やっちゃんの叫び

感じたまま、思ったままを話してみませんか。

女性宮家問題~「皇室の伝統を守る国民の会 熊本県の集い」

2012-10-11 22:47:21 | 日記
あなたは、皇室のこと、また皇室と国民の関係を歴史的にご存知ですか?

 現政権が、理不尽に推し進めようとしている「女性宮家問題」について
第一人者が解りやすくお話してくれます。

  世界に誇る皇室の伝統を国民の英知で守り伝えよう!

   月 日:10月14日(日)

   時 間:14:00~16:00

   場 所:熊本テルサホール
      
   講 演:百地 章先生(日本大学法学部教授、憲法学専攻 )

   参加費: 1000円(皇室の伝統を守る為の活動資金として)

講師プロフィール
 昭和21年、静岡県生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。法学博士。

 平成24年4月に皇室制度に関する有識者ヒアリングに招かれ、日本の伝統に基いた皇室制度の在り方を訴え、政府の意見集約に大きな影響を与える。

 主な著書に『憲法と日本の再生』『憲法の常識常識の憲法』など。
 
    主 催:皇室の伝統を守る国民の会熊本県事務局
    〒860-0005 熊本市中央区宮内3-1
    TEL 096-322-7484  FAX096-322-7494

最新の画像もっと見る

コメントを投稿