も苦手です

やっと駐車できたので、娘の買い物につきあって

中をグルグル

娘はやたら店舗に詳しく

「INGNIもHEART MARKETも入ってる」と大はしゃぎ

私はギャルのお洋服を見ても、仕方ないのですが、

娘はくっついて歩きたいタイプなので、

徹底的にくっついて歩きましたよ


私が楽しかった店舗はスポーツ店のゼビオと、

すごーーーーく広かった本&文具のアカデミア

珍しくハンコやスタンプも置いてありました。

今回はゆっくり見られなかったけど、

次回はゆっくり廻ろう


最後に娘たっての希望で、

手相をみていただきました。

「東明館」さんです

わたしは良いことしか言われなくて、

「こんな慈悲深い手相の持ち主は珍しい。久しぶりに見たわ」

「人に助けられて大きく飛躍する運を持ってる」

「40歳からだんだんと良くなるわよ」

・・・などなど

急に明るい気分になりました

懸賞もお友達に助けられてます

いつもありがとね


そして娘は・・・

「すごい頑固もの。納得しないと動かない」

「勉強の星(運)を持っていない」

他にも色々言われたのですが、

「そっか~いくら勉強しろって言ってもやらないハズだわ」

と妙に納得


毎日夕食前に、制服姿でソファでダラダラしているので、

「早く着替えて来なさい!」って言っても

言うこと聞かないハズ。。。

占い師さんいわく

「指図しなくてもどんどん自分で決めて進んで行く子

だから大丈夫。お母さん心配しすぎ」と言われて

しまいました

そっか~。あれこれ心配しすぎなのかなぁ。。。


なんだか観てもらってスッキリした気分になりました


おべんとう

2009年04月24日 19時10分48秒 | おべんとう・夕ごはん
4/22(水)のお弁当

☆シュウマイ
☆ミートボール
☆のり入り玉子焼き
☆ブロッコリーのチーズ焼き
☆エビチリ
☆梅のふりかけ
☆オレンジ




おべんとう作り、ようやく慣れてきました

コツさえつかめれば億劫じゃなくなりますよね。

冷凍食品は飽きちゃうかと思って、一生懸命

手作り品を心がけて作ってたのに、



娘いわく

「みんなかわいいお弁当だから、女子高生っぽい

 お弁当にして」だって


好きなおかずを挙げさせたら、

「カップのグラタン」「から揚げ」「ミートボール」

だそうで。。。

がんもの煮物やレンコンのキンピラは不評のようです

親の心 子知らず


市販品をたくさん使った昨日のお弁当

完食でした

またイオン

2009年04月24日 19時02分52秒 | 懸賞情報
先日のイオンはサントリーのレシを作りに行ったのに・・・

帰って来たらレシ見たら、

間違ってKIRINを買ってました



仕方ないので、昨日は

別のイオンへGO


KIRINの対象商品700円以上で、

TDRのパスポートが当たるはがきが

ありました

間違ったレシも使える


TDRのパスポートは久しく当選してません

今度こそ当てたいなぁ

夜中のイオン

2009年04月23日 07時47分23秒 | 懸賞情報
給料前の「超節約生活」に闘志

を燃やしていたのに。。。

旦那「靴下がボロボロだから買って来てよ」

娘「ずるーい!私も部活で履く靴下と、学校へ持ってくお菓子!」


節約生活は家族の協力なしには成り立たぬ~

仕方ないので、へそくりの商品券を大放出

これで商品券のストックゼロ

放出すればまた当選して届くかな~

私は商品券とかQUOカード類・・・

ストックしていると、なぜか当選も届かないのデス



夕ごはんを食べてから出向いたので、

着いたのが、PM9時。。。

それでも駐車場は車がたくさん

ガラガラかななんて思って

いたので意外でした。

小学生の親子連れもいました。



時間が遅いので、娘とダッシュ

大急ぎで靴下を買いました。



食料品売り場は24時間営業だから、ゆっくり買い物

できるわ~

ハガキもたくさん(?)ありました。


ロッテのお菓子でハッピー行楽キャンペーン
       対象商品A賞500円・B賞300円以上のレシート 
       5/31消印有効
       A賞・イオン、ダイエー商品券5,000円
              B賞・ロッテお菓子詰め合わせ1,300円を各1,500名

キリン「春のトマト祭!」
       キリン・メルシャンの商品1,000円以上のレシート
       4/1~5/5のレシート・5/8消印有効
       イオン・ダイエー商品券2,000円を1,000名

リケン「家族のシアワセ実感!プレゼントキャンペーン」
      第1回6/30・第2回7/31・第3回8/31消印有効
      対象商品に付いている応募マーク
      3枚コース黒豚詰め合わせ300名
       1枚コース家庭菜園キット900名

明治おいしい牛乳「おいしい暮らしプレゼントキャンペーン」
      6/30消印有効
      40点コース・タイガー炊飯ジャー20名
       20点コース・ル・クルーゼ・ココット・ロンド50名、他


買い物して帰ってきたら10時半過ぎ

さすがに疲れました。

齢かな~

      
           



ベイシア

2009年04月18日 12時42分22秒 | 懸賞情報
ベイシアへ行ったら魅力的な

ハガキがありました

ベイシア×明治製菓・明治乳業『明治ホールディングス誕生記念フェア』
      対象商品400円以上を含む1,500円のレシート添付
      A賞30名・ベイシア商品券5,000円&明治乳業LG21ギフト券・明治製菓詰め合わせ
      B賞100名・ベイシア商品券2,000円
      4/1~4/30のレシート・消印4/30まで

      但しキャンペーン中のカールやコーンソフトなどの商品は
      バーコードも添付

コカ・コーラ「ハッピーダイニング」
       コカ・コーラ・コカ・コーラダイエットの王冠マーク
       1枚~5枚でdinos house stylingのグッズ
               カトラリーやホットプレートなど
       5/17消印有効

ベイシア×ヤマサ「幻のそうめん」プレゼント
       ヤマサの対象商品についている応募シール1枚添付
       幻のそうめん賞10名・他名店そば賞など計30名
       5/31消印有効


王冠マーク。。。アクエリアスのマークなら
たくさん持ってるのになぁ
1枚から応募可なんて
不景気な時代を反映しているよう

明治製菓&明治乳業が合併(?)して
明治ホールデングスになると
ニュースで知り「またキャンペーン減っちゃう」
と思っていましたが、どうなるでしょー
ベイシアの商品券&ヨーグルトのギフト券&お菓子詰め合わせ
なんて魅力的
30名じゃ競争率高いでしょうね

久々に行くと、いろんなハガキがあって
楽しいです
今度はどこのスーパーへ行こうかな
去年GW前はヨークベニマルさんがハガキ
多かったかなぁ



 

眠いっす

2009年04月17日 15時46分50秒 | 日々のつれづれ
ゆうべ、テレ朝のスケート番組

を観ていたのに、気がついたら

11時半

爆睡してしまいました


ちょうど旦那が帰宅

ベラベラしゃべっていたら、

眠気が吹っ飛んでしまい、

お風呂に入って、寝たのが3時

お弁当作るには、5時半には起きなくては

緊張していたら、5時前に目が覚めてしまいました。

今日はねむーい

明日も弁当だ。。。

何作ろう

旦那にリクエストを聞いたら、

「しょっぱい焼肉」だって。。。

今日の「鶏のハンバーグ」は旦那には不評

でした


給料前で家計がピンチだしなぁ。

どこへ買い物へ行こう

レシ作りたいけど、財布がピンチです


ぷぷっ

2009年04月16日 16時44分53秒 | 日々のつれづれ
ぷぷっ思い出し笑いして

思い出しました。

ゆうべ妹と長電話して、

お互いに愚痴というか、お悩み相談

娘のことを愚痴ると

『やってみると面白いスポーツだよ』

『見守ってあげたら

珍しく、妹に話を聞いてもらいました。

それで少しすっきりしたのかも



・・・で、思い出し笑いの理由

妹の愚痴というか、相談なんだけど

これがかわいくて笑っちゃうのだ


妹いわく小2の長女ちゃん(姪)に

特定のお友達ができないらしい。。。

『理由聞いたらね。遊ぼう!って誘われても断っちゃうみたなの』

『断る理由がね。”今はひとりで走りたい気分なの”なんだよ


 
  
   
    

姪はいつもばあちゃん宅でも走ってる

走るのが好きなんだな。。。

さぞかしマラソンも早いんだろう!と思ったら

ビリから数えたほうが早いんだって

ここが姪っこらしくて笑ってしまった。

いつも走ってるのに、遅いのかぁ


マイペースというか、まだ幼いというか・・・

まあこちらも『本人が気にしてないなら見守ってあげなよ』

でTHE END。

走るのが好きなんて、義弟の血だなぁ。

我が家系にはない血だわ