雨
久し振りの雨
梅093の本領発揮!
雨粒の向こうの世界
雨粒に写り込んだ世界、、、上下左右が反転して写り込んでます
窓ガラスもコーティングしてる(自分でやってます)のでキレイな雨粒ができます!
この先が土砂降りとの境界線がハッキリと分かります
分かる人には分かる交差点付近が境目でした☂️☀️
久し振りの雨
梅093の本領発揮!
雨粒の向こうの世界
雨粒に写り込んだ世界、、、上下左右が反転して写り込んでます
窓ガラスもコーティングしてる(自分でやってます)のでキレイな雨粒ができます!
この先が土砂降りとの境界線がハッキリと分かります
分かる人には分かる交差点付近が境目でした☂️☀️
これは絶対に買い、、、究極の推しかも!!
瓶と箱は捨てられない!
このコンセプトが面白い、、、総攻撃を受けてみたいね✌️
この比較も超面白い!!
さぁ、、、いつ総攻撃を受けようかな?
梅さんのウルトラマン&セブン推しを知ってる方からの差し入れ
名古屋人なら知ってるであろう銘菓 ウルトラマンういろう
本来はCMの通り7種有るのですが梅さんがフォローできるのが♪白、黒、抹茶まで
ウルトラマンティガ以降の上がり(あずき)、珈琲、ゆず、さくらは未知の世界なので
この3本で大満足でシュワッチ!
かっこえぇ〜〜〜!!
側面には変身相手みのベーターカプセル、ウルトラアイ、ウルトラバッジ!
空箱は飾って眺めながらニヤケてます😅
青柳ういろうのCMソング歌えますか?
そして、もう一つの名古屋銘菓・大須ういろのCMソングも
♪ポンポンポ〜ンと時計がみぃ〜つぅ〜〜、、、、
他にも松坂屋とか今は無き丸栄の CMソングとかも歌えちゃったりして😅
ウルトラマン、ウルトラセブン 大好きな梅さん
コラボアイテムが有ると聞いて早速ポチッとな!
先ずはダダ星人柄のパンツ
ウルトラセブン のシャツ
胸にはウルトラ警備隊のマーク(刺繍です)
ボタンのところには登場した怪獣や宇宙人のシルエットがプリントされ・・・
下から2番目はダンがウルトラセブンに変身できない時に使うカプセル怪獣ウィンダム
一番下はウルトラセブンが赤でプリントされてます
そして梅さんのイチ推し・・・バルタン星人のトートバッグ
光って見える箇所とフォッフォッの文字は刺繍なので独特な雰囲気になってます
オンラインで買いましたがショップも見に行って見たら、、良い感じのディスプレイ!!
流石に追い買いは無かったですが😅
美容の見本市で見つけた興味深いモノ、、、電気ブラシ
体験して良さそうだったので買ってみた!
充電機だけはC国製ですが本体は安心のMade in Japan🇯🇵
先端から放電(?)されビリビリと言うかチクチクと言うか、、、刺激が来ます
赤い光は効果有るんか、、、知らんけど😅
電気の強さは3段階に出来ますがレベル1でもかなり刺激的なのでレベル2、3は??
何となく恐くてトライ出来ない
販売スタッフの方は「慣れてくると、より強い刺激を求めてレベル上げていきますよ!」
そう言ってたが、やはり踏み込めない😥
梅093は手に、梅さんは毛髪の復活を夢見て頭皮に刺激を与えてます!
さて、、、どうなりますやら??
これは・・・茶筅??
ササラ、、、何だ?
実は毛染め剤等を混ぜるマドラー(ミキサー)なんです!
本当に茶筅をイメージしたらしい!!
他にも店で使ってるミキサーと比較
器の底が平らでも楽々!
この形状で毛染め剤やトリートメントも短時間でクリーミーに混ざります!
ガラケー卒業して早2か月
未だスマホに慣れない梅家、、、使いこなせる日が来るのだろうか😅
全く関係ないですが・・・これ何でしょうか?
分っかるかなぁ〜〜、、、分かんねぇだろうなぁ〜〜??
今日は引き篭もりでしが、じっとしてられない正確なので、、、土砂降りを利用して洗車
車を外に出して車内で待つ事5分
天然洗車機からガレージに戻して洗車開始
水を拭き取ってワックスかけたらピカピカになりました!
これもSDGsか?
梅さんは運転に全集中なので助手席の梅093が撮影担当
この日は雲をテーマに撮影(?)
鳳凰が2羽向かい合ってる様に見えるのは梅さんだけ?
梅家は何処へ向かうのか?
刻一刻と雲は変化していきます
オマケ画像
暑い日だったので来園者も少なめか?
ここは除草剤使ってなさそうだった。
さて次は、どんな写真が撮れますやら?
空と雲のコントイラストが良い!
梅家は西へ向かいます
何か混んできたが
おぉ〜〜〜枝打ちしとるんだ!!
根元からガッツリ切っちゃわないで枝だけをカットしてます!
暑い中、、ご苦労様です!
ソールも含めて靴全体は未だ々使えるんだけど履き口のクッションがズタボロに😓
近所のかかりつけ医で診察
結果は1ヶ月程の入院
クッションの周りに薄い皮を巻いて縫っていく手術に決定
退院OKとの連絡があったので迎えに行ってきました
おぉ〜〜〜綺麗になっとるが!
やっぱウレタンだけだと劣化が早いのかも?
皮を巻いてあるので長く使えそうです!
主治医も初めて見たというアーティストとコラボのマーチンなので
大切にして長く履いていこうと思います✌️
官庁街を抜けて
きよひらで昼ごはん
梅さんは毎度変わらずカツカレーうどん&小ライス
うどんは「ころ(30円増し)」
梅093、いつもは志の田うどんですが今回はカレーうどん(ころ)
梅さんのカツを一切れ(それで十分だそうです)ONして前掛けしたら実食!
麺が冷たいので食べやすいのとコシが出ます
締めはご飯を投入してカレー雑炊で〆
お腹も満たされたら西へ向かいます
このタイプの後ろを走る時のお約束、、、写り込んだ愛車の撮影!
西での用件が済んで東へ戻ります
ビル群も「お帰りなさい!」と迎えてくれてる??
西では素晴らしい出会いがありましたが、それは次回発表しま〜っす!
レザーの比較
写真下のレザーを手に取った印象
思ったより重いけど、とても握り易いグリップの形状!
美しいフォルム、、しかもMade in Japan🇯🇵
どれくらい重さが違うのか比べてみた
一般的なレザー 30g
此方は109g!!
この重さでスムーズなカットが出来るんです👍
梅さんも負けずに使いこなせる様に体重を増加させてます🤣
美容雑誌のインスタより
中央が個人のグランプリ
此方の中央がサロンチームのグランプリ
右上が必然の出会いをした美容師さんの作品
右がチームのグランプリ作品
左が個人グランプリ作品
皆さん力作揃いです!
若い美容師さんからパワー頂きました✌️
梅093が見に行ったカットコンテスト
審査終了後気になったモデルさんに声かけして撮影させて頂きました📷
そんな中で入賞されなかったけど梅093推しだったモデルさん
とてもキュートです!
そしたら作者の美容師さんが声をかけてくださって、、、ビックリ‼️
以前行ったヘアカラーのセミナーで梅093に声をかけて下さった美容師さんだった
その時はセミナーが始まるので終了後にお話しするつもりでしたが彼女は予定があるみたいで
先に会場を後にしてしまったので仲間に梅家の連絡先を渡しておいたら後日電話して下さった
みたいですが閉店後か休日で繋がらず、、、😓
気にはなっていたがそのまま月日が流れコンテスト会場で出会えた!!
やっと連絡取れる様になって一安心✌️
お二人共に素敵な笑顔ありがとうございます😊
美容雑誌のインスタにも彼女の作品がアップされてたのを早速お知らせ!
これは偶然じゃなく必然なんです、、きっと!
また何処かのイベントでお会いしましょう!!
他の入賞作品は後日アップします