goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

みっけ

2011年10月17日 10時55分37秒 | 懸賞情報
みっ~け

http://www.calbee.co.jp/otanoshimi/

生の吉瀬美智子さんに会ってみたい

すごく綺麗だよね

女性同士で年下だけど、あこがれちゃう



カルビーさんから「贅沢ショコラ」が新発売されるみたい

キャンペーンを広告に見つけて、

入力しようと思ったら、パソコンフリーズ

最近、調子が悪いのかフリーズしちゃう事が多いです

また入力しようと思ったら、

検索に引っかからない

また見つけたらご報告します。



またまたみっけ

http://www.morinagamilk.co.jp/campaign/

イオンとIY

2011年10月14日 15時11分36秒 | 懸賞情報
最近のスーパーへのおでかけ。

イオンヨーカドー

へ行きました

どちらもたくさんハガキがありました

IYのハガキは思い出せないな

イオンはPBのインスタントラーメンのバーコを集めて

シリコン製のキッチン用品が当たるハガキや、

亀田製菓のハガキなどがありました。



IY・・・

SBやハウスの対象商品を買って、

怪物くんの映画チケットが当たるはがきしか

思い出せない

ヤバイ記憶力の低下です



今日、近くに献血カーが来たので、

久々に献血してきました。

「2年くらい空いたかな?」と思ったら

5年ぶりでした



献血手帳が献血カードになっていたりと、

システムが近代化してました。

びっくり



献血が終わったら、

卵と牛乳と、お茶とリポD、

家にたくさん在庫があるから辞退したけど、

洗濯石鹸まで貰えるのですネ。豪華



ケーマーとしては、食事して来なかった人に

配ってた森永ビスケットマリーの

Mマークのほうが欲しかったな。

ベルマークは切り取りしてあったのに、

Mマーク捨てちゃうのかな。。。

もったいないな~








日々のごはん

2011年10月14日 14時57分35秒 | 日々のつれづれ


最近、なんだか仕事が忙しくて

タニタめし作れてません

スーパーへも行けてないな~。



先日なんて、仕事でクタクタで帰宅

超手抜きで

「モランボン・チャプチェの素」

「うちのごはん・すきやき肉豆腐の素」

で作ったごはんにしました

あとはトマトとキムチ出しただけ



なのに、娘には大好評

手を掛けて作るより、よかったりする。

さすが「〇〇の素」は鉄板だよね。






おとといは仕事で行った先の定食屋さんに行きました

海鮮も揚げ物も、焼肉定食など

何を食べてもおいしいので、

旦那も私も大好きなお店です。


焼肉定食(上)はとんかつ用のお肉が

焼肉になって出てくるの

でもカロリーと値段(1,800円)を考慮して、

お得なセットものにしました。

1,260円でした。



お刺身もおいしいし、

冬瓜の煮物もだしが効いててうんまーい

えびや貝の焼き物や、焼肉、しじみの味噌汁、

ケーキ、メロンまで付いて

大満足です。

その後の体重計がこわいけど



今まで右側の

計るだけダイエットのために買った体重計に乗ってましたが、

去年当たったタニタ(左側)に換えました。

タニタの方が150gも重くなるんだよね。



体内年齢がなんと61才でがっかり


内臓脂肪レベルは標準でした。

やっぱり皮下脂肪が多いのね



ここ10日ほど体重に変動なくて

モチベーションがあがらないけど

がんばりまーす

朝風呂

2011年10月10日 13時53分25秒 | 日々のつれづれ


朝、腰が痛くて目が覚めました。

齢取ると、寝るのも体力が必要だ

起きてすぐストレッチ


旦那も早起きしたので、

地元の温泉の朝風呂に行って来ました

入浴500円、朝定食500円。

誰かに朝食を作ってもらえるなんて幸せ~

私は洋食。旦那は和食を食べました。



朝風呂は気持ちいいですね~

サウナを出たり入ったり・・・

のぼせたら、露天風呂のベンチでボーッ。

リラックスできました。




その後スタバでアイスコーヒー飲んで、

たいらやで買い物

して帰りました

たいらやはチェルシーのハガキがありました

http://www.meiji.co.jp/sweets/candy_gum/chelsea/cmp/

高校生のとき、

男子の子で「チェルシー」というあだ名の子がいました。

ほら吹きだから・・・

という理由でしたが

ネーミングセンスに脱帽です。

嫌味なく、かわいいあだ名ですよね

投稿ネタにしようと思いつつ、

いつも投稿できない私です。


驚いた

2011年10月08日 20時08分10秒 | 日々のつれづれ
今朝のTV「ズムサタ」で

TDRのハロウィン特集やってましたね

ハロウィンの時期の入場者数が、年間通じて1番多いとか

大人の仮装もOKだからとか。

そうなんだ!春かクリスマスなのかと思ってました。


こどもの仮装で、ホテルで予約して

ドレスやプロにメイクしてもらう6歳の女の子を

取材してましたが、今はあんなに素敵なものがあるんですね

娘がチビちゃんだったら、変身させてみたかったなぁ。

TDR行きたくなっちゃった

春まで我慢、春まで我慢。

春は来るのか?


とりせん

2011年10月08日 19時45分52秒 | 懸賞情報
とりせん

マルちゃんのバーコでとりせん商品券2,000円が当たる、

恒例の黄色いハガキや、

伊藤園でシャトルシェフが当たるハガキ、

とりせん×三幸製菓の年末ジャンボが当たるハガキがありました

あ!かつのりのCM見て思い出した。

はごろもフーズのクイズに答えて

とりせん商品券が当たるハガキがありました。

かつのりサラダ、あとで作ってみよう


「野菜の値段落ち着いたかな?」と思って

野菜売り場を見ていたら・・・

地元野菜売り場に同級生の写真が

”私が作りました”って載ってました。

あら~いい男になっちゃって~とびっくり


富士薬品にも寄りましたが、

ロッテのハガキ以外はなかったです

しかもロッテのレシ作ろうと思っているところへ

”急いで戻ってこい”のTEL

残念また来週来ようっと。


父と同じ(*^^)v

2011年10月08日 19時36分52秒 | 日々のつれづれ


昼食は久々に外食(^^♪

父と同じ名前のお蕎麦やさん

前から気になってたのと、

友人に 「分かりにくい場所なのに、昼時はいつも混んでる」

と聞いて、益々行ってみたくなっていたところだった。

昔はうどん派だったが、今は断然、蕎麦派だ

「奥様セット(筆)」をオーダー。

蕎麦200gじゃちょっと足りないかな

旦那の400gが羨ましく感じる


今日は土曜日だったので、人もまばらで、

オーダーしてすぐにきました



野菜のてんぷらの盛り合わせもおいしい

素人はこんな上手に揚がらないんだよね。

そばはツルッとして滑らか~(*^^)v

ちょっと硬めで、細くも太くもなく、好きなお蕎麦です

かぼちゃケーキはもう少し甘くてもいいかな

かぼちゃそのものの素朴な味



私はすごく気に入ったのに、

旦那は「つゆが辛い」と少々ご不満の様子。

夫婦揃って気に入るお店って、そうそうないのよね・・・



昼食のてんぷらが胃に重くて、

夕方になってもおなか空かず

夕飯は思い切って(?)

好きなものだけ食べた。

パン小麦系が太りやすいみたい

だから、普段は我慢しているんだけど今日は開放

たんぱく質不足だけど、たまにだからいいか

今日の摂取カロリー1,619kcalなり




せっかくのウォーキング日和だったのに、

仕事で歩けなかった。

明日、あさっては連休。

連休は決まって太るけど

この連休は太らないように気をつけなくちゃ