やっちゃんの叫び

感じたまま、思ったままを話してみませんか。

【尖閣情報】と【習近平の国賓来日反対】保守であろうと、安倍首相に抗議の声を!

2020-02-06 21:02:39 | 中国・韓国・北朝鮮

5日、中国軍船が、従来通りの領海侵犯

1月28日から5日間のインターバルを置いて、今月2日から尖閣諸島周辺で中国軍船4隻が航行している。5日には1時間40分領海侵犯(今年3日目)した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

産経新聞より

 日中両政府が4月上旬に予定する中国の習近平国家主席の国賓来日に反対する保守系団体が6日、国会内で集会を開き、国賓待遇での招待の取り消しを求める安倍晋三首相宛ての抗議文を採択した。

 抗議文は、中国での邦人拘束事案を「事実上の拉致事件」と問題視し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺海域での中国船の活動について「不当な侵犯行為は侵略にほかならない」と主張した。
 さらに「中国政府は靖国神社への公式参拝という、日本国の総理大臣としての当然の行為に対し、いわれなき非難を繰り返している」と指摘し、「わが国の国家主権と国民の人権を脅かし、いわれなき誹謗(ひぼう)と内政干渉を行う中国政府の代表たる習近平主席が、なぜ『国賓』に値するのか」と明記した。

 集会では米カリフォルニア州弁護士のケント・ギルバート氏が「(習氏を)天皇陛下に会わせることによって、天皇陛下が政治利用されることは絶対許せない」「(習氏が香港の)民主主義を完全に否定するような姿勢を取り続けていることは許せない。そのような人を日本に呼ぶ必要はない」と主張した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

保守であろうと、安倍首相に抗議の声をぶっつけよう!

安倍さんを支持しているから何も言わない、というのは間違っている。可笑しいことは、ダメだと言ってやる姿勢が、支持者の態度ではないだろうか。

 


【中国】驚き!!武漢市のある湖北省の発表~死者162人、危篤は277人、重症は711人

2020-01-30 21:10:09 | 中国・韓国・北朝鮮

私が、驚いたのは・・・

 

本日のネットから。

<毎日新聞>

 中国国家衛生健康委員会30日、チベット自治区で新型コロナウイルスによる肺炎患者を確認したと発表した。31の省・自治区・直轄市全てで感染者が出たことになり、感染は本土全域に広がった。中国本土の死者は170人、感染者は7711人になった。

 

 (共同)

 新型肺炎が発生した武漢市のある湖北省30日、省内の感染者が1日で新たに1032人増え計4586人になったと発表した。肺炎による死者37人増え計162人。危篤は277で、重症は711

 チベット自治区で30日までに1人の感染疑い例が確認され、当局が検査を進めていた。

 


【韓国】GSOMIA延長を日本側に通告。だが状況に変化は??

2019-11-24 21:40:17 | 中国・韓国・北朝鮮

11/22(金) 17:15配信  朝日新聞  

   韓国政府は22日、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)について、破棄するとしていた方針を転換し、延長することを決めた。昨年10月の韓国大法院(最高裁)による元徴用工判決から悪化を続けてきた日韓関係ながら、安全保障面での亀裂は土壇場で避けられた形だ。


 協定は、北朝鮮の核・ミサイル開発などを念頭に、日韓が機密性の高い防衛情報を直接やりとりするルールを定める。韓国は8月23日にいったん日本に破棄を通告。この通告を撤回しない限り、今月23日午前0時に失効する予定だった。

  韓国はこれまで、延長には日本が7月以降に順次強化した対韓輸出規制の見直しが必要だと主張。文在寅(ムンジェイン)大統領もこれまで、「安保上信頼できないという理由で輸出規制措置をとった日本と軍事情報を共有するのは困難だ」などと語っていた。

  それでも、失効直前で延長に方針転換したのはなぜなのか。
米韓関係の専門家は、協定を日米韓の安全保障協力の要と位置づける米国の強い要請が影響した可能性があるとみる。

  米国は今月14日にエスパー国防長官を韓国に派遣。文氏や鄭景斗(チョンギョンドゥ)国防相らと会談させた。その際米国は協定延長を求めるとともに、来年の在韓米軍駐留経費をめぐる米韓協議では今年の約5倍の負担を求め、決裂した。

  ただ、韓国は協定の失効直前、金鉉宗(キムヒョンジョン)国家安保室第2次長をワシントンに送るなど、米側と協議を継続。その結果、協定については譲歩することを決めた可能性がある。

  また、韓国が日本側と水面下の協議で、輸出規制強化についてこれまで求め続けてきた高官級協議開催などで合意を得たことも考えられる。
 文氏は今月、バンコクであった国際会議で、安倍晋三首相と10分間会話し、外交当局間で協議を継続していくことで一致。その後に出演したテレビ番組でも「協定終了という事態を避けられるなら、最後の瞬間まで日本とともに努力する」と述べるなど、日本側の行動を促していた。(ソウル=武田肇)朝日新聞社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また はずれた!
 
というのは・・・・
私は、本来ギャンブルが好きだ。今は宝くじ以外はやっていないが・・・
 
 結論が出る前(すくなくとも3日前)に右だ、左だと予想し、結果当たったか外れたを楽しむ。ただそれだけである。
 
ということで今回、韓国はGSOMIA破棄を通告すると賭けていた。
ところが、今日の発表では、破棄ではなかった。
 
 つまるところ、「はずれ=負け」たのである。
 
 
さて、遊びのそれはそれとして・・・
 
 
 
今回の韓国の発表は、「継続」ではなく、「延長しかもいつでも破棄は出来る」である。
 
なんじゃこれ? 
 
継続するという「意思」への切れ換えではないのか!?
 
これは止める(破棄)という事が前提になっている発言だ。
 つまり、状況は、実質何の変化もしていないのだ。
 
(・・・騙されるな、日本人!)
 
 一方、気になる日本の対応だが・・・
 
 報道では、米国は韓国に一方的に圧力をかけているようになっているが、日韓交渉は水面下(国民に分からないかたち)で行われていることから、日本にも米国の圧力があったことは否定出来ないであろう。つまり、日本の韓国への譲歩の存在である。それが何なのかは秘密であろうが・・・。
 
そもそもGSOMIA破棄を言い出したのは韓国の方であり、輸出管理問題とは無関係の問題を持ち出してきて、日本側に責任をなすりつけようとしている。
 
 とんでもないことだ。
 
 破棄するかしないかは、韓国が決めることであり、延長したからと言って、日本は一歩も譲歩する必要は無い。
 
 水面下の協議で、何らかの妥協が合意されたというが、中味が非常に気になる。
 
通常の妥協とは、譲り合いで双方納得しあう事だが、こと韓国に対しては譲る姿勢を見せること自体が後悔を生むことになる。
 
 この先、どうなて行くのだろうか?
 
日本政府・自民党は しっかりせいよ!
 
 
 
因みに、ソウル発の読売新聞の記事を見ていただこう(↓)
 

韓国外相「日本の輸出規制撤回、土台が出来た」11/22(金) 20:57配信    読売新聞

    【ソウル=岡部雄二郎】韓国の康京和カンギョンファ)外相は22日、日韓軍事情報包括保護協定GSOMIA)に関連し、輸出管理に関する日韓の局長級による政策対話が再開することについて、「我々の目標である日本側の輸出規制措置の撤回に向けた土台が出来た」と述べた。日本側から一定の譲歩を引き出せたとの認識を示したものだ。ソウル近郊で記者団に語った。

  康氏はその上で、「我々は(GSOMIAを)いつでも終了させられるという権利を留保している」と述べ、日本側が対韓輸出管理厳格化措置を撤回しなければ、GSOMIAの破棄を辞さない考えを示唆した。

  康氏は名古屋市で22日に開幕した主要20か国・地域(G20)外相会合に出席する。23日までの期間中、茂木外相と会談し、日韓間の最大の懸案となっている韓国人元徴用工問題などを巡り議論する見通しだ。

【尖閣】米駆逐艦の南シナ海海域航行に対する中国側の言い分~そっくり

2019-08-29 23:32:11 | 中国・韓国・北朝鮮

 本日のYahoo ニュースを見て、

笑っちゃいました!

その内容は→

「 8月28日、米海軍のミサイル駆逐艦が、中国が領有権を主張する南シナ海の海域を航行した。目的は、「海洋を巡る過度の主張に対抗する狙いがあるほか、国際法で定められた海路を確保するため」だった。(米側発表)

 これに対し、中国側は

  「米国のいわゆる『航行の自由』は、実際は海洋覇権の主張であることが明白で、

これは国際法を無視し、中国の主権安全保障上の利益を深刻に損ね

南シナ海海域の平和と安定に深刻な悪影響を与えるものだ

と非難した。」

というもので・・・・

 

中国の言い分は、

わたしの昨日のぶろぐとそっくり!?

 

笑っちゃいました!!!!

 


【朝鮮】日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄!日本政府よ、ほっておけ!

2019-08-22 23:54:32 | 中国・韓国・北朝鮮

会議で遅くなり、家に帰ってネットを見てみたら(22時50分)・・・

Yahoo ニュースに、

「韓国が、日韓軍事情報協定 破棄」と・・・

その意外性に、驚いてしまった。

 それを、女房に伝えると、

あんた、遅いね。夕方(報道で)言っていたよ! と・・・(トホホホホ・・・)

今日は、午後から今までニュースは一切見なかったのであった。

 

それにしても、

昨日まで「GSOMIAは、継続されそうだ」のニュースではなかったか!?

私は、それを信じた。

 

だが・・・思いは、はずれた!!!

 

ニュースに、我が政府は抗議した・・とあるが、

後の祭り!

 

だが、・・・・冷静に考えてみよう。

 

北の金正恩に抱きついた文在寅だ。

いずれは その方向にあることは、・・・・想像できる。

 

だから、やっぱりね・・・と想うのが、正解であろう。

 

さて、そうならば、韓国との関係で、ここで、日本人として考えなければならないことの一つが、

対馬である。

 

今、対馬の状況がどうなっているか、ほとんどの日本人は知らないはずだ。

なぜなら、NHKはじめマスコミ・親韓派言論人が、報道しないからだ。

 

韓国のある議会で、「対馬は韓国領土だ」の決議を挙げていることを知っている日本人はどのくらいいるだろうか。

38度線が、対馬に移動してくると警告している軍事評論家もいる。

 

中国の「尖閣」、韓国の「対馬」「竹島」、ロシアの「北方四島」

ミサイルの「北朝鮮」・・・我が国は、むしり取られるお花畑なのか!?

 

私は長年、自民党を支持しているが、日本人としての保守党議員の働きをしているものが非常に少ないこと=はっきり言うと巨大自民政党に外国工作員がわんさか在ることにもう我慢がならない。

では、私はどうする? 

支持を止める  しか、ないだろう。

 

韓国に対しては、どうするか?

ヒントは・・・吠える犬をだまらせるにはどうするか? 背を向けて無視することだと、犬の調教本に書いている。 

私は、何年も前から、係わるな と言い続けている。

 

従って、「日韓軍事情報協定 破棄」されたなら、

それはそれでほっておけ。

日本国(人)として、毅然とした方策を取ればよいだけのことである。

  


韓国「ホワイト国」除外 内閣不支持層でも5割超が政府支持 産経・FNN合同世論調査

2019-08-05 23:22:17 | 中国・韓国・北朝鮮

民度が高いっていうのかねエ~

   やっぱり、理知的な日本人だよ!   

産経新聞8/5(月) 20:39配信  

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、政府が韓国を「ホワイト国」から除外する閣議決定をしたことについて、

安倍晋三内閣支持層の81・0%、

     不支持層でも55・2%が支持すると回答した。


  7月の合同世論調査では、政府による韓国向け半導体材料の輸出管理厳格化を「支持する」との回答が70・7%に上った。

今回の結果も含め、政府の韓国対応は高い評価を得ている。


  韓国側はいわゆる徴用工問題を受けた「貿易報復」と位置づけ、文氏は2日、「加害者の日本が盗人たけだけしく、大声を上げるのを決して座視しない」などと反日感情をあおった。


  文氏の挑発に対し、菅義偉官房長官は5日の記者会見で「韓国側のわが国に対しての過剰な主張はまったく当たらない」と冷静な対応を求めた。同日の自民党外交部会などの合同会議では、出席議員から「日本政府は淡々と世界でしっかり説明してもらいたい」との意見が出た。


  ただ、沈静化の見通しは立っていない。3日にはソウルの日本大使館前で日本に抗議するデモが行われ、大規模な反日抗議集会も開かれた。外務省は4日、邦人旅行者らにデモなどに近づかないよう求める「スポット情報」を出した。
 文氏の狙いは「『反日』を政権の支持回復につなげること」(日本政府関係者)とされる。韓国側は、安全保障上の機密情報共有を可能にする軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄もちらつかせるが、外務省幹部は「向こうは興奮している」と突き放し、韓国側の動向を冷静に注視している。(力武崇樹)


【中国】李鵬、「日本という国は40年もするとなくなってしまいますよ」~豪州にて

2019-07-24 22:34:00 | 中国・韓国・北朝鮮

かつて李鵬は、豪州にて「日本という国は40年もするとなくなってしまいますよ」と言った。

その40年というのが・・・・(↓)これか?

 

2050-2019=31年

    令和の御代とともに消えるのか!?????

それを目指して、尖閣諸島では???・・・・(↓)

23日 中国軍艦、ついに99日連続侵入!!! 

航跡パターンは??→  


【韓国】要らぬお世話! 文大統領「結局は日本経済に、より大きな被害」と。

2019-07-15 20:09:17 | 中国・韓国・北朝鮮

あははは・・・ 自分のこと(3品の違法輸出)は棚に上げ・・・

7/15(月) 16:04配信    読売新聞    

 【ソウル=岡部雄二郎】韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は15日、日本政府による半導体素材の対韓輸出規制の強化に関連し、「両国関係の発展の歴史に逆行する、全く賢明でない仕打ちだ」と批判した。「我々の企業が一時的に困難を経験することはあるかもしれないが、過去に何度も、全国民の団結した力によって経済危機を克服したように、今回も困難に打ち勝つ」と述べ、官民の結束を呼びかけた。


  文氏は、半導体素材の国産化や輸入先の多様化に今後総力を挙げる方針も示し、「結局は日本経済に、より大きな被害が生じることを警告しておく」と述べた。大統領府で開かれた会議で発言した。


「小学生守則20」と「教育勅語12徳目」の対比クイズです。

2016-04-12 23:40:42 | 中国・韓国・北朝鮮

下の<〇国小学生守則><教育勅語>を読んでからお答え下さい。(  )は、教育勅語にある徳目です。

では、クイズです。
Q1この「〇国小学生守則」は、どこの国のものでしょうか
Q2「小学生守則」にあって、「教育勅語」にはない項目は、どれでしょうか? 但し、学校内における一般的行儀は除く。

Q3「教育勅語」にある徳目のうち2つが「小学生守則」にはありません。
   何番でしょうか?

 <答は、最後に書いております。どうぞお楽しみ下さい。>



<〇国小学生守則20>

1 身体が強く、学科の成績が良く、品行が良い一人の立派な生徒になるようにつとめること。祖国の為、人民の為に服務するよう準備をすること。(修学)(知能)(義勇)

国旗を尊敬し、人民領地を尊敬すること。

3 校長教師の教導に従い、自分の学校、クラスの名誉を守ること。

4 時間に間に合うよう登校し、授業を受けること。遅刻したり、早退したり、勝手に欠席したりしないこと。(遵法)

5 登校のときには必要な教科書と学用品を忘れずに持って来ること。授業開始前に授業に必要な品物をちゃんと準備しておくこと。

6 授業中はきちんと静かに、姿勢正しくしなければならない。教室を離れる時はまず教師の許可を求めること。

7 授業中はよい授業ができるように熱心に教師の講義と学友の問答を聞くこと。勝手に話をしたり、別のことをしないこと。

8 授業中、問題に答え、または問題を提出知るときはきちんと手を上げること。教師が発言を許したら起立して言うこと。教師が座ることを認めたらすわること。(遵法)

9 いつも心がけて教師の指定する課外作業を正しく行なうこと。 3~9(習学)

10 積極的に当番になること。努めて課外活動に参加すること。(世務)

11 校長、教師を尊敬すること。始業、終業のときには教師に礼をすること。校外で校長、教師に会ったときも礼をすること。

12 学友と友愛団結し、互いに助け合うこと。(朋友)

13 登校と帰宅のときには路上で道草をしたりしないで、危険の発生を避けること。

14 父母を尊敬し、兄弟姉妹を愛護し、自分で出来ることは自分でして、父母の手助けをすること。(孝行(友愛)

15 老人を尊敬すること。老人、子供、病人、身体の不自由な人に対しては道を譲り、座を譲り、出来る限りの援助をすること。(博愛)

16 他人に対しては礼儀正しくしなければならない。人を罵らないこと。公共の場では騒がしくしないこと。他人の仕事、学習と睡眠を邪魔しないこと。

17うそをいわないこと。人をあざむかないこと。賭博をしないこと。他人の持ち物をひそかに私ししないこと自分や他人に有害なことをやらないこと。

18 公共、財産を愛護すること。椅子、机、門、窓、垣壁、地面その他のものを壊したり、汚したりしないこと。

19 定時に食事をし、休息し、安眠すること。いつも遊戯し、運動し身体鍛錬すること。

20 身体飲食服装用品寝台と住居はすべて清潔・衛星を保持知ること。公共場所でも清潔・衛生に注意すること。
(18~20  公益)


<教育勅語十二の徳目>
孝行(こうこう)親に孝養をつくしましょう
友愛(ゆうあい)兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦(ふうふ)ノ(の)和(わ)夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友(ほうゆう)ノ(の)信(しん)友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜(けんそん)自分の言動をつつしみましょう
博愛(はくあい)広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学(しゅうがく)習業(しゅうぎょう)勉学に励み職業を身につけましょう
智能(ちのう)啓発(けいはつ)知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器(とくき)成就(じょうじゅ)人格の向上につとめましょう
公益(こうえき)世務(せいむ)広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法(じゅんぽう) 法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇(ぎゆう)正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう   

................................
↓熊本県護国神社 教育勅語記念碑 井上毅先生

  

<答え>

1 国和共民人華中」←
2 小学守則にあって、教育勅語にない項目
 →2 国旗を尊敬し、人民領地を尊敬すること
 →17 うそをいわないこと。人をあざむかないこと。賭博をしないこと。他人の持ち物をひそかに私ししないこと。自分や他人に有害なことをやらないこと。
3 教育勅語にあって、小学生守則にない徳目
  →「夫婦相和」 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
  →「謙遜」(けんそん)自分の言動をつつしみましょう 

>「教育勅語」は世界中に影響を与えています。「教育勅語」と聞くだけで、拒否反応する人には「中国小学生守則」の方をやっていただきましょうかねえ・・・