goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

11月まとめ

2009年11月30日 17時36分20秒 | 当選報告
今月も頑張ります

ミツカンさま「ETC代2,000円プレゼント定額小為替2,000円」(母名)

TV局さま「三井アウトレット商品券3,000円」

女性誌さま「バルサミコ酢・ワインビネガーSET」

文化放送さま「ごぜんさま~脂取り紙」

丸美屋さま「Wチャンス賞・オリジナルふきん」

亀田製菓さま「黄金バランスキャンペーン」OXOクリアサラダスピナー

地元フリー誌さま「ペア温泉入浴券」1,000円相当

女性誌さま「掲載誌」

女性誌さま「カクテル詰め合わせ」(妹宅)

文化放送ライオンズナイターさま「いくら醤油漬け」

ダイエーアイス夏祭りキャンペーンさま「ジェフグルメカード3,000円」

スポーツ誌さま「本」

森永製菓さま「チョコバナナ用TOY」(自宅)

森永製菓さま「チョコバナナ用TOY」(妹宅)

女性誌さま「ミツカンさま納豆1ダース」

オロナミンCさま「キングオブコントペアチケット」

エコス×東洋水産さま「エコス商品券3,000円」

エコス×東洋水産さま「マルちゃんクオカード500円」(母名)

エコス×東洋水産さま「マルちゃんクオカード500円」(妹宅)

カルビーさま「じゃがいも&エコバッグ」(妹宅)

日本食研さま「ディッシュセット」

アピタ&マルハニチロさま「ゼリー詰め合わせ」















マルエツ

2009年11月26日 17時15分59秒 | 日々のつれづれ
今日はマルエツで森永&UCCのクリスマスケーキ

のレシを1枚作って来ました。

新着はがきはなし


例年ですと、もう少しおせち料理お正月に届く食材

のはがきとかがあるような気がするんですが・・・

今年はめっきりないですね。。。

なんか同じはがきばっかり書いてる気がします

12月・1月のお届けものは寂しいかなぁ・・・

K'sデンキ

でテスコムさんの対象商品のドライヤーバーコで、

京都・沖縄旅行などが当たるハガキがありました

髪が長いので、乾かすのにすごく時間が掛かるの・・・

いつも10分以上はドライヤー掛けてます。面倒なんだなこれが

「新しいドライヤーなら早いんだろうなぁ」・・・なんて

買い替えを考えてはいたのですが、

まだ使えるのに、買い替えるのは贅沢な気がします

うーーん迷う。

不審がるマロン

2009年11月26日 16時57分48秒 | 日々のつれづれ


いつもは父がマロンの散歩担当です。

・・・が父が旅行に出かけているので、

私が今日から3日間、散歩担当


いや~。犬は口利かないけど、言いたいことは

手に取るように分かりますね


始めは嬉しくて飛びついて来るマロン
「何?遊んでくれるの?」



歩き始めても、飛びついて来てはしゃぐマロン
「ママが散歩なんてどうしたの?珍しいね」
・・・まだ嬉しそう



しかし、しばらくすると
「??なんでおじいちゃんじゃないの?」

急に不審そうな表情になり、

歩みが遅くなるマロン。。。

父のことでも心配しているのかな・・・


30分散歩したのですが、後半は明らかに元気が

なくなってました


それにしても、マロンは私の後を付いて

来るので、一応自分より私を上に見て

重んじてくれてる様子です。


前のわんこのちゃむなんて、

威張ってたもんね。散歩は私を

ぐいぐい引っ張って

「おら!付いて来いや!」ってな感じ。。。

まっ、今となっては懐かしい思い出ですが。



明日のマロンはどんな様子かな

父にメールでマロンの様子を報告しよっと

父は広島方面へ出かけました。

来年から長い修復作業に入ってしまう姫路城

いつかは行ってみたい出雲大社

そのほか厳島神社原爆ドーム石見銀山

を廻るそうです。羨ましいなぁ

いつかは行ってみたいです。

娘にどんな限定キティを買ってきてくれるか

も楽しみ






当たった(^^♪

2009年11月25日 17時04分03秒 | 当選報告
IDで当たりました~

グリコさんの「オトナグリ庫」

グリコさんは、ましゃの「魂のラジオ」のスポンサーさん

うれし~。何が届くのかな。ワクワク



おともだちに頂いたIDで当たりました

自分で持ってたIDはペケ

おともだちパワーの運としか思えません

いつもありがとう~




そういえば、また「魂ラジ」でましゃが聴いた

「綾小路きみまろ」さんのCDをプレゼントしてました。

キーワードの合言葉が長かった~

相当「綾小路きみまろ」さんにハマッているみたい。


次のSWは何をプレゼントしてくれるのかなワクワク

去年はクリスマスに、ましゃ愛用のボディローションを

プレゼントしてましたっけ

冬になると粉をふくほど乾燥しちゃうそうで・・・

ボデイローションが必須なんだって。

色男の意外な弱点


昨日は・・・

2009年11月25日 16時52分18秒 | 日々のつれづれ
昨日廻ったスーパー

セイムス
     ↓   
アピタ
     ↓
ジャスコ
     ↓
マツモトキヨシ
     ↓
セイジョー
     ↓
イトーヨーカドー

いや~廻りました


新しいハガキは少なかったです

セイムスでコスメを買って韓国旅行や韓国コスメが当たる

はがきくらいかなぁ。。。

あとはヨーカドーで2枚くらい。プリングルスで

プロにメイクしてもらうイベントが当たるはがき

位でした

作れそうな金額のかわいいレシを作るのみ。。。

でも店頭にないはがきが多くて、

いつもおともだち便には助けられてます。ありがとう

だってさ、ヨーカドーは

グリコのポッキーのハガキも、伊藤園のハガキもないんだよ

おともだちに送って貰わなかったら

知らなくて終わってしまうところでした


セイジョーはパソコンで検索して初めて

行ってみました。

好感が持てるお店でした

時々覗こうっと

牛肉・温泉・そして喧嘩。。。

2009年11月25日 16時15分01秒 | 日々のつれづれ
連休もあっという間に終わってしまいましたね

今年最後の連休だったとか?

もう次は年末年始か。早いですね~


我が家の連休・・・

土曜日は私と旦那は仕事、娘は学校だったので、

2連休でした


日曜日・・・寒かったですね。寒いからリビングでゴロゴロ。

夕方まで各々好きな事をして過ごしました

私は図書館で借りた本を読み終えました。ふ~っ

5冊借りたけど、

やっぱり宮本 輝先生の本が良かったです



ものすごくざっくり云うと

ドナウ河沿いに東ヨーロッパを旅する物語なのですが、

自分の知らない事がたくさん出てきて興味深かったです

物語りも素敵でしたよん。

主人公・麻沙子の母、絹子50歳が、

33歳の長瀬と不倫旅行に出奔することから、

麻沙子が追って行く。そして留学時代の恋人と再会。。。

と展開してゆく物語です。

宮本先生のお話は本当に素敵です

一番興味深いのは

ヨーロッパの中でも「ハンガリー」だけは

アジア人を祖先に持つそうです。

名前も名字・名前の順で表すし、蒙古はんもあるそうです

ハンガリーについてもっと知りたくなりました



夕方からのそのそ行動開始

先日当選した「ジェフグルメカード」を使って、

「焼肉宝島」で食事してきました

久々の焼肉おいしかったです。

そして温泉へ移動

最近、夫婦共通の趣味になりつつあります

のんびり帰宅して、男子バレーのキューバ戦を

観ていたら・・・

「天地人」の最終回を見るのを忘れた

ましゃが『「龍馬伝」の予告を2分やるから観てね』

って言ってたのに~

動くましゃの「龍馬」観たかったなぁ。。。

「魂のラジオ」で新曲「はつ恋」のPVのDVD

がプライベートのましゃが観られるよって予告

していたのですが、日曜日に解禁になったDVD

よかった~もう1枚DVD編も予約しちゃおうかな


23日(祝)は以前「スギ薬局&ちょいもぐ」さま

で当たって23日に届くように手配していた

「松坂牛」ですき焼き

懸賞やったなかったら、前日の「宝島」も「松坂牛」のすき焼き

もなかったわ~懸賞さま・さま

・・・ただ、先日おともだちのおかげで当選した、

牛肉の方が柔らかくて美味しかったです

ここまでは仲良く楽しい時間を過ごしていたのに・・・

先にご馳走様した私に

旦那がひとこと・・・

「食べるのが早いねぇ」って嫌味たっぷりに言うのデス。

心のなかで「だから太るんダヨ」って言ってたに違いない

旦那と娘は食べるのがゆっくり、そして細身。

私が「人が気にしていることを言うな!」

って怒ったら旦那が

「ただ真実を淡々を述べただけだ」って応戦。謝らない

カチンときて今日まで2日間口ききませんでした。

まったく、謝らないのが腹立つ~






リバウンドした甲斐がありました

2009年11月21日 15時52分39秒 | 当選報告
19日(木)・20日(金)

ぼちぼち届いています

連休前だから、キャンペーン先様の駆け込み仕事でしょうか。

なんか忙しくて写真は全部撮れてません



ダイエーアイス夏祭りキャンペーンさま「ジェフグルメカード3,000円」
 お友達から頂いたはがきでした
 リバウンドしながら一生懸命食べた甲斐がありました

スポーツ誌さま「本」
 龍ママさん情報でした。いつもありがとう

森永製菓さま「チョコバナナ用TOY」(自宅)

森永製菓さま「チョコバナナ用TOY」(妹宅)

女性誌さま「ミツカンさま納豆1ダース」
  「12個冷蔵庫に入らない」と受け取った旦那から苦情のTEL
   母宅に半分プレゼント

「チョコバナナTOY」は姪たちが

とても喜んだとか






「姪②がバナナ好きでとても喜びました」と

メールが来ました

「早速材料買って来ます」だって

楽しんでくれたかな














開店すぐのスーパーって

2009年11月19日 16時04分32秒 | 日々のつれづれ
健診が終わってから、仕事は時間をもらってあったので

ご無沙汰のスーパー巡りマルエツたいらや

いや~開店したてのスーパーがあんなに

混んでるとは思いませんでした

すごく空いてるのかと思ったよ

マルエツでは

森永&UCCのケーキのハガキや、

ネスレプレジデント×日比谷花壇のハガキ、

ナノケアが当たるハッピースマイルキャンペーンのはがきなどget


たいらやでも

明治のお菓子詰め合わせが当たるはがきや、

ロッテのレシでケーキが当たるはがきなど。。。

11/30や12/4〆切りなど、〆切が近いものが多かったので、

今日のタイミングで行けてよかった~

いずれも金額が小さいレシだから作れたけど、

給料前で財布はさみしいですもんね。。。

その前に連休もあるのか・・・

今月はちと遊びすぎたかな

早く給料日カモーン


久しぶりの病院。。。

2009年11月19日 15時42分12秒 | 日々のつれづれ
今日は予約していた乳がん、子宮がん健診に行ってきました

ここ3年くらい受診していなかったのですが、

国からの無料クーポンが届いたので、

お産した病院に予約していたのが今日でした。


マンモは「そりゃ~痛いわよ」っていう人と、

「たいしたことないわよ」って言う友人と・・・

すごーーーく不安でした

結果。。。

ものすごく痛い!

つねられてるような痛み。。。

機械から逃げようと思っても”ぎゅっ”と挟まれてるから

逃げられない

しかも4枚も撮るんですね。。。

せめてもの救いは女性の技師さんが

優しかったことかな。。。



そして次は子宮がん健診へ。

病棟だった箇所が、いつの間にか

健診センターになっていて

調度品が豪華でちょっと慣れない感じ・・・

ドックで来ている人は検査着でおのおの待ってます



すぐに名前を呼ばれて検査室に入ると、

妊婦健診のときに何回かお世話になった先生でした

懐かしい!さすがに年とられたなぁ・・・

「○○先生の検査は痛くない」と評判の先生で、

○○先生の妊婦健診は激混みでした。


私は混むのが嫌で、若手の不人気のウガンダ先生のときに
(ウガンダさんに似てたので、患者は通称”ウガンダ先生”って呼んでた)

通っていたのに、出産のときは

やはり人気の院長先生で超ラッキー

初産なのに妙に冷静で、お産婆さんに

「今日の当直の先生は?」って聞いたら

「院長先生」との返事で、分娩台で小躍りしたくらい



同時期にお産した友人たちに

「私は混んでも○○先生で通ってたのに、出産のときはウガンダ先生!」

「マロンちゃん、逆で許せないわ~」

って恨み節を聞かされたものです


それにしても市の健診と違って、

健診センターでやると快適ですね。

寒くないし、機械は最新式だし。。。

自腹だと3,150円ずつ掛かるそうで・・・

来年はどうしようかな


いくら♪

2009年11月19日 15時31分18秒 | 当選報告


文化放送ライオンズナイターさま「いくら醤油漬け」

おともだち情報でした

いつもありがとう

娘の大好物なので、早速1個解凍するため

冷蔵庫に移してきました。今晩はいくら丼です


いつも車で文化放送さまを聴いているせいか、

娘はセはジャイアンツ、パはライオンズのFANです
(私も同じく・・・)

来シーズンはどっちも生観戦したい

って娘が張り切ってます。

頑張って応募しなくちゃだわ



野球とおんなじくらい好きなバレー。

昨日のグラチャン、ポーランドに勝ちましたね。

正直びっくり

強くなったんだなぁ


おっかけ観戦するくらい好きな選手が居たのですが、

その選手が引退して久しいので、

昨日も「やっぱり○○選手のプレイが好きだった」

としみじみ思ってしまいました

今日勝てたらメダル圏内だそうで・・・

今日も早く帰らなきゃ。

そっか、バレー観戦してるから、スーパー通いが遠のいて

いたのかも