goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

3連休

2011年02月14日 16時40分24秒 | 日々のつれづれ
せっかくの3連休でしたが、

天気は悪いし

金曜日は丸1日、日曜日も半日仕事で

なんだか休んだ感じがしない連休でした

寒いとあちこち出て歩くのが億劫で、

カワチケーズデンキ

に出掛けたのみ。。。

冷蔵庫&冷凍庫の在庫で乗り切ってしまいました。


カワチ薬品

ブルボン&カワチのタイアップのハガキがありました

ブルボン298円以上のレシ添付で、

「プチ24賞品詰め合わせキャンペーン」2/28消印有効

プチの詰め合わせが、250名様に当たるようです。

とうとうブルボン様もBマーク廃止なのかしら

Bマークの在庫たくさん残っているのに~。

浴衣は相性が悪いのか、当たったことが

ないので「プチ」が届くと嬉しいなぁ。

自分で買うと、どうしても同じプチを買ってしまうので・・・

ラングドシャや、コンソメのポテチ、海老うす焼きが好きです



ケーズデンキ

ハガキは1枚もなし

旦那と仕事の帰り、

「テレビの相場を見てこようか」と

軽いノリで行ったのに、結局購入してしまいました

応対してくれた店員さんが若くて、一生懸命でいい人。

おまけに旦那と同郷でした。話してたら

買う雰囲気になっちゃったのよね。



年末に張り切ってレシ作ったイオン×ハーゲンダッツも撃沈で、

もう自腹切るしかないもんね

まあ・・・7月まであと僅かだし、

「地デジの準備はお早めに」のテロップを見るのも

うざったいし・・・と自分を慰める



手持ちのHDD・DVDプレイヤーはDVDが壊れて

いるので、東芝ブルーレイレコーダー1台と、

東芝レグザ2台。。。37型と32型

あ~支払いが憂鬱。。。




在庫がなかったので、届くのは2週間後です

録画の環境が大きく変わるので、

届いたら、覚えなくちゃいけないことがたくさんあります

旦那は買うまでは興味があるんだけど、

基本TV録画に興味がないので、

説明書と首っ引きで覚えるのは、いつも私

今回は娘に覚えさせるのが早そうだわ


先日ここでボヤいたのがばれた

わけじゃないけど、

連休中の旦那はマメ男くんに変身

ファンヒーターの灯油入れ、湯たんぽ作り、

自ら進んでやってくれて「どうしたの?」って感じです。
(だから雪降ったのかい?)

お友達に、旦那さんの家庭でのお仕事を聞くと、

ごみ捨てや、灯油入れなんかはやってくれる旦那さんが多いみたいですよね。

「結婚して1回も灯油を入れたことがない」なんて言う友人もいて、

どれだけ大切にされたるんだか

とびっくりしました。Sちゃんの旦那すごいな~。

逆に関心しちゃいました