やっちゃんの叫び

感じたまま、思ったままを話してみませんか。

尖閣沖=中国 「海監」から「海警」へ・・・平和を望むなら、戦いに備えよ

2013-07-29 13:44:45 | 尖閣情報・領土問題
『備えあれば憂いなし』(日本)

『平和を望むなら、戦いに備えよ』(ローマ)

『寸土を取られて怒らない民族は、やがて本土をも取られる』(独 イエーリング)


「無関心」「今まで無かったから・・」「いいよいいよ」
・・・では、安全、安心は保てない。

  その現実が、尖閣に迫ってきている。

  国民の防衛意識以上の国防軍は作れない

7月24日以降がNEWです。


<7月度>

1日 海洋監視船4隻「海監23.49.51.5001」が領海に8時間侵犯した。(31回目)6月27日以来
2日 4隻「海監23.49.51.5001」午前中 接続水域を航行
3日~4日  なし
5日 海洋監視船3隻「海監23.49.5001」 接続水域
6日 海洋監視船3隻「海監23.49.5001」接続水域 2日連続。
7日 海洋監視船3隻、日本の領海侵犯約3時間半。(32回目)  これを受け、政府は首相官邸の情報連絡室を官邸対策室に格上げした。
8日 海洋監視船3隻 接続水域航行4日連続。(共同通信)
9日 海洋監視船3隻 接続水域航行5日連続。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10日 海洋監視船3隻「海監49.51.5001」が接続水域航行6日連続
11日 海洋監視船3隻「海監49.51.5001」が接続水域航行7日連続

  読売新聞 7月11日(木)9時26分配信
    空自スクランブル115回、対中国機が6割
    防衛省は10日、領空侵犯の恐れがある軍用機などに航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)した回数は、今年で115回だったと発表した。

   中国機に対する緊急発進は昨年9月以降急増
   国別では中国機が1~3月は146回、4~6月69回、前年同期(15回)

12日~16日 なし
17日 海洋監視船2隻「海監49、51」接続水域。11日以来、6日ぶり。

 安倍晋三首相は17日午後、沖縄県・宮古島(宮古島市)を訪れ東シナ海の領空の警戒・監視に当たる航空自衛隊宮古島分屯基地を視察。首相は、領空に接近する中国機への対応を念頭に「南西地域における対領空侵犯措置が急激に増加し、この地域の領空の警戒・警備は極めて重要な課題になっている。自信と誇りを胸に、わが国の主権の堅持のため全力を尽くしてもらいたい」と隊員に訓示した。

18日 海洋監視船3隻「49.51.5001」 3時間 領海侵犯 国有化後52回目
19日 海洋監視船3隻「49.51.5001」接続水域 3日連続
20日 海洋監視船3隻「49.51.5001」接続水域 
21日 海洋監視船3隻「49.51.5001」接続水域 
22日海洋監視船3隻「49.51.5001」  接続水域を航行
23日 海洋監視船3隻「49.51.5001」接続水域 7日連続
   この3隻は、午前中には 接続水域を出たのだが、
   午前11時半現在、入れ替わるように海警局の船4隻が初めて接続水域に侵入してきた。海上保安庁の巡視船が、領海に入らないよう警告している。

 この「海警」=22日に正式発足した「中国海警局」の公船で、実は、機関砲を装備していると考えられる。(参照6月17日)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

24日、
 中国軍Y8早期警戒機の1機が、同日午前から午後にかけ、沖縄本島と宮古島の間を往復通過。防衛省によると、中国軍用機が南西諸島を通過し、太平洋まで飛行したのを自衛隊が確認するのは初めて。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)して対応した。中国は沖縄、台湾、フィリピンを結ぶ「第1列島線」を海上の防衛ラインと位置付け、近年艦艇を繰り返し通過させている。

<産経新聞より>


25日 中国海警局所属の海警4隻  接続水域 
       EEZでは中国船籍の海洋調査船が航行
26日 中国海警局所属の海警4隻  接続水域
27日 中国海警局所属の海警4隻  接続水域
28日 中国海警局所属の船4隻 接続水域(12日連続)
    海警2166から無線で「中国海警船隊は、中国の管轄海域で定例のパトロールを実施している」と日本語と中国語で応答があった。  


<メモ>
*7月11日 中国機に対する緊急発進は昨年9月以降急増
   国別では中国機が1~3月は146回、4~6月69回、前年同期(15回)

*6月17日 新「海警」が出航=機関砲装備の報道も-中国[06/17]
尖閣諸島海域に侵入したことがある中国の漁業監視船「漁政310」がこのほど、「自衛用武器機関砲2門を装備し、「海警3210」と改称され、同様に漁政から編入された「海警3102」とともに広州(広東省)から南シナ海に出航した。

*6月、国籍不明の潜水艦が接続水域を潜航。防衛省は中国籍とはぼ断定。
「前代未聞の威嚇」;今まで中国空軍機「は「J10」だったが、今回多数投入してきたSu27とSu30は「第4世代戦闘機」で戦闘能力などでJ10を大きく上回る

中国最大の最新鋭巡視船「海順01」(5418トン)が4月16日、上海で就航、救助船としての機能も備える。
FCレーダー:射撃の目標をとらえる火器管制用レーダー
海洋監視船 「海監 15,23,24,26,27,46,49,50,5001.51,66,83,110,111,137,8002」
     「海監137」:海軍を退役した遠洋えい航船.「海監8002」は新鋭艦。
 12/17 「海監50」の応答:「貴船は中国の管轄海域を航行中であり、中国の法律に違反している」「海監50」3000t級で最大の最新鋭。ヘリ搭載、最高水準の機器装備。
漁業監視船 「漁政 201,202,204,206,310,31001,32501,35001」
       漁政310 ヘリ2機搭載可能。
このほか、駆逐艦「南京」「南寧」や砕氷船、測量船など1000~4500トン級の退役艦船10隻が海洋局に引き渡され、改造された後、順次海域に投入されている。退役軍艦も転用

7月23日尖閣沖=中国海洋局監視船「海監」から、中国海警局の「海警」へ

2013-07-24 19:51:50 | 尖閣情報・領土問題
参議院選挙で浮かれている間に・・・中国は・・・

<7月度>
1日 海洋監視船4隻「海監23.49.51.5001」が領海に8時間侵犯した。(31回目)6月27日以来
2日 4隻「海監23.49.51.5001」午前中 接続水域を航行
3日~4日  なし
5日 海洋監視船3隻「海監23.49.5001」 接続水域
6日 海洋監視船3隻「海監23.49.5001」接続水域 2日連続。
7日 海洋監視船3隻、日本の領海侵犯約3時間半。(32回目)  これを受け、政府は首相官邸の情報連絡室を官邸対策室に格上げした。
8日 海洋監視船3隻 接続水域航行4日連続。(共同通信)
9日 海洋監視船3隻 接続水域航行5日連続。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10日 海洋監視船3隻「海監49.51.5001」が接続水域航行6日連続
11日 海洋監視船3隻「海監49.51.5001」が接続水域航行7日連続

  読売新聞 7月11日(木)9時26分配信
    空自スクランブル115回、対中国機が6割
    防衛省は10日、領空侵犯の恐れがある軍用機などに航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)した回数は、今年で115回だったと発表した。

   中国機に対する緊急発進は昨年9月以降急増
   国別では中国機が1~3月は146回、4~6月69回、前年同期(15回)

12日~16日 なし
17日 海洋監視船2隻「海監49、51」接続水域。11日以来、6日ぶり。

 安倍晋三首相は17日午後、沖縄県・宮古島(宮古島市)を訪れ東シナ海の領空の警戒・監視に当たる航空自衛隊宮古島分屯基地を視察。首相は、領空に接近する中国機への対応を念頭に「南西地域における対領空侵犯措置が急激に増加し、この地域の領空の警戒・警備は極めて重要な課題になっている。自信と誇りを胸に、わが国の主権の堅持のため全力を尽くしてもらいたい」と隊員に訓示した。

18日 海洋監視船3隻「49.51.5001」 3時間 領海侵犯 国有化後52回目19日 海洋監視船3隻「49.51.5001」接続水域 3日連続
20日 海洋監視船3隻「49.51.5001」接続水域 
21日 海洋監視船3隻「49.51.5001」接続水域 
22日海洋監視船3隻「49.51.5001」  接続水域を航行 。
23日 海洋監視船3隻「49.51.5001」接続水域 7日連続
   この3隻は、午前中には 接続水域を出たのだが、
   午前11時半現在、入れ替わるように海警局の船4隻が初めて接続水域に侵入してきた。
 この「海警」=22日に正式発足した「中国海警局」の公船で、実は、機関砲を装備していると考えられる。(参照6月17日)

<メモ>
*7月11日 中国機に対する緊急発進は昨年9月以降急増
   国別では中国機が1~3月は146回、4~6月69回、前年同期(15回)

6月17日 新「海警」が出航=機関砲装備の報道も-中国[06/17]
尖閣諸島海域に侵入したことがある中国の漁業監視船「漁政310」がこのほど、「自衛用武器機関砲2門を装備し、「海警3210」と改称され、同様に漁政から編入された「海警3102」とともに広州(広東省)から南シナ海に出航した。

*6月、国籍不明の潜水艦が接続水域を潜航。防衛省は中国籍とはぼ断定。

「前代未聞の威嚇」;今まで中国空軍機「は「J10」だったが、今回多数投入してきたSu27とSu30は「第4世代戦闘機」で戦闘能力などでJ10を大きく上回る

中国最大の最新鋭巡視船「海順01」(5418トン)が4月16日、上海で就航、救助船としての機能も備える。
FCレーダー:射撃の目標をとらえる火器管制用レーダー
海洋監視船 「海監 15,23,24,26,27,46,49,50,5001.51,66,83,110,111,137,8002」
     「海監137」:海軍を退役した遠洋えい航船.「海監8002」は新鋭艦。
 12/17 「海監50」の応答:「貴船は中国の管轄海域を航行中であり、中国の法律に違反している」「海監50」3000t級で最大の最新鋭。ヘリ搭載、最高水準の機器装備。
漁業監視船 「漁政 201,202,204,206,310,31001,32501,35001」
       漁政310 ヘリ2機搭載可能。
このほか、駆逐艦「南京」「南寧」や砕氷船、測量船など1000~4500トン級の退役艦船10隻が海洋局に引き渡され、改造された後、順次海域に投入されている。退役軍艦も転用       

GHQの言論統制と世界の慰安所

2013-07-13 10:30:28 | 日記

言わせず、教えず、押し付け・・・此れじゃあ

  無知になるのも、仕方ない・・・

 戦後の親達は、活きるのに精一杯だった。

   GHQに加担した左翼学者やマスコミ(新聞社)は日本を左翼思想へと洗脳していった。

 
 今回は、兎に角、GHQが言論封じ、を行なった30項目をご覧下さい。

 ただ、(23)が、どういう意味合いか、ネット検索(GHQ,特殊慰安所)してみてください。



昭和20年9月10日検閲のスタート,
      27日には、日本の新聞をマッカーサーの管理下に置いた。

新聞と言論の自由に関する新措置」-検閲指針30項目
(1)SCAP-連合国最高司令官(司令部)に対する批判
(2)極東軍事裁判(東京裁判)批判
(3)SCAPが日本国憲法を起草したことに対する批判*
(4)検閲制度への言及
(5)合衆国に対する批判
(6)ロシアに対する批判
(7)英国に対する批判
(8)朝鮮人に対する批判
(9)中国に対する批判
(10)他の連合国に対する批判
(11)連合国一般に対する批判
(12)満洲国における日本人取扱いについての批判
(13)連合国の戦前の政策に対する批判
(14)第三次世界大戦への言及
(15)ソ連対西側諸国の「冷戦」に関する言及
(16)戦争擁護の宣伝
(17)神国日本の宣伝
(18)軍国主義の宣伝
(19)ナショナリズムの宣伝
(20)大東亜共栄圏の宣伝
(21)その他の宣伝
(22)戦争犯罪人の正当化および擁護
(23)占領軍兵士と日本人女性との交渉
      
*20.8.18 「GHQ,特殊慰安所」→検索
(24)闇市の状況
(25)占領軍軍隊に対する批判
(26)飢餓の誇張
(27)暴力と不穏の行動の扇動
(28)虚偽の報道
(29)SCPAまたは地方軍政部に対する不適切な言及
(30)解禁されていない報道の公表


 
 <世界各国に存在した「慰安所」「慰安婦」>(産経新聞より) 
 そもそも、第2次大戦が行われていた1940年代には、軍隊用の売春施設は特に珍しいものではなく、世界各国に存在していた。なぜなら、「戦場におけるセックス」の問題は、どの国の軍隊にとっても重要かつ解決困難な課題だったからである。

 (1)ソ連: 世界難民問題研究会協会のドイツ課長であるライヒリンク博士によれば、ソ連赤軍がベルリンまで侵攻してくる間に、190万人の女性が強姦されたという。そのうち140万人は旧ドイツ東部領など、50万人は後のソ連占領地域において強姦されたとされる。ライヒリンク博士は、強姦の結果として生まれた子供の数をつかむことは不可能だとしつつ、その数を29万2000人と推定している。数値の相当性の問題はおくとしても、こうした戦場の現実が「慰安所」の存在を要求するのである。

 (2)アメリカ: アメリカ軍は1945年5月8日時点で、160万人の兵士がドイツに駐留していた。ハイデルベルクの米軍司令部は、45年3月から4月の間に裁判所で487件の強姦が扱われたとしている。1943年のシシリー島占領後、米軍はドイツ・イタリア軍が運営していた慰安所をシステムと人員ぐるみ引継ぎ、軍医とMPが規制した。 アメリカ軍が日本に進駐したとき、最初の1か月、それも神奈川県下だけで2900件の強姦事件が発生した。7年の占領期間中には2536件の殺人と3万件の強姦事件を起こした。事態を憂慮したGHQは、ついに東京都に慰安所の設置を要求した。これはうわさや誇張ではなくれっきとした事実である。

 (3)フランス: フランス軍は45年4月21日にシュツッツガルトを占領した。福祉・保険関係の責任者になったガウブ教授はこう報告している。「女性住民はこの災難に十分な準備がなく、多くの場所で強姦事件が何百件となく起こった。60歳以上の女性も16歳以下の少女もこれを逃れることはできなかった」。

 (4)ドイツ: ソ連に侵攻したドイツ軍は、ソ連ではスターリンが売春を禁じていたので、慰安所を新設せざるを得ず、慰安婦はしばしば強制徴用された。ドイツ本国への強制労働を拒否した若い女性は、代わりに慰安所で働かされた。ユダヤ人も同様であった。 ノルウェー、デンマーク、ベルギー、オランダ、フランスではドイツ兵の子供が約20万人生まれたといわれる。

 (5)韓国: ベトナム戦争に参加した韓国軍は、現地の慰安婦を米軍同様に利用し、ベトナム人との混血児がたくさん生まれている。そして韓国では、第2次大戦後も長期にわたり、米軍専用の売春施設が存在し、これを国家が管理していた。


 このように、戦場における性の問題は世界的な普遍現象である。日本軍は確かに慰安施設を戦地に誘致し利用していたが、これは専ら強姦事件の発生を最小限に抑えるための措置であった。
 日本の軍隊公娼システムにおいて、慰安所を運営したのは民間業者であり、軍の関与は生活物資の供給や衛生管理等にとどまる。

 こうした軍隊公娼システムは当時の世界各国に普通に存在していたものであり、日本だけがことさら非難をされる筋合いは全くない。》

 こうした事情をみるにつけ、どうして日本だけがこんなに批判されなければいけないのかと、改めて理不尽さに憤りを禁じえません。


【尖閣諸島】中国公船の挑発行動記録

2013-07-09 21:02:15 | 中国公船、月度尖閣海域侵入状況(日毎)
尖閣諸島周辺での中国公船及び中国機の展開状況(産経新聞より集計)
              (領海12海里、接続水域24海里)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(5月度 特 徴) 
◎(中国公船)領海侵犯4回、 接続水域航行 合計29日(25日連続と4日連続)
    ◎(中国(原子力)潜水艦) 2.12-13.19日の3回接続水域を潜没航行。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<6月度>
1日 海洋監視船3隻[「海監26.46.66」「漁政206」接続水域 
2日 海洋監視船3隻「海監23.26.51」漁業監視船は「漁政202」 接続水域
3日 海洋監視船3隻「海監23.26.51」漁業監視船は「漁政202」 接続水域
4日 海洋監視船3隻「海監23.26.51」漁業監視船は「漁政202」 接続水域
5日 海洋監視船   海監15.23」2隻
6日 海洋監視船「海監15.23」2隻 接続水域。
 漁業監視船「漁政202」1隻は5月29日以来、出入りを繰り返している7日 海洋監視船3隻「海監15.23.51」接続水域航行11日連続。
8日 なし。
   *3隻は米中首脳会談が始まる前日(7日午前10時34~48分の間)に接続水域を出た。そして、
9日 米中首脳会談終了後(9日午後8時31~52分の間)に再び侵入してきた。

10日 海洋監視船3隻「海監15.23.51」接続水域
11日 海洋監視船3隻「海監23.49.51」接続水域
12日 海洋監視船3隻「海監23.49.51」接続水域
13日 海洋監視船3隻「海監23.49.51」接続水域
14日   「海監23.49.51」 領海侵犯(国有化後47回目)
15日 海洋監視船3隻「海監23.49.51」接続水域
16日 海洋監視船3隻「海監23.49.51」接続水域(8日連続)
17日 新「海警」が出航=機関砲装備の報道も-中国[06/17]
22日 「海監23.49.51」 領海侵犯5時間(今年28回目)(国有化後48回目)
27日   3隻  領海侵犯 4.5時間(今年29回目)
28
29
30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(6月度 特 徴)   領海侵犯 4回 接続水域  回

○中国公船は、米中首脳会談が始まる前日(7日午前)接続水域を出、会談が終了すると(9日午後)再び侵入した。

 ○尖閣諸島海域に侵入したことがある中国の漁業監視船「漁政310」がこのほど、「自衛用武器機関砲2門を装備し、「海警3210」と改称され、南シナ海に出航した。(17日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<7月度>
1日 海洋監視船4隻「海監23.49.51.5001」領海侵犯8時間(31回目)6月27日以来
2日 4隻は AM 接続水域を航行した
3日  なし
4日  なし
5日  海洋監視船3隻「海監23.49.5001」 接続水域
6日  海洋監視船3隻「海監23.49.5001」接続水域 
7日  海洋監視船3隻     olor="red">領海侵犯約3時間半(32回目)
これを受け、政府は首相官邸の情報連絡室を官邸対策室に格上げした。
8日 海洋監視船3隻が接続水域航行4日連続。(共同通信)