http://www.youtube.com/watch?v=YrTD3Etb9QQ
尾崎 豊 Forget-not-me
昨日、有線がかかっているお店で
流れていました
正確には尾崎 豊のオリジナルじゃなくて、
誰かがカバーしたものでした。高音の男性なのかな?
中性的な声で、素敵でした。
オリジナルじゃないので、はじめは何の曲か分からず、
「あれ
聴いたことがあるけど、誰の曲だっけ
」
なかなか思い出せませんでした。サビまできてようやく
思い出すも、曲名が思い出せず・・・
帰宅してパソコンで調べて
ユーチューブで聴いていたら、
娘が興味津々。
娘はお笑い芸人さんが真似している尾崎 豊のイメージ、
しかも「15の夜」とか「卒業」の反乱児のイメージ
しかなかったみたいで、
「本物って、こんなに格好いいの
」
「綺麗な詩とメロディだね
」
と感動して聴いていました。
いい曲って何年経っても色褪せないんですね

その後もう亡くなってることを教えて
あげると涙ぐんでました。
彼が生きていたら45歳。
どんな曲を作ったのかな。
尾崎 豊 Forget-not-me
昨日、有線がかかっているお店で
流れていました

正確には尾崎 豊のオリジナルじゃなくて、
誰かがカバーしたものでした。高音の男性なのかな?
中性的な声で、素敵でした。
オリジナルじゃないので、はじめは何の曲か分からず、
「あれ


なかなか思い出せませんでした。サビまできてようやく
思い出すも、曲名が思い出せず・・・

帰宅してパソコンで調べて

ユーチューブで聴いていたら、
娘が興味津々。
娘はお笑い芸人さんが真似している尾崎 豊のイメージ、
しかも「15の夜」とか「卒業」の反乱児のイメージ
しかなかったみたいで、
「本物って、こんなに格好いいの

「綺麗な詩とメロディだね

と感動して聴いていました。
いい曲って何年経っても色褪せないんですね


その後もう亡くなってることを教えて
あげると涙ぐんでました。
彼が生きていたら45歳。
どんな曲を作ったのかな。